- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-03-09 07:15:10
城南で新築マンションを購入し住むならどこの駅がBEST?
・住みやすさ
・治安
・便利さ
・価格、資産価値
・バス便でもあえて住みたい。
・駅徒歩10分なら
などそれぞれの駅近辺に住まわれている方、住まれていた方のご意見を聞きたいです。
[スレ作成日時]2008-02-29 16:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
城南エリア 買って住むならどの駅?
-
793
匿名
東横の都内は駅遠立地も多いですね。
友達がその一つに住んでるので訪問したけど、自分は住みたいとは思わなかった。
-
794
匿名さん
そういったマンションは、
無理して東横線に住んでいる、って感じになるからね。
-
795
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
786は地方の方かな?
安心しな年収400万あれば23区何処でも住めるよ
-
797
匿名さん
>>793
目黒通りのあたりは駅遠だな。
だいたい目黒行きのバスを使う
-
798
匿名さん
フリーターなので麻布のスラムくらいしか住むところみつかりませんでした。
-
799
匿名
住むだけなら400で十分だが買うならその2倍は必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
-
802
購入検討中さん
-
-
803
匿名さん
>783
そんなことないでしょー
駒沢三宿???結構ごみごみした庶民系の街じゃん。
1000万以下で十分帰るよ。
それなら1500万~は成城、奥沢、深沢や瀬田や岡本・上野毛・等々力だよ。
実際はこういうとこも1000万~でOKだと思うけど、小規模物件が多くないからボトムは高いかもね。
桜新町とかも別に1000万なくても買える。
安めの小規模物件もかなりあるから。
まあ、まともなファミリー物件は1000万~あったほうが楽だと思うが。
-
804
匿名さん
ローンをどう組むのかにも左右されるとは思うけど、無理のないローンプランで、世田谷の高級エリアにファミリー向け新築マンションを買おうとしたら、年収1000万ないと厳しいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
お江戸をハンチクな知識で書いてる洟垂れ小僧共、お山に帰った方がいいんじゃないの?
所詮アンタ達が住めるところじゃないわよ、お江戸は。
-
806
匿名さん
>高級エリアにファミリー向け新築マンションを買おうとしたら、年収1000万ないと厳しい
一般論で言えばそうかもね。
でも頭金次第だからね・・・
数千万は頭金入れて買うのが普通でしょう。
でも数千万程度なら、年収8~900万程度でも貯める気があれば貯められる。
-
807
匿名さん
↑
ちなみに、うちはおれが年収900万程度の頃に買った(今はも少しあるが)。
都心直通東急線の駅徒歩7~8分、100㎡程度。
頭金4000万以上入れたよ。
-
808
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
青物横丁が今後ブレークする??
12/17日(金)放送のTBS「がっちりアカデミー」で
将来土地価値が上昇するのは、京浜急行の『青物横丁駅』だと評論家が言ってました。
羽田空港に近く、ベイエリアとしてもこれからどんどん開発が進み
土地価値が上昇するらしい。
-
810
匿名
羽田空港に近くても、仕事柄年中空港利用するような人は便利だろうけど、普通の人にとっては意味ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名
全くその通り。
年中飛行機に乗る人以外恩恵ないね。
むしろ(変な)外国人が増えたりして(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
年収600万円ですが恥ずかしながら
親の遺産と共働きで貯金頑張った貯金で東横線駅近で買ってしまいました。
1億円はしませんでしたが家に金をかけすぎたかもと今更ながら思うことも。
思っていたより庶民的で安いスーパーとかもあって住みやすいけど
固定資産税が高いのでやはり無理はするもんじゃないなと思いました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件