東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS〔9〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS〔9〕
匿名さん [更新日時] 2009-04-23 11:13:00

THE TOKYO TOWERS 9を立てました。
今後もより良い情報交換をして行きましょう。

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。


1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40808/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40896/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40895/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39252/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43515/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44124/

購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40637/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-16 22:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    港南のWORLD CITY TOWERSの方の書き込みが多いようです。
    といっても、まだ一部しか販売、入居していないですよね。
    なんか凄い。

  2. 202 匿名さん

    スミフの社員だという噂が濃厚です。
    カテリーナさんのところはぴったりと荒らしがおさまりました。

  3. 203 匿名さん

    お台場のスミフのMRと港南のWCTのプロバイダー(IP)は一緒なの?

  4. 204 匿名さん

    棟内MRからではないかと。

  5. 205 匿名さん

    スミフ社員ってそんな暇なの?
    毎日カテリーナのスレを何時間も煽ってたけど。
    土日はMRが忙しいはずなのに。

  6. 206 匿名さん

    >198さん キャンセル待ち断られたんですか? どんな感じの断れ方なんですか?
    キャンセル登録しょうと考えていたのに!

  7. 207 匿名さん

    本日、三井不動産から「優良住宅取得支援制度」の申込確認書なる物が届いたのですが
    フラット35を使う使わないに関係なく「優良住宅取得支援制度」の申し込みは
    した方がいいのでしょうか? こういうローン関係の書類は来年ぐらいまではないと
    思い込み、のんきに構えていたのでちょっとあせりました。

  8. 208 匿名さん

    絶対したほうが良い。
    でも先着順なのでもう遅いかもよ。

  9. 209 匿名さん

    >208 絶対? 遅いかもよ?
    ひとそれぞれでしょ。。。

  10. 210 匿名さん

    SEA購入の者です。
    初めてクローゼットのあるところへ入居ですが、今あるたんす類は捨てたほうがいいですか?
    ウォークインなのでその中にたんすを入れたりしたら邪魔ですか?
    細かな衣類はどう収納していらっしゃいますか?二年先の事なのに今から聞いてすみません。

  11. 211 匿名さん

    結局、浄水器はビルトインとメーターボックス型どっちがイイのかな?
    MBは洗濯機とかすぐカビが発生しそうな気がするんですが
    実際どーなんだろう?

  12. 212 匿名さん

    198 & 206 さん
    キャンセル待ちできると思いますよ。 ただし自分の情報(年収とか資金計画とか)を言わないと本気にしてもらえないかも。キャンセルのまたキャンセルとかにしたくないので 営業さんは出来るだけ確実なお客に売りたいと思ってるはずだから・・・。キャンセルになりそうな部屋というリストもあるみたいです。 私は飛び込みで出かけ いろいろ相談に乗っていただき 既にボードには花が付いていた部屋(でもキャンセルになっていた)2つから1つを選んで購入しました。

  13. 213 匿名さん

    >210
    う・・・ん。なんとも言えない。
    たんすの大きさとかもあるし。部屋の大きさとかもあるし。
    クローゼットで間に合うなら、捨てたらいいのでは・・・としか・・・。

  14. 214 匿名さん

    >213
    有難うございます。そうですよね、部屋の大きさとか箪笥の大きさによっても事情が変わりますよね。
    出来るだけ処分して、身軽になって入居したいです。昨日ヨーカ堂でみたら、プラスティックでも
    見栄えのいい、軽くて使いやすそうなのが売っていたので、それにします。

  15. 215 匿名さん

    1期の価格表持ってる人いたら教えてほしいですが、
    ミッドの西角のMF120C、南角MF130Aと
    シーの西角のSF120C、南角SF130Aの全て48階だと1億超えてると思うのですが、
    具体的にはいくらだったのでしょうか?

  16. 216 匿名さん

    >>215
    MF120C-48Fは11000万円代。MF130Aは分からない。
    SF120C-48Fは1億円は超えていない(8000万円台)。
    SF130A-48Fは10000万円代。SF130Aは27〜48Fがあるが46Fが最も安い。

  17. 217 匿名さん

    >>216 どうもありがとう。
    でもなぜSF130Aは46階が一番安いの?

  18. 218 匿名さん

    >>217
    航空障害灯

  19. 219 匿名さん

    212さん
    情報ありがとうございます。

    いつごろのお話ですか??
    私は2W前にいったのですが、あんまり取り合ってもらえなかったな・・・。
    一応、2馬力で1200万円はいくんだけど。。。

  20. 220 匿名さん

    212さん
    206です。情報ありがとうございました。
    キャンセル待ち検討してみようと思います。

  21. 221 匿名さん

    >>220
    朗報お待ちしております!

  22. 222 匿名さん

    >194
    >197

    私もフィットネスマシーン、プールについては気になっています。
    営業さんによると、セントラル指導のプログラムはあるようですが、
    ウエイト系のマシーンはあるのでしょうか?
    ランニング、サイクリング系はありそうですけど・・・
    プールは住民であれば誰でも利用できるんですか?
    さすがに25mプールが子供たちの水遊び状態になると、
    使用するのに躊躇してしまいます。

  23. 223 匿名さん

    超高層ビルは、鉄筋鉄骨コンクリートだと思うのですが、
    なぜTTTは鉄筋コンクリートなのでしょうか?
    基本的な質問ですいません。

  24. 224 匿名さん

    岩盤浴のサロンが出来るといいな

  25. 225 匿名さん

    朝潮小橋から見える芝浦〜港南〜品川なんですが、右側から順番に見えている建物、物件名がわかる方いらっしゃいますか?詳しい方教えて下さい。今、TTTの方から見るとズラーっと並んできれいなんですよね。お願い致します。

  26. 226 匿名さん

    >222さん
    考えてみるとそうですね。
    わたしは25mプールを楽しみにしています。
    ただ、お子さんが利用できないのもどうかと思いますし、
    住人同士がプールでもめるのも悲しいですよね。
    利用者が納得いくルールを早めに組合で話し合ったほうがよさそうですね。

  27. 227 匿名さん

    >223さん

    RC(鉄筋コンクリート)よりもSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)の方が
     ・コストがかかる
     ・施工が難しい(めんどくさい)
     ・PC(プレキャスト)化が困難
    であると同時に
     ・高強度コンクリートによりRCもSRC並の強度が見込める様になった
     ・免震、制震装置の開発により以前ほどの剛性を必要としなくなった
     ・床のPC化、壁の乾式化により全体重量が軽くなった

    で、最近の超高層はRCが主流。

    以上、知ったかぶりです。これ以上は専門家に聞いて(^^ゞ

  28. 228 匿名さん

    今、赤坂のTBSとかって再開発してますが、TTTと全然違うつくりだなあ
    と思いながら見ています。
    かなり太い鉄骨だけでまず躯体ができていっています。今後周りにコンク
    リートを流し込むのですかね?
    こういうのをSRCというのでしょうか?

  29. 229 匿名さん

    >225
    キャピタルマークタワー、グローブタワー、ケープタワーとかですかね?
    キャピタルはまだ見える高さじゃないかな。。

  30. 230 匿名さん

    オフィスビルは普通S造です。
    なので、溶接で鉄骨を組んだら壁や床パネルを組み付けていきます。
    上部構造にはコンクリートあまり使いません。

  31. 231 匿名さん

    素人だから詳しいことは知りませんが、工法もいろいろあるんじゃないですか?
    TTTがどんどん育っていくのが楽しみです。

  32. 232 匿名くん

    >230
    まず第一に,鉄とコンクリートの値段のバランスがあります。
    今は鉄が高いのでRCが有利です。
    また、S構造は施工期間が短い利点があります。人件費はRCがかかります。
    風の揺れは、RCが少ないです。
    丈夫さは同等です(S構造でも構造の主体はあくまでコンクリートですから)
    どなたかおっしゃっていましたが、RCで超高層を建てられるようになったのは最近のことです。

  33. 233 匿名さん

    >>229
    ありがとうございます。
    錆浅葱色のフィンが付き始めました。
    バルコニーのRC部分の塗装も始まっています。
    もう直、20階UPです。

  34. 234 匿名さん

    新宿区に60階超のマンションの計画が2つ+23区内で1つあるそうで、
    ということは、東京最高層は、数年以内に中央区最高層になるんですね。
    まっ、東京最高層が理由ではないのでいいですけど、少し寂しいです。

  35. 235 匿名さん

    >>225
    CMTはおそらく位置的に芝浦アイランドに隠れるのでは?

    あの位置からだと、おそらく、
    ・芝浦アイランド賃貸棟
    ・芝浦アイランドグローブタワー
    ・芝浦アイランドケープタワー
    ・・・いくつか芝浦のビルが見えるかも、
    ・ベイクレストタワー
    ・ブランファーレ
    ・WCT
    ・天王洲アイルのビル群

    こんな感じでは。実際の写真でもあればどれが何かだいたい分るとは思いますが。

  36. 236 匿名さん

    現在トップ住戸23戸のみ残すばかりですね!
    今月半ばでその内10戸を出すので
    来月半ばまでには完売でしょうね。
    1千戸以上の規模での販売に関する
    完売スピード1位は、まず不動のもので
    今後破るものは出ないでしょうね。
    ちなみに、1千戸未満では、CMTが残り1戸で足踏み状態ですね。

  37. 237 225

    >>235
    とても詳しい並びですね、どうもありがとうございます。
    月島から勝どき方向に清澄通りを車で行くと、真正面に見えているのは、
    芝浦アイランドのグローブタワーかな、と思っていつも見ていました。当たってたようです。
    中央大橋から今まで見えていたレインボーブリッジを隠しながらジワジワとTTTが姿を現しています。佃からの景色も随分と変わりました。それはそれで良いですよ。

  38. 238 匿名さん

    トップグレード23戸も残ってるんですか?
    なんでだ?

  39. 239 匿名さん

    >>237
    売り出してなかったから。あとは236のコメントの通り。

  40. 240 239

    >>237
    失礼しました。238へのコメントです。
    >>238
    239の通りです。

  41. 241 匿名さん

    汐留の高層レストランからみたTTT,すこしづつ育ってます。
    完成後を想像したらわくわくして来ました。
    遠足前の子供みたいですみません。

  42. 242 匿名くん

    今度の週末見に行こう

  43. 243 匿名さん

    売れ残っているのですか?
    心配になってきた。

  44. 244 匿名さん

    売れ残ってるのとはちょっと違うみたい。239さんのコメント見て。
    残すは億ションなどの高い物件のみですね。

  45. 245 匿名さん

    ついに人災まで起こり、エレベータの問題が続々出てきています。
    我々にとってはエレベータは生命線ですから、どこの会社のエレベータなのか気になります。

  46. 246 匿名さん

    >>245さん
    「どこの会社のエレベータなのか」それは自分で調べた上での発言ですか?

  47. 247 匿名さん

    >>246
    そんな言い方しなくてもいいと思いますが。
    掲示板なんだから、普通に教えてあげればいいのに。

  48. 248 匿名さん

    事件の都営住宅の人は階段で上がっているっていってたけど、
    生活圏だとせいぜい10階まででしょうね。
    昨年の夏の地震でエレベーターが止まったときに、9階から
    降りるだけで疲れました。
    TTTの階段てどうなっているんでしょうねー。
    50階だと無理・・・。大きい冷蔵庫買って引きこもるしかないな(笑)。

  49. 249 匿名さん

    シンドラー社だけは避けたいです

  50. 250 匿名さん

    うち40階以上だけど本気でパラシュート用意しようかと思うよ。
    40階じゃ無理かな。。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸