今度発売になる藤和大泉学園についての情報をお願いします。
価格はどのくらいでしょう?
[スレ作成日時]2006-08-13 09:45:00
今度発売になる藤和大泉学園についての情報をお願いします。
価格はどのくらいでしょう?
[スレ作成日時]2006-08-13 09:45:00
第一期も順調であと数戸しか残っていないそうですね。。。今購入を迷われている方に少しでも参考になればと思います。あくまでも私が思ったことですので、気にならない点はスルーして下さいね。
良いと思う点:駅から近い(徒歩6分)。通勤にも便利(有楽町線直通・大江戸線乗り換え・将来的には東横線とつながる)。緑が多い(木々やマイナスイオンの中でリラックスできそう)。スーパーが60M(急な買い出しにも便利)。周囲に今後高い建物が建つ心配がない(南側は練馬区所有の保護樹林、一帯は一種低層住居専用地域のため)。駐車場はほぼ確保出来そう(第一期の時点でのお話)、噴水の様にメンテにお金がかかりそうなものはなく、共用部分が必要最小限(エントランスからつながる坪庭風庭園は個人的に楽しみ)小規模の為か、キッズルームやパーティールームがないところもごちゃごちゃしなそうで○。間取りがバリエーション豊かで無理な間取りもない。小学校、中学校も徒歩圏内、私立をお受験される予定なら選択肢もより多し。総戸数37戸の為、物事を決めていくのが比較的スムースなのでは?石神井公園まで徒歩20分(運動にちょうどいい)、管理人が兼コンシェルジュで土日にもいる(代わりに平日に休みあり)
イマイチな点:木々による日照・虫の発生の心配。IH・床暖房はおさえてあるが、サイレントシンク・シェル型浴槽/魔法瓶浴槽・セパレート浄水器(この物件は切り替え式)など最近標準になっている仕様がついていなかったりオプションだったり。戸数が少ない為、修繕費の負担は10年毎に顕著に。トイレタンクがある。周辺の道路は狭く、車両も抜け道に通るため子供一人だとちょっと心配。住宅性能表示なし(独自の詳しい住宅性能品質評価書はあり)→耐震診断割引・免震建築物割引は住宅性能表示で耐震等級を取得した物件が対象。
以上、思いついたことを書かせて頂きました。