- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾弐(十二)
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
>>289さん
IT業界の人が豊洲に住んでいるかという話は>>288で突然出てきたものです。
また、豊洲で働く社員の質と、社員への利便性は無関係です。
一時でもIT業界に身を置かれた方なら、問題点の分析と切り分けは正しく行いましょう。
-
298
匿名さん
2ちゃんねるの賃貸不動産カテ・・
【タダでも】豊洲の魅力2【イラネ】のNO.829を参照のこと。
豊洲を買い煽ってる人物像がよくわかる。
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
2ちゃんの情報ってネガさんが貼ってるのばかり。。。
-
301
匿名さん
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
2ちゃんなんて人付き合いの苦手なニートしかいないからな
ネガの相手してたら同類になるってことか、気をつけないと
-
304
匿名さん
ちょっと1本とか書かれただけでこの騒ぎ(笑)
どれだけコンプレックスあるのかって話ですよね。
知人の話を鵜呑みにしてるのか、ITとは名ばかりの底辺企業の方なんでしょうが
だいたい、中の人は、妬みを買いたくないから実社会では本当の年収なんて
話さず低め低めに話しますからね。
まあ、豊洲には住みたくないって点だけは同意します。
-
305
匿名さん
就労人口考えてもホワイトカラーが多いから、街は自由闊達だね。
こんなところで育ってみたかった。
-
-
306
匿名さん
-
307
匿名さん
なんか、年収1000万超えても狭い部屋しか買えない気がするんですが、、、、
-
308
匿名さん
>>306
こんな映像を煽りのために使えるなんて最低だね。
-
309
匿名さん
>>308
自然の脅威を知ることは購入検討者にとって大切ですよ。
マンション業者は隠したがるからね。
映像も一般公開されているものですし。
あなたはなぜ煽りと感じたの?
-
310
匿名さん
必死に2ちゃん罵倒するね。
あっちは真実ばかりでキレイ事書いてないもんね。
買い煽りの人柄もよくわかるし。
-
311
匿名さん
自然の驚異ねぇ…。東京湾のど真ん中で地震が起きない限り、湾岸に津波を
襲う危険はありませんが。ここにわざわざ貼る理由はなんでしょう?
> 自然の脅威を知ることは購入検討者にとって大切ですよ。
という親切心からとはとても思えませんが、あなたも同じメンタルの
持ち主ですか?
あの映像をここに貼るのが適切だと。
恥ずべきことだとはまったく思いませんか?
-
312
匿名さん
>>311
>東京湾のど真ん中で地震が起きない限り、湾岸に津波を襲う危険はありません
知りませんでした。
ソースはありますか?
以前、テレビの液状化実験で屈強なスタントマンが
底無し沼のような地面に飲み込まれていく話をしたら
埋立地住民の方から「そんなのあるわけないだろ」「液状化は地中が空洞化するだけ?知らないの?」「すぐマスコミを鵜呑みにする○○」
等散々叩かれましたが、>>306を見る限り間違ってますね。
埋立地住民の方は知らずに購入してるのでしょうか?それともデベの情報操作ですか?
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
まあ、被害予想の面積からして考えにくいですよね?
豊洲って高台でしたっけ?
-
316
匿名さん
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
ウメタテーゼは高潮と津波の違いもわからないバ、カみたいですね。
-
319
匿名さん
東京湾でも、超大型台風が直撃したら高潮が発生する可能性はありますよ。
埋立地はすべて水没します。
-
320
匿名さん
東海地震などが来ても湾岸は水害にも強いし、液状化もしないってこと?
マンション建てるときに穴を掘ったら結構水が出てくる地盤らしいけど…
-
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
>>322
ふ~ん なら 地震に関しては危険性が一番低いって事の結論でいいのねw
-
324
匿名さん
>>323
液状化と水害に関するデータはまだですか?
-
325
匿名さん
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
-
328
匿名さん
液状化の発生する場所は砂丘地帯や三角州、港湾地域の埋め立て地などがほとんどであるが、近年の研究では、旧河川跡や池跡や水田跡なども発生しやすい地質であることがわかってきた。近年、都市化で該当地域が多いことで被害拡大の影響が懸念される。
-
329
匿名さん
国や地方行政の言い分を素直に間に受けるのもちょっとねぇ。
年金、出生率、今後の道路情勢などの数字も信じてるのかしら。
ポストハーベストまみれの果物を安全だからって美味しそうに食べてそう。
-
330
匿名さん
-
-
331
匿名さん
水害や液状化の心配があるから「安い土地」「ほったらかしだった土地」なのは疑いもなく、今に始まったことではない。
それ以上でもそれ以下でもない地域。
-
332
匿名さん
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
中央防災会議の増田優一·政策統括官は以下のように答弁した―
首都直下型地震は18タイプを想定しており、甚大な被害を受けるであろう東京湾北部はマグニチュード7.3を想定している。液状化は震度5強で発生し、湾岸地域では液状化しやすい地域が広範に分布している。大きな被害が出る。
中尾成邦·国土交通省港湾局長の答弁―
液状化対策は一般的に構造物に対して行っており、地盤全体としてはやっていない。豊洲は部分的に液状化しやすい所が含まれている。
最後に冬柴鉄三·国土交通大臣が「どの程度の広さでどの程度の液状化が起きるのか、知見がきちっと行われなければならない…」と答弁した。冬柴大臣は兵庫県が地盤であり、「阪神淡路大震災で発生した液状化を目の当たりにした」と語った。液状化には政府も打つ手なしといったところだ。
日本環境学会の坂巻幸雄副会長(元通産省地質調査所主任研究官)は次のように指摘する。
江戸時代に埋め立てられた築地と違って、晴海や豊洲は、主として昭和期に入ってから戦後まで埋立が行われていた。
(晴海や豊洲は)港や航路の浚渫をした時に出る土砂、特に砂質土が主体だったとの記録がある。東京湾北部地震の際、豊洲の予想震度は6強から7(阪神淡路大震災の最強震度)に達すると見込まれている。
「数十年に一度起きる可能性がある」と政府の中央防災会議も指摘する東京湾北部大地震では、液状化が起きるのは必定というわけだ。
-
335
匿名さん
液状化が起きる程の東京直下大地震が起きたら どこに避難すればいい?
西の住宅密集地は 完全に火の海でしょ 電柱も倒壊し道路は人と車で身動きとれないだろうから
西に移動するには危険すぎる
東はどうか? 同じような気がする。
都心は 想像できないマヒ状態だろう
となると海や空から物資輸送が可能な
都心に近い埋立地有明が広域防災拠点地になるのは必然か
-
336
匿名さん
液状化する地域と液状化しない地域では被害の度合いがまるで違うでしょうから、
液状化してない地域に非難すればいいのでは?
そのための選別でしょ。
-
337
匿名さん
外歩いてて(マンションの中でも微妙だけど)液状化に直撃されたら、助からないんでない?
-
338
匿名さん
液状化で人間が致命傷を受けることは少ないと思います。
マンションが簡単に倒壊することもないでしょう。
これは買い煽りさんや印象操作さんの言う通りだと思います。
問題は液状化してインフラ潰されたり、建物にクラックが発生したら、修復困難だということ。
耐震コンクリートはデリケートみたいですし。
元の強度には戻せない。
それと怖いのはエレベーター。
地震発生時には最寄階で止まる最新設計だそうですが。
前回の震度5弱では、最新設計のエレベーターに閉じ込みが多数出ました。
巨大地震ならどうなるのか?
電気が使えてもエレベーターが壊れればアウトですから。
大規模災害時に豊洲のエレベーターだけ優先して復旧するなんて現実的じゃないです。
様々な修復に、とてつもない巨額費用がかかることは容易に想像がつきます。
誰が払ってくれるんですか?
-
341
匿名さん
巨大地震ですか。
それに不幸にも遭遇したら、修理より前に命があった事に感謝だな。
-
342
匿名さん
>問題は液状化してインフラ潰されたり、建物にクラックが発生したら、修復困難だということ。
そのための免震装置だってことにようやく気づきましたか?
-
-
343
匿名さん
人間が作ったものなんぞ、いかに脆いものか。
過信慢心君よ。
-
344
匿名さん
はいはい、あなたはどこでどういう建物にお住まいなんですか?
それぐらい答えましょうね。
-
345
匿名さん
>そのための免震装置だってことにようやく気づきましたか?
免震構造はマンション内のことだけだろ。
液状化地域のインフラに対する危惧って、
地価を走ってるインフラ設備が甚大な損害を受けること。
-
346
匿名さん
北朝鮮のミサイル問題について、枝川の学校でも日本が非難されているようですね。
変な方向に問題が噴出しなければいいんですが…
-
347
匿名さん
日曜日夕方にビーコンの前通ったらビックリするほど全然明かりがついてなかった
ぱっと見て3~4戸だけ
まだ引き渡し終わってないの?
-
348
購入検討中さん
液状化で人に対する被害が少ないとのことですが、実際はどうなんでしょう?
砂がゆるゆるのセメントみたいな状態になって飲み込まれないのでしょうか?
あと周りの地盤が底無し沼みたいな状態になり、ぽつんとマンションに残された住民はどうやって助けだされるのでしょうか?
-
349
匿名さん
-
350
匿名さん
住民による反対運動が盛んですね。
-
-
351
匿名さん
人気地域のはずなのになぜ平均坪単価が低いのか教えて下さい。
-
352
匿名さん
今の時間帯に晴海通り下ると、トリトン過ぎてだんだん荒涼としてくるな。
寒々しいというか真っ暗。
新聞輸送とヤッチャ場行きのトラックしか走ってない。
相変わらず凸凹直ってないな。
直してからまた沈んだのか。
-
-
354
匿名さん
みんながここに住みたいと思うんだから、人気地区なんでしょうねぇ。
-
355
匿名さん
う、豊洲で安いと思う人いるんだ。
私は豊洲に住みたいけど高いので足立区にしようかと。。。
江東区っていつからこんなに高くなっちゃったんでしょうか。
-
356
匿名さん
>354は早く引っ越したいだろw
自分で働いて引っ越しなさい
-
357
匿名さん
都心・城南・城西・武蔵野・三鷹・その他に住んでる人にとっては安いでしょう。
都心近いのにあの価格はおかしいでしょ?
-
358
匿名さん
俺も金が溜まったら豊洲あたりに住んでみたいですね。
その頃に安くなってればいいのですが、、、高くなってるんだろうな、、、、
いつが買い時だったんだろ。
-
359
匿名さん
-
360
匿名さん
>358
買い時はここの買い煽りさんのパパが買った直前まで。
今より三千万近く割安。笑
-
361
匿名さん
>>358
フロント〇ートやプライブブ✕ーなんて大量供給長谷工団地が建ったころまでが適正価格じゃないですか?
ファミリータイプで3千万円台~ってどこかに書いてあったな。
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
高くて豊洲買えないですよ。
良い街だと思うので欲しいんだけどな。東雲まで行くと安いんだが、負けた感じがする。
-
366
匿名さん
350の写真は笑えますね。
住居地域じゃない豊洲には日陰規制がありません。
豊洲には最初から日照権はないんですよ。
ここに住む人はそれを承知で買ったんだと思ってたんですが、違うんでしょうか?
空き地があれば、いくらでもマンションが乱立する場所ですよ。
-
367
買い換え検討中
>>366
の
>住居地域じゃない豊洲には日陰規制がありません。
>豊洲には最初から日照権はないんですよ。
いろいろな意味でつっこみどころ満載。
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
デベガ派手な宣伝してた時期があったけど、冷静に判断できる人は豊洲を選択しない。
子供の教育・買い替えが思うようにできなかった時のリスクなどなど。
新築物件の大量供給による値崩れ。(古くなるほど買い替えが厳しくなる)
今後の都市計画。
長期スパンで考えられる人なら選択しない。
東京・銀座に近いといえば響きも良いが、新宿・池袋には不便。
西に近い方が価値も高い。
-
370
匿名さん
豊洲の評価が高ければ城南、城西並には坪単価も上がるはず。未来を折り込んだ現状を見ると…
ドラゴン桜風にいえば「自分で考えることが出来ない奴は騙される」
なにわ金融道風にいえば「そんな旨い話あるか!ヘタ打ったな~お.前」
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
アンチが必死につまらないネガ書き込めば書き込むほど勝ち組に見える
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
-
376
匿名さん
スネかじって一円も稼がないでマンション買い煽りしてて食ってるニートがいる街だから勝ち組だろー。
ウラヤマシイ!
-
377
匿名さん
地盤沈下が著しいと言っていましたが、本当でしょうか?
-
378
匿名さん
なんかあったのか?
西高東低で相手してもらえなくなったからこっちに戻ったか。。。
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
-
381
匿名さん
人気といってもフェイマスではなく、ノートリアスの方ですかーーー、やれやれ。
-
382
匿名さん
地盤沈下は西側の方が余程ひどい。
豊洲は沈下も汚染も完璧な対策が打たれている。
-
387
匿名さん
>>382
世田谷あたりで地盤沈下なんかきいたことない。
地盤沈下観測所なんていう施設もみたことない。
汚染の隠蔽工作もない。
悪臭もしない。
-
389
匿名さん
>>387さん
382さんは多分違った意味での「地盤沈下」を言っているのだと思いますよ。
まあ、あまりまともに相手にしない方が良い気がします。
-
390
匿名さん
皆さん行政に「新しさ」でだまされてますよ。
他のマンションの影になって日照が遮られるマンションなんて普通は資産価値が低いよ。
オフィスじゃあるまいし。
北向きリビングとか好んで住む人も余りいない。
タワーってことで新築買うとき1割ぐらい安いか我慢して買う人いるけど、
もうタワーが珍しくないからそのうちみんな目が覚めるよ。
湿度が高い日本に北向きは合わないよ。
梅雨時期や冬の結露でカビやすい。(北側は乾きにくい)
天気悪いと昼間から照明つけてるし。
そもそも戸境壁が乾式ってありえんよ。
低い音が筒抜け。
冷静になった方がいい
-
391
匿名さん
派手な宣伝におどらされてる。
子供の教育を考えたら、新興住宅街は選べないでしょ。
そうなるとDINKSだとしても需要に偏りがあるエリアでマンションは買えないさ。
てか、少し勉強すればわかる話なのに。
-
392
匿名さん
-
394
匿名さん
バブルのイケイケ雰囲気で、ちょっと派手めに作れば売れると思ったんだろな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件