アラサー独身貴族の身としては、96の書き込み読んで考えてしまった。
友人の独身者で、築30年は経ってるファミリータイプのMSをリフォームして使ってる人いますが、
築30年じゃどんなに場所が良くても資産価値の点でアウトだし・・・
だったら狭いシングルルームでもいいから売却時を考えて築浅(か新築)を狙おうと思ってしまう自分がいます。
皆さんが独身で結婚はまだ先だと仮定して、築年数と広さ、どちらを選びますか?
築10年前後ぐらいまでなら55平米ぐらいの物件を拾ってもOKですかね?(結婚の予定はまだありません)