>実際ここは決定入ってるんですかね??
販売する前から決定されてたら怖いでしょう。でも裏では上客にこっそりやってたりして・・・
>グローベルのリビオ日本橋人形町もまだキャンセル数戸あるみたい。
リビオのキャンセル部屋っていくらでしたっけ?
平均坪単価を計算すると全体で@244万円。南側で@249。北向きで@232。
安いな〜。5−6年前?デフレのピークの時期に売り出ししたファミール日本橋人形町
(人形町交差点そば、1F京樽)と同じくらいの値段じゃないかな・・・?
みなさん仰る様に賃貸仕様で、人形町駅近以外のセールスポイントは皆無ですが、
要は中央区でこの値段が全てということなんでしょうね・・・
イニシアが瀕死の状態だからこその値段で体力に多少余裕があるデベならここまで
下がらなかった筈。よほど早く資金回収したいんでしょう。
南側もビルが城壁のようにたちはだかっているので、安い北向きのほうが買いでしょう。
1期販売対象住戸は登録抽選をしないといけないが故のカモフラージュみたいなもんで、
買えそうな客(ローンがつく客)にはその他の部屋をどんどん売っているようなので、
安いほうの部屋はたぶん早く埋まってしまうでしょうね。実際、北向きはもう埋まっている
ようですが、まあ「自己資金1千万あります」と言えばすぐ空けてくれるでしょうけどね(笑)
北向きアンダー3,000はキャンセル待ちって言うてたね。
モデルルーム賑わってたしこの値段「なら」買えるひと多いからけっこう売れるのでは。
あと夫婦できてたひとと2組すれ違ったのも驚いた。夫婦で1LDKは狭くないのかな~
ブロードシティ東京は05年完成。販売はグランスイートよりも後で値段はもう少し高かったのでは?
あと、ブロードシティはアドレスが蠣殻町・高速に近いし、人形町アドレスよりは評価低いと思う。