東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア本郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本郷
  7. 春日駅
  8. クレヴィア本郷

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-17 18:39:48

伊藤忠都市開発の物件。

所在地:東京都文京区本郷4-38-7他(地番)
交通:都営三田線大江戸線「春日」駅 徒歩1分
   東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅 徒歩3分
   JR総武線「水道橋」駅 徒歩13分

施工は奥村組??

どんなもんでしょうか・・。オリックスのタワー・コイシカワは管理費が高くて止めたのですが。

[スレ作成日時]2007-11-24 07:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア本郷口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    今日、現地に行ってきました。今、11階までコンクリート打設完了でした。7月30日には12階のコンクリートが打設予定です。

  2. 202 匿名さん

    幹線道路沿いではないPタイプ販売中になってる。
    キャンセルになったのかなぁ?

  3. 203 匿名さん

    先日、現地に行って来ました。今12階までコンクリート打設が終わってました。8月11日に13階が行われるようです。雨が降らなければいいですね。

  4. 204 検討中さん

    住宅情報ナビを見ると、先着順で9戸となっていました。もうすぐ完売ですか?

  5. 205 匿名さん

    今回売り出した分が完売しないで先着順になったんです!
    道路側は(住友ビルが目障り。しかも再開発で40階以上のビルが正面に出来るなんて)住む気になりません。

  6. 206 検討中さん

    目の前が6車線道路なので、私は気になりません。ベランダで首を少し振ると、どこまでも視界が続きます。

  7. 207 匿名さん

    わざわざ視界を作るために、臭い・うるさい思いをしてバルコニーに出るなんて大変な事です。空を見るには首の骨が折れてしまいます!

  8. 208 検討中さん

    207さん、空想をせずに現地に行けば良く分かると思いますよ。

  9. 209 匿名さん

    207>
    君は湾岸のタワーでも検討した方がいいんじゃない。

  10. 210 匿名さん

    >208どのようにわかるんですか?素朴な質問ですみません。

  11. 211 匿名さん

    >しかも再開発で40階以上のビルが正面に出来るなんて
    高さだけでなく幅もあるのが難点でしょう

  12. 212 匿名さん

    現在ある住友ビルは何階建てなんですか?
    あれより高いんですかね?
    想像つきません。でも目の前は大きな道路なのでそんなには・・・・
    ではないでしょうか???

  13. 213 匿名さん

    >>212
    http://www.harusan.jp/index.html

    高さ155m
    ドームホテルより高い?

  14. 214 匿名さん

    パークリュクスは完売したみたい。

  15. 215 匿名さん

    昨日パークリュクスに行ってきました。棟内MRを見せてもらいましたが、あと11戸残ってました。

  16. 216 匿名さん

    パークリュクスも間取りのことでいろいろと書き込みがあったけど、残り11戸
    クレヴィアもいろいろと書き込みあったけど、残り9戸?
    秋ころからマンション価格が下がるとのうわさですが・・・どうなることか??

  17. 217 匿名さん

    かれこれ、ずーっと下がるって言われ続けてるけどな。

  18. 218 匿名さん

    結局、店舗は不動産屋さんと畳屋さんと何が入ること
    になったのですか?

  19. 219 周辺住民さん

    夜分失礼します。このMSの前をほぼ毎日通ってる者ですが、白山通りは交通量も多く煩いです。たぶん窓を開けての生活は考えない方がいいかも知れません。

    防音も複層ガラスだけでは不十分なので、寝室が通り側だと夜間の車やバイクの音が完全には消えない筈です。後に二重サッシュが入る事を確認するのをお勧めします。
    ただ道幅は広いので(片道4車線だったかな?)圧迫感は無いと思いますよ。何れにしろ眺望は考えない方が良さそうです。

    でもこのMSに興味がある方って、そんな事より利便性や都心の生活を求めているんですよね。
    食事、買物、通勤通学には便利な立地ですよ。シビックセンターへも歩いて行けます。
    学生さんも多いエリアなので都心の中では物価も安いと感じてます。文京区は物件の価格変動が少ないので、欲しい方には損はないと思います。

    但し白山通りの地盤は良くないようです。海抜も低いのでご参考まで。

  20. 220 匿名さん

    <219

    確かに、杭の長さからして地盤はよくないかも!?

    文京区は価格がさがらないということだが、幹線道路沿いでも?
    駅から1分でカバーできるものなのか?!

  21. 221 匿名さん

    連日雨がひどいですが、ご近所の方に質問です。
    この辺は地盤が低く、むかぁし水害があったらしいですが、今は平気ですか?

  22. 222 匿名さん

    ここら辺で水害はあまり聴いたことないけどなあ。
    千川通りぞいも聞いたことない。
    たしか小石川アインスのスレにもそんなこと書いてあった。
    海抜低いけど文京区役所があそこにあるのも、そんなわけらしいよ。
    ここらへんでは確か、40年くらい前に王子の坂下で水がたまった事が合ったらしい。
    あと、駒込の霜降り橋では50年くらいまえに一度あったみたい。

  23. 223 周辺住民さん

    神田川が氾濫しない限り問題ないと思います。
    但しこのところ集中豪雨が増えてますから、都の雨水処理量を超えるかポンプが動作しない場合はその限りではないでしょう。でも可能性は極めて低いです。
    元々河川だった白山通りは低地帯で雨水が集まるのは仕方ない事ですけどね。

  24. 224 契約済みさん

    なんか、ここに書き込みしてくる「ご近所さん」「匿名さん」たちさぁ
    いったい何がいいたいの?特にマンション検討してないなら余計な書き込み迷惑なんだけどさ
    まぁ、買えない奴等がひがんでるんだろうけどさー、ホント余計な書き込みカンベンね!
    219とか、あなたの事だからね^^

  25. 225 ビギナーさん

    >224
    私はいいことばかりでなく、すごく参考になると思ってます。
    他の物件なんてもっとすごい批判的な意見とかいっぱい書き込みありますよ!
    ご近所さんでないとわからないこととかありますもん。
    大きな買い物なので、いろんな意見をみて検討したほうが後悔せずにすみますもんね。
    私はここの書き込みを参考に購入を見送りましたが、金額が下がるのであれば
    購入検討しようかなとここのレスを拝見させていただいてます。

  26. 226 匿名さん

    賛否両論 大事だし

  27. 227 匿名さん

    下がっても買いたくありません。3000円のアフタヌーンティー券などがパンフと一緒に入っていましたが。本郷三丁目駅近くの三井のマンションもあまり売れず賃貸に回してますね。

  28. 228 匿名さん

    三井の本郷の大量に賃貸に出ている分は地権者の分ですよね。
    買う立場からすれば、賃貸マンションみたいになるのは嫌なので、住まないなら買い取ってお金を払ってできるだけ分譲の分を増やすとか。できないものなんでしょうかー?
    すみません、他の物件の話で。。

  29. 229 匿名さん

    良くあるパターンで
    モデルルーム来場したら −−−差し上げます、ていう。
    人気のところだったらそうしないはず。

  30. 230 物件比較中さん

    yahoo不動産をみると、ここの物件の見たことない間取りが貸し出されていますね。
    09年1月入居予定で、また三菱のパークハウス本郷も貸し出しが出ています。

  31. 231 ビギナーさん

    ほんとですね!かなりの数?売れ残りでしょうか???
    まだ完成していないのに・・・・不思議です。

  32. 232 直前のレスくらい読もうよ

    >>231
    >>228

    地権者が自分に割り当てられた分の店子を募集しているだけ。

  33. 233 匿名はん

    先日近くを通りました・・・シートが外され建物が見えましたが・・・
    思ったよりがっかりだったのですが、マンションってあんなものなのでしょうか?

  34. 234 匿名さん

    なにががっかりだったのかわからない。あんなものなのかといわれてもね。

  35. 235 ビギナーさん

    外見みました。
    なんか安っぽい感じがしました。
    パンフレットは結構いい感じだったのに。

  36. 236 匿名さん

    大半のマンションはパンフレットより見栄えが落ちるのは当然だと思いますが、クレビアはとりわけ実物が酷いですね。

  37. 237 物件比較中さん

    本当に見た目がパンフレットと違いますね。私も検討していたのですが、購入を決めなくて良かったと思います。

  38. 238 ビギナーさん

    >237 私もです。個人的には内装・設備は気に入っていたので、購入した方がよかったかなとも思ってはいたのですが、幹線道路沿いに建ったあの姿をみて購入決めなくて良かったと思いました。

  39. 239 匿名さん

    ここって何回もDM送られてくるのですが、値引きはしてくれるのでしょうか。まだ部屋残っているようですけど。。

  40. 240 匿名さん

    >>239

    値引いても100万前後ではないかと。
    立地もいいし業者も強気でしょう。

    ただ、あの豪華なモデルルームなども含めてすべて物件価格に上乗せされてるんだろうな〜と思うと食指は伸びません。

    物件自体は資産性が高いと思いますので長く住むにはいいかと。でも利回りは良くない。

  41. 241 匿名さん

    うちにもDM来た。あれだけの立地で売れ残ってるんだからどんだけって思う。中には手付金を手放してまで直前解約した人もいると聞いたよ。もう少し下げないかな。下げたら買い。

  42. 242 匿名さん

    立地だけのマンションでは投資家しか購入しません。本当に資産価値があるのでしょうか?このご時世で投資家も手を出さない。目の前に再開発で高いビルが建つのは確実で閉塞感のあるマンションに本当に住むために買う人はいないでしょう。

  43. 243 匿名さん

    >目の前に再開発で高いビルが建つのは確実で閉塞感のあるマンション
    そうだった、忘れてた。てことは、あそこを実需目的で買ってる人はいないってこと?

  44. 244 匿名さん

    再開発されるから、より便利になり価値が上がるかも。

  45. 245 物件比較中さん

    今月竣工でまだ売れ残っているのに、「あんた買う気あるの?買わないなら忙しいから時間の無駄」みたいな営業マンの態度が横柄で、すっかり購入意欲が萎えた。こっちも忙しいのにモデルルームに脚を運んだのにね。

  46. 246 契約済みさん

    買えない方の僻みはスルーして。。。

    いよいよ内覧会ですね。
    どんなにこの日を待ったことか!すっごく楽しみです!!!

  47. 247 物件比較中さん

    未だに売れ残り多いですね。
    あの高飛車な売り方でいつまでうるのかね?

  48. 248 匿名さん

    狭い部屋ばかりですね。
    部屋の内外で閉塞感に包まれることになるのでは?

  49. 249 匿名さん

    投資用では購入してもいいですが、自分が住むには20パーセント引きでも考えてしまいます。1階のテナントが前面に出ていてエントランスはどこかしら?と迷ってしまう感じ。

  50. 250 近隣住民

    完売御礼!!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,500万円~1億5,800万円

1LDK+S、2LDK、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸