東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part4
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 19:11:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    買わない(買えない)人がいくら心配しても意味がないと思いますが・・

  2. 252 匿名さん

    >>239
    オーマイニュースは双方向を謳って鳴り物入り(一部層にw)で登場しましたが、
    今は完全な一方通行で信憑性は2ch以下ですよw
    もちろん全てが嘘とはいいませんが・・・

  3. 253 匿名さん

    石原さんが言ってたように移転問題は
    代々木レッズの皆様が無理矢理選挙の争点に仕立て上げたのに対立候補が乗っかっただけ。
    それによってマンションの価値が下がることはありませんよ。
    欲しい物がすべて徒歩圏内で揃うってステキですよね。

  4. 254 匿名さん

    2億7000万の部屋って、坪単価600万超えてますやん!
    冷静に考えると恐ろしい価格設定な感じですね。

  5. 255 匿名さん

    >254
    よく覚えてないけど
    PCTの最上階ってそんなもんじゃなかったっけ?

  6. 256 匿名さん

    >>255
    この価格帯になると、既に収益還元法なんて無関係な買い物ですな。
    投資というより消費だね。青山、赤坂なら理解もできるが・・・・

  7. 257 物件比較中さん

    東京は何故かその値段でも買う人が存在するマーケットなので
    庶民とは違う層が確実に存在する。

  8. 258 匿名さん

    そうそう、何故か買える人はいるのです。ららぽーとを底にした すり鉢状に開発するという事なので3街区のオフィスビルはここの高層階よりは低くなる=レインボーブリッジを中央に見る景色が確保される=2・3丁目開発の中ではベストポジション。ということで高層階が欲しいところです。それか超低層階。5500万の低層階東はすでに8件の要望書が出されているそうです倍率厳しくないですか??

  9. 259 匿名さん

    >>256
    それがプレミアです
    間違っても「無理すれば買えるかも・・・」と庶民に思わせてはいけません
    ”特別”な存在でなければ意味がないのです

  10. 260 物件比較中さん

    8倍ですか。
    そのうちの一人なんですが。
    でも、今の時点で予定価格を出している部屋って少ないですよね。
    選択肢があまり無かったので集中してしまうんでしょうね。

  11. 261 購入検討中さん

    北と東の低層は運河に近いので夏などは臭うんでしょうか?

  12. 262 匿名さん

    いまの段階で正式な要望書は出してないですよね。
    ここがいいかもくらいの話ですよね。
    それにしては8倍とは具体的。逆に客が少ないの?

  13. 263 購入検討中さん

    ここがいいかもくらいの話でした。

    当方がMRに行った時は以外に空いてましたのでもしかしたら客は少ないのかも、だなと思っていましたが。

    PCTは東の70平米が4000万台で買えた、と知り、急な価格上昇に驚いています。
    このままマンション価格は上昇していくのではなく、ここが天井なのでは?と思ってしまいます。
    しぼれるうちにしぼっておこうということでしょうか。
    住友ツインはもっと上がるとの噂ですが、TOTより上がったらうちはもう買えません。

  14. 264 ビギナーさん

    住友ツインの竣工予定がいつかお知りの方いらっしゃいますか。
    TOTの売れ行きが好調であれば住友ツイン価格は↑
    逆に苦戦すれば→、または緩やかに↑
    なのでしょうか。
    どちらにしろデベの言い値で買うしかないんですが。

  15. 265 匿名さん

    住友ツインの竣工予定は豊洲タワーと同じです
    だから両者はまさしく比較物件なんですよ
    なのに住友ツインは一切情報なし
    しかもここよりも販売戸数が多いのに
    MRが何処かも解りませんw

    売れ残り当たり前 竣工前完売だと根付けミスとして担当者が叱咤される会社らしいからね
    ある意味凄いデベですよ。

  16. 266 匿名さん

    住友は高いでしょう。これまでの経験上。結局、期間はかかっても売れてしまえば、関係ないというスタンスの気がします。品川見ていると。在庫リスクも、地価上昇であまり、経営上のリスクではなくなっているということなのかな?

  17. 267 匿名さん

    住友が豊洲タワーより高く売ろうとしているのはミエミエですが、
    ツインタワー+もう1棟分まで高く売るのは厳しいのでは?
    豊洲タワーの売れ行き見て値付けするだろうから、同価格位になる
    可能性もありえる気がしますね。
    もちろん豊洲タワーがバカ売れしたら同価格にはならないでしょうが。

  18. 268 匿名さん

    豊洲タワーは売れ行きは絶好調ではないでしょうから、同じか、若干高め設定という感じですか。それでは。地価の下落の兆候があれば、値引きして売るという戦略ですかねー。

  19. 269 匿名さん

    希望の部屋が外れたら住友ツインを待つ…ってスタンスではいられないってことですか…。
    TOTがものすごく売れ行き悪くて住友も価格ダウンって可能性はナイと考えてよさそうですね。

  20. 270 ビギナーさん

    ずばり・・住友ツイン坪単価は・・
    WCTのC棟+ビバの空中権!

  21. 271 匿名さん

    あの住友がTOYOSUTOWERより安く出してくるはずがない。
    散々見てきたでしょ?みんな

  22. 272 大手企業サラリーマンさん

    絶対に安い!

  23. 273 匿名さん

    前このスレで予想したビギナーです。
    指摘頂いた様に台場のWCT-MRは解体始めました。
    いったい何処だ?

  24. 274 匿名さん

    けっきょくこのスレに書き込んでるのは年収1000万以下の人か、不動産投資みたいな水商売を
    している人の二通りしかいないことがわかりました。

  25. 275 匿名さん

    まぁここは買いです。投資では無論なく終の棲家でしょう。
    安くはないですが納得できます。部屋が狭くともタイトな生活を心がけようと。
    共用部分とても気に入ってます。私にとっては無駄を省いている感がとてもよい。

  26. 276 匿名さん

    それが何か問題でも?
    別に高級住宅地じゃあるまいし、検討者はそこそこの一般リーマンが殆どですよ。

  27. 277 匿名さん

    エコキュートではこういうことは
    起きないのでしょうか?
    http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm

  28. 278 匿名さん

    ガスの給湯機だって水アカは貯まる。
    長年使えば交換は必要。

    千葉の市川駅前タワーの予定価格が高かったので、
    こちらに流れてくる購入希望者もいるみたいですよ〜

  29. 279 匿名さん

    ガスの給湯器にはタンクは無いぞ
    貯まる量は比較にならんと思うが・・・・

  30. 280 物件比較中さん

    千葉の市川より安い?
    駅前タワーは便利がいいもんね。

  31. 281 匿名さん

    事前説明会、予約入れてないのに一杯だと連絡来たな。

  32. 282 匿名さん

    >281さん

    TOTの事前説明会?

  33. 283 匿名さん

    >>282 市川です。

  34. 284 匿名さん

    ここの共用施設が気に入っているという方もいますが、私はいまひとつ、という感想を持ちました。
    特に維持費の高そうなエスカレーター。わざわざ2FにメインのEVホールを設ける理由も
    わからないし、しかも出入り口が1方向しかないので、帰宅方向によってはタワーのまわりを
    ぐるっと回り込まなければならない、など。この点が妥協できるか検討中です。

  35. 285 匿名さん

    気忙しい方向けのタワーではないでしょうね。

  36. 286 匿名はん

    帰宅方向?
    豊洲駅からに決まってるでしょ?
    それとも豊洲運河でザリガニ採りかなんかで生計を立ててる?(^^
    何箇所もエントランス設ける方が無駄でしょ?
    284は有明にでも行けば宜しいかと。
    維持費の高いエスカレータ??は?
    ここ825戸ですよ?

  37. 287 匿名さん

    >>283
    パークタワー市川ね〜。

  38. 288 匿名さん

    >>287 (仮称)市川駅前再開発タワーマンションプロジェクトだよ。
    あ〜〜面倒くさい。
    >>282 文脈少しは読めよ。

  39. 289 匿名さん

    4社共同→リスク分散→無難なコンセプトで特徴のない物件→でも利益は確保したい×4→販売値段予想外に高い。トヨタワのイマイチ感は4社共同が理由。とすれば、まだ住友の物件は特徴のあるコンセプトをもったここよりは魅力的な物件になるだろうし、販売戸数も多いから価格の幅ももたせるだろうし、倍率は意外に付くかもしれないけど希望に合う物件が出てくると予想しています。
    ただし、芝浦工大の隣の物件は豊洲2・3丁目計画内最後の住居区になるのでかなり強気の価格になること必至でしょうね。

  40. 290 匿名さん

    お休みのところご苦労様。特徴あるコンセプトもいいけど
    しっかりした建物たててねぇ。倒れてくると危ないから。

  41. 291 周辺住民さん

    隣のツイン 販売時期が発表されましたネ

  42. 292 匿名さん

    ザリガニツイン 確かに特徴ある
    このツインはおとりで 本気で牙をむくは芝浦工大隣か

  43. 293 マンコミュファンさん

    芝工大隣ですか・・・・
    芝工大の2期工事ありますからね

  44. 294 匿名さん

    >>293 ??

  45. 295 匿名さん

    ここって売れるの?小規模のMSじゃあるまいに。
    静かすぎる。買った後売れ残ってるっていやだよな〜〜

  46. 296 匿名さん

    >>286>>290は同一人物?
    You are so funny.

  47. 297 ビギナーさん

    はじめまして。豊洲タワーの南東角部屋、高層階を検討しているものです。

    南東は目の前に住友のツインタワーが建ちますが、完全にお見合いなのでしょうか・・?

    MRでもらった資料をみた感じでは、微妙にずれている気がするのですが。

    まさか、葛西臨海公園の観覧車やTDLの花火は期待できないですよね・・・。


    どなたか、南東の眺望でご存知の事がある方、宜しくお願い致します。

  48. 298 匿名さん

    ここのスレの元気なさを見ると、そろそろ天井が近づいてきた気がします。
    高止まりかとは思うけど。

  49. 299 買いたいけど買えない人

    >>297さん
    超お見合いですね。

    >まさか、葛西臨海公園の観覧車やTDLの花火は期待できないですよね・・・。
    これは見えると思います。

    花火期待なら住友ツインのS棟南東の方が眺望は良いのじゃないでしょうか。
    大通り沿いは嫌ですか。あとフロントコートの駐車場か。。

    1. 超お見合いですね。これは見えると思います...
  50. 300 匿名さん

    それぞれが斜めになってますから、超お見合いにはならないですよ。
    完全な超お見合いはTTTみたいなのをいいます。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸