しののめ色
[更新日時] 2007-03-15 22:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番16(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「辰巳」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
415戸(他に管理事務室、パーティールーム(1)・(2)、カフェラウンジ、キッズルーム(1)・(2)、エクササイズルーム、キャナルビューライブラリー、ゲストルーム[2室]、サウンドルーム、ファミリーズスクリーン) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判
-
841
匿名さん
---- 今週の作業予定 ----
2/19(月)
高層棟:躯体工事 17F CON打設
駐車場棟:躯体工事
2/20(火)〜2/22(木)
高層棟:躯体工事 18F CON打設
駐車場棟:躯体工事
2/23(金)
高層棟:躯体工事 19F CON打設
駐車場棟:躯体工事
2/24(土)
高層棟:躯体工事
駐車場棟:躯体工事
2/25(日)
全休日
本体躯体工事の降り返し点も見えてきましたね。
●近隣情報
・CODAN S字アベニュー6街区テナント(旧ナチュラルローソン+隣)に内装工事?
アップルタワー入居を見越した店舗の出店だと良いですね。
-
842
匿名さん
既出かな。
S字アベニュー情報。
ジャスコよりに岩盤浴ができる施設とミニフィットネスができる施設ができるらしいです。
ソースはCODAN居住者よりいただきました。
どちらもそれほどCFT居住予定者にとっては魅力ないけど。
ほんと、あのへんなかなかテナント入らないですね。
人口増えてるはずなのに。
-
843
匿名さん
842です。
あ、それだ、841さん。
いつも情報提供ありがとうございます。
ナチュラルローソンのところにフィットネス施設ができるようです。
-
844
匿名さん
>841さん
毎度のお知らせ本当にありがとうございます。
今週は一気に二段階も出来上がるんですねw(@@)w
東西線からもCFTのクレーンの姿が確認できました!!
日に日に大きく育つ感じ、楽しみですね〜♪
-
845
匿名さん
843さん
ジム系ですかね?だったら充実しているといいのですが。
-
846
匿名さん
S字
いつ通っても閑散としていますよね
顔を上げると 大きなタワーマンションが林立しているのに
目線レベルにはシャッター街みたいな雰囲気
-
847
37
ビバの屋上からもCFTが見えるようになったんですね!
-
848
匿名さん
近隣在住の購入者です。
S字アべニューの岩盤浴は都合により出店はなくなりました。フィットネスはUS生まれの女性専用の簡易フィットネスだそうです。
-
849
匿名さん
S字は何が入れば賑わいそうですかね??
食べ物はジャスコやAPで間に合いそうですし・・・
TSUTAYA希望してるんですけど無理ですかね・・・
もう少しCafeとかあってももいいですよねー。
-
850
匿名さん
お手軽な雑貨屋さんなんかもいいのでは!
恵比寿や吉祥寺にあるようなおしゃれな100円SHOP(ほとんどキッチン用品ですが)など
あると気軽に使えていいですよね☆
-
-
851
匿名さん
アップルにCFT、Beaconが完成したあかつきには、WCTとUR合せて半径300m
以内になんと4000世帯?くらいがひしめく、かなり人口密度の濃い一角が
出現します。個人的に欲しいのは、本屋+DVDレンタルのTSUTAYA、寿司屋、
コージーコーナー・・・などでしょうか。4000世帯あれば、キャナルコート内だけ
でもかなりのビジネスチャンスと思うが・・・
-
852
匿名さん
飯屋がいいです。居酒屋でもいい。
うちは、外食が多いので。気軽に歩いていける範囲(ららぽはちょっと遠い)
に飯屋が少ないと思う。
-
853
匿名さん
TSUTAYAのHPで調べてみましたが徒歩10分圏内に4万人の住人がいることが店舗1軒が成り立つ目安と考えているとの事で・・・ちょっと厳しいかもしれませんね。でもそんなに人が居なそうなところにもあるけどなぁTSUTAYA。
-
854
匿名さん
>>842さん、>>848さん、
ナチュラルローソン跡テナントへの新規出店情報の提供、ありがとうございます。
そろそろヨガ・スタジオの進出かと思いましたが、そうでは無いようですね。
岩盤浴が見送られたのが、相模運輸倉庫跡地のアミューズメント施設がらみだと良いなー。
東雲にパチ屋はイランよ。
TUTAYAと雑貨屋の出店希望が出ていますが、規模・価格帯が違いますが出店済みですね。
レンタルビデオは、需要があればウェアハウスが併設したでしょうから、無いんでしょうね。
CFTもオンデマンド配信対応のケーブルTVに加入だったはず。
そうそう、辰巳橋の辰巳・北側の倉庫跡地、低層階のオフィス(半倉庫)がもうじき完成のようです。
-
855
匿名さん
S字のレンタルビデオは使えないと聞くので、失礼ながらそこがなくなってツタヤが
はいると嬉しいですね・・・
-
856
匿名さん
居酒屋は駄目。ごみを撒き散らして、早朝不快。
治安や雰囲気も悪くなる。
-
857
匿名さん
回ってなくて、気軽にカウンターでお好みで食べられる寿司やが欲しい。
チェーン系でない焼肉屋もいいな。
-
858
匿名さん
ナチュラルローソンの跡テナントは、簡易フィットネスと内科医院となったようです。URに掲示されていました。
-
859
匿名さん
S字は個人的にはあの閑静なままであってほしいけど、何かお願いできるとすれば大きな本屋かな。
-
860
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件