東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6
しののめ色 [更新日時] 2007-03-15 22:57:00

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。


前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44800/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-11 00:31:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    そういえば食洗機変更は私も先日のオプション会で聞きました。我が家は細かいことは気にしてないから・・と型番とか変更内容は良く聞いていませんでしたが、案内の型から変更になったとはおっしゃってました。

  2. 622 匿名さん

    ひそかに、といっても隠密というわけではないですよ。
    情報はオープンにしてますし、本当の検討者はちゃんと情報キャッチして
    動いています。大丈夫ですよ

  3. 623 匿名さん

    HPに予定販売価格がでてますね。
    5930万〜6750万だって!!

  4. 624 匿名さん

    「NP−P45VD2S」で検索すると、すでに販売されているようですね
    「ミスト発生量が約2倍」で汚れをより強力にはがし取るとのこと

    http://www.rakuten.co.jp/stadion/598981/679947/

  5. 625 匿名さん

    そうそう、ひそかに じゃなくて 静かに・・・ といったところでしょうね。

  6. 626 匿名さん

    >>623 さんへ
    公式HP見ますと色々変わっていますね。
    最終期→最終期「第1次」(これは最近のスレ情報からすると予想通りですね)
    販売戸数9戸→15戸と先週予定より増え、登録受付2/3〜4で抽選2/5ということは、
    事前購入希望者が多くて増やしたのかな???
    最後に、販売予定価格ですが、私は契約者で価格表とチェックしましたが、
    特に値上げはしていないようですね。残っている部屋が高層階ばかりだからしかたないかも
    しれません。

  7. 627 匿名さん

    直接関係ないのですが、大林組の談合の件、残念ですね。
    談合と全く無縁だったゼネコンはないとは思いますが、
    決別宣言したあとも続けていたというのは悪質でした。
    (本社は無関係のような報道もありますが)
    とても身近に感じていたゼネコンでしたが、モラル・社会的責任を
    考えると、身内びいき感覚では擁護できません。

    当然このマンションに直接影響ある話ではないわけで、
    粛々と建築をすすめていただくのを願うわけですが・・・。

  8. 628 匿名さん

    マンションブームの中でも6000万円台〜7000万円台の部屋はどこでも一番売りつらかったようですね。当然要望書が入れば売りに出すのでしょうね。最終期に3次4次そして最終次なんて いつまでやってるの?ってMSもありますからね。確実に完売するといいですね。いつまでも先着順の広告が出ているのも寂しいですもんね。入居後2年近く新築即入居可なんて広告打ってるMSもありますからね。値上がり予測のなか、最後にこのレベルの部屋を残した販売担当の方々は作戦勝ちってとこでしょうか?

  9. 629 匿名さん

    昨日も今週の作業予定は更新されていませんでした(´・ω・`)
    せっかくなので建物の周囲を見てきました。
    2、3Fの住居部にハイサッシを含めガラスが入り始めました。
    既にベランダ手すりはありますので、こちら側からみると
    「しののめ色」もまた違った趣きで見えると思います。
    アップルさんは、周囲のフェンスのほとんどが低いものになって、
    エントランス前のシンボルツリーの植樹も確認できました。
    内覧会ももうじきのようですね。
    PS.
    昨日、有楽町線利用者の方々、お疲れさまでした。

  10. 630 匿名さん

    総務省は23日、携帯電話の電波が屋内に届きにくい一般家庭について、外から電波を
    中継するホームアンテナを許可なしで誰でも設置できるようにする方針を決めた。24日に
    情報通信審議会(総務相の諮問機関)で議論を始め、今夏にも省令を改正して実施する。

    高層階の携帯事情も入居前には、改善されそうですね。
    ペアガラスを申し込んだので不安でしたが、一安心です。
    不安と言えば、水辺公園の地割れや段差も、入居前に奇麗になると
    良いのですが。現状の継ぎ接ぎ状態は気分的に良くないですよね。
    お隣の基礎工事が終わったら、全面補修して欲しい物です。

  11. 631 匿名さん

    630さん どこにその記事がありましたか?
    すみません教えてください。

  12. 632 匿名さん
  13. 633 匿名さん

    ありがとうございました!!!

  14. 634 匿名さん

    628さん
    1期の際、売主さんの意向で低層から売り出していくという話を営業さんから聞きました。
    つまり高層階を最終期に持ってくるというのは当初の予定通りってことですよね。これで早期完売できれば、売主さんとしてもしてやったりってとこでしょうか。

  15. 635 匿名さん

    608さん
     608さんがおっしゃっていた某ソーシャル・ネットワーキング サービスに「東雲キャナルコート」のコミュニティってどのサイトでしょうか?購入者として興味があります。是非おしえていただきたいです。

  16. 636 匿名さん

    >635
    よくわかりませんが、これのことでしょうか。

    http://8001.teacup.com/canal/bbs?OF=0&BD=10&CH=5

    ついでに、デベの購入者サイトより、こちらのブログ
    の方が、お役に立つと思いますので紹介させて頂きます。

    http://blogs.yahoo.co.jp/baysider_tokyo

  17. 637 匿名さん

    個人ブログは直リンしないほうが良かったのでは。
    2などに転載され潰されるブログが多いので。

    それはそうと、Wコンは芸能人のかたが数人いらしゃいますが、五月蝿いとないでしょうかね?
    某アイドルグループの○○さんの追っかけ女性などがたむろするとか・・・
    うちは現在某タレントの家のななめなのですが、夜にファンがうろうろして迷惑なので
    気になるところです。

  18. 638 匿名さん

    635さん、mixiに登録されていましたら以下もどうぞ。

    「東雲キャナルコート」
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=15201

  19. 639 匿名さん

    先程のニュースで、「アパ」の耐震偽装が問題になってましたァ!!!。
    国内のホテル&マンションだそうで、既に千葉他数棟のマンションも工事中止になってるとか。。。
    現在全てのアパ物件の耐震設計の確認作業に入ってるとか。
    お隣のアパさんは大丈夫なんでしょうか?。(汗)
    明日は我が身!。
    ココも他人事ではないし、真剣に不安になって来ましたァ(涙)

  20. 640 匿名さん

    大林組を信用するしかないでしょう。
    信用する、しないは個人の自由ですが、
    私は、購入者なので、当然信用しています。

  21. 641 匿名さん

    購入者ですがお隣のアップルさん大丈夫でしょうか?
    何だかとても不安です。

  22. 642 匿名

    >>639さん

    >現在全てのアパ物件の耐震設計の確認作業に入ってるとか。

    田村水落設計の関与が判明した全物件です。
    よって隣のアップルは入りません。
    大林だからで逃げ切ろうとしている。

  23. 643 匿名さん

    CFT設計者は大丈夫なの?(購入者です)

  24. 644 匿名さん

    しかしアレですね。
    隣の不幸は蜜の味(^^ ウフフッ

  25. 645 匿名さん

    639さんって煽りじゃないですかね。今までこのような文字を使うスレ住人は
    いませんでしたから。
    それでお隣を悪く言ったりするように誘導してるみたいで・・・

  26. 646 匿名さん

    そうですよね。639さんの書き込み読んで、違和感おぼえました。
    お隣の方々にはお気の毒としか申せません。

  27. 647 匿名さん

    この週末は、次の抽選に向けてそこそこMRも賑わうのでしょうか。

  28. 648 匿名さん

    >>646さん
    同感です。人事ではないかも知れないのですよ。せっかく買ったマンションで入居間間近でワクワクしているところだったのに。ただでも色々いわれて不安払拭っでさあ入居なのに。でもお隣のマンションが偽装マンションではないのですから。きっと隣は大丈夫ですよ。ところでお隣を笑った方はCFTは大丈夫だってどううしていえるのでしょう。

  29. 649 匿名さん

    お隣の購入者です。お騒がせしております。お隣のスレは1年半前に戻ったネタで大いに盛り上がって
    います。その時との違いはAPAのホテルの耐震偽装が現実の問題になったこと。マンションにも同じ問題が
    出て来るのも時間の問題になって来たこと。
    でも契約時にAPAの耐震偽装が予測は出来たのにここに決めたのは理由がある。
    好き嫌いはあるけれど、デベとしての奇抜なアイデア。温泉、羽目殺しの大窓、分譲駐車場。
    また耐震偽装にここは巻き込まれないならないという根拠は設計が大林組、施工が大林組であったこと。
    契約時には大阪で施工はゼネコン(大林?)で設計は違うマンションで床がたわんでいるマンションが
    訴訟沙汰になっているのは認識していました。
    でもその時に学んだ事は設計・監理・施工はそれぞれが信用できるところであることが必要ということ。
    この前提でも駄目な事態が起きたら全てのマンションに疑いが出るだろうからあきらめるしかない
    というのが結論。だんだんと値上がりが予測されるし、どこかに決める必要があったので、若干ドキドキ
    しながら特徴あるここに決めました。まだまだ安心しています。5月には一足先に引越しです。

  30. 650 匿名さん

    他マンションに関して触れるのは荒れる元です。
    落とし込みは論外ですが擁護も不要かと。スルーで触れないのが一番です。

  31. 651 匿名さん

    だから この マンションは 大丈夫だって 理由 を書いてください!!安心したい!!

  32. 652 匿名さん

    651は煽りですからスルーで。
    書き方特徴ありすぎです(苦笑)

  33. 653 匿名さん

    >>649さん
    心中お察しします
    それにしてもお隣のスレでは、契約者さんを気遣う書き込みが殆ど無いどころか
    ここぞとばかりに嬉々とした書き込みが殺到してるのが本当に腹立たしいです

    何もお力になれない自分にも腹が立ちますが・・・・・

    アップルさんには何も問題がない事をお祈りしています

  34. 654 匿名さん

    話題を変えて、最終期「第1次」の販売住戸15とその価格が
    発表されたみたいですね。住宅情報ナビに出ていました。

  35. 655 匿名さん

    >>639、641、643、651、
    本当に購入者なら、超高層ビルの設計審査プロセスが、今回問題になっている物件とは、
    まったく異なっていることは理解しているはずだ。

    それから煽っているもの達よ、頭冷やして少し前までレス読んでみろ、
    アクセスログの提供を要請されるとは思わんのか?

  36. 656 匿名さん

    どうでも良いが、「その6」になって以降、古いレスがどんどん削除されてるのは何故だ?
    誰が削除してるのだ?
    途中から読み始めた者には何の事かサッパリ判らん内容だ
    勝手に削除かけてる輩は誰だ
    私物化するな!
    レスは残しとけ
    **のコメントは例外だが、通常レスは残すのがマナーだ
    ココも何だか気持ち悪い奴増えてきたのかなァ〜
    悲しい事だ>

  37. 657 匿名さん

    現在、CFTから自転車で15分くらいのところに住んでいるのですが、
    勝どき方面から、晴海大橋〜木遣橋〜東雲コースが好きです。
    晴海大橋は高低差が大きくて大変ですが、海の真ん中!って感じの開放感が
    味わえます。
    ちょっと前に開通したばかりの木遣橋は、「これが東京?」みたいな静かな風景で、
    これもまた素敵です。
    都心まで近いのに、この開放感って、このエリアならではだと思います。
    10年後にはどうなっているか謎ですが……。

  38. 658 匿名さん

    オプションで食洗機の品番が新しいものになっていたという書き込みを見て喜んでいます。
    せっかくだから機能の良いものがいいですもの。

    ところでIHのほうはどうでしょうか。ご存知の方いますか?
    確かIHも新商品が出ていて3つともIHとかいろいろ新しくなってますよね。
    できればこちらも・・・と思うのは求めすぎかな?

    希望を託して聞いて見ました。

  39. 659 匿名さん

    みなさんに質問!キッチンの上の収納はどうしますか?無いほうが開放感があると思いますが?
    ご意見をお願いします。
    それと、耐震偽装の問題は、購入者であれば、聞きましたよね。高層は規格が違うと。
    お隣は入居まじかですよね。煽りはスルーで行きましょう。

  40. 660 匿名さん

    前の文で他のマンションに関して書くのは荒れる元なのでスルーで。
    というのがありましたが、とりあえず何を書いてもいいんじゃないかと思います。
    人を中傷するようなのはどうかと思いますが、
    このマンションは大丈夫なのか?という疑問も普通の心配だと思います。

    ネガティブっぽい話題になりそうだと、スルーと言われてる方がいるような気がしてしまいます
    話題にふれたくない方はスルーしていけばいいことで
    話題にふれたい方もいると思うので、スルーという言葉を何度か見ると違和感があります。

    ちなみに購入者ですが、キッチン上の収納は、もちろんないほうが開放感でいいのですが
    収納が足りなくなるのではずせません(必要)でした。

  41. 661 匿名さん

    660さんに同感です。
    これくらいは、とくにスルー要請するネタでもないかと まぁ人それぞれと思いますが。

    うちも吊り棚はつけるようにしました 多少目隠しにもなるし収納はたくさんの方がいいと思いましたので。WウォールをOPにしました。

  42. 662 匿名さん

    661さん
    Wウォールってのは電動で下がってくるアレですか?
    ウチも初めはつけようと思ったのですが、MRで確認したところ吊戸棚の高さが結構低かったのでやめました。その予算を足元温風器に回したのですが、このスレ見てると付けてる方ほとんどいなそうで…ちょっぴり後悔中。

  43. 663 匿名さん

    足元温風器、うちのおばあちゃんちについていて使用してますが
    冬場などなかなかよいですよ!

  44. 664 匿名さん

    よそのマンション問題について触れたい方なんていますかね?
    耐震偽装の件は昨日今日騒がれている問題ではないですし、正直前から疑惑のあったアパさん
    が表に出たことで、ここは大丈夫なのか?と今更騒ぐ方が逆に違和感を感じます。
    釣りと思われてもしかたないのでは。

  45. 665 匿名さん

    最終期の申し込みをしようと思っています。
    抽選になりそうですが、これまでの販売期では
    どれほどの抽選倍率でしたか?
    今まで外れた人は、また来ますよね、あたるといいな

  46. 666 匿名さん

    >>652、655

    はぁあ???

  47. 667 匿名さん

    うちは開放感をとりました。もう少し棚が高ければ考えたのですが、リビング側からキッチンを見ると顔が見えなくて何となく思い描いていたカウンターキッチンと違かったので・・・
    でも収納が少なくなるのも痛いですよね・・・

  48. 668 匿名さん

    うちもDINKSなんかだったらキッチンの上の収納はずしたんだけど。
    あのキッチンでどうやってものをしまえと・・・orz。

  49. 669 匿名さん

    ビルトイン食洗機つけたんですが、その分、キッチン下の収納が減ってしまうのが残念です。
    なので上の収納まではずせませんでした。 キッチン狭いですよね・・・今、結構田舎に住んでいるので、現在と比べると、どうやって収納しよう??って感じです。キッチンに限らず収納少ない印象です

  50. 670 匿名さん

    662さん
    661です。
    Wウォールは電動式ではなく手動式です。それにしては高かったような(値段は忘れました)・・
    足下暖房機 後悔することないじゃないんでしょうか。 暖かいし、リッチ感あるし!
    案外キッチンは寒そうですからね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸