東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6
しののめ色 [更新日時] 2007-03-15 22:57:00

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。


前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44800/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-11 00:31:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    眺望はともかく日照では北のモリモトは関係ないでしょ。
    北西・北東は朝、夕方に日は入りますが、角度がキツイので期待はできないと思います。

  2. 422 匿名さん

    冬のほうが角度が緩いですよね?!
    タワー高層階は、暗くなるといわれる方角でも結構明るいですよ。

  3. 423 匿名さん

    そうそう
    直射日光は来なくても、そこそこ明るいと思いますよ
    特に東側は運河で抜けてるし

    現在の我が家は南向きですが、数十メートル前に壁のようなマンションがあるため、昼間でもちょっと暗いです

  4. 424 匿名さん

    近隣住民です。参考までに、今朝7時には北東の部屋に日は当たっていませんでした。
    419さんの書き込み通り、北東北西の部屋はこの季節の日照は期待出来ません。
    日は当たらなくても、明るさは充分だと思います。ちなみに私は北東の部屋購入組です。

  5. 425 匿名さん

    過去レスを見ると、高層階は冬暖かいか?の質問に対して南を中心とした部屋には
    日が当たるから暖かいという回答に対して、途中から勘違いをされたのか、冬でも
    部屋が明るい、暗いの観点で話し始められました。

    ・冬でも高層階は暖かいのか
    ・冬でも高層階は明るいのか
    の2点は分けて議論しましょう。

  6. 426 匿名さん

    はじめまして。近くのタワーに住んでいて、ファーストに引っ越す者です。
    まず、昼は冬での暖かですね。角部屋よりもサイドが、他の部屋になっているほうが更にいいのでは。夜は、どうでしょうか?他のマンションよりもタワーは、暖かいと思いますが・・・やはり、暖房は必要でしょうね。
    次に、明かるさですが、明るいです。これは、どこでも同じではないでしょうか。
    完成が楽しみですね。

  7. 427 匿名さん

    >>422

    冬は日が南に傾くから北向きは厳しいでしょう??
    斜めには入りますが、日射の角度は45度以上になるわけですし。
    タワー高層では直接日が入らなくても、案外暗くないというのはそのとおりだと思いますが。

  8. 428 匿名さん

    モリモトを気にする前に、現時点でCFTが気にされてますよ。
    http://bay-life.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_087b.html#more

  9. 429 匿名さん

    話題が違ってすいませんが
    お風呂のOPの美泡湯を申し込んだ方まだ検討した方いますか?
    値段が高いので迷うところですが、
    決め手の理由、または 申し込まなかった理由 等
    アドバイス頂けるとたすかります。
    宜しくお願いします。

  10. 430 匿名さん

    汐留のナショナルセンターに手を入れられる実物が置いてありました。
    確か、購入する意志がある冷やかしでない人は実際に予約制で、入浴させてくれる感じでしたが。

  11. 431 匿名さん

    美泡湯、実際入ってきました。なかなか気持ちよかったです。
    これは後からりフォームで入れるとなると、OPよりかなり値段が高くなります。

  12. 432 匿名さん

    >>426さん、
    近隣のタワーにお住いということで、現実に近いコメントだと思います。
    これからもコメント、よろしくお願いします。

    >>all
    明日、日中CFT建設現場に行こうと思うので、本日の現場レポートはありません。

  13. 433 匿名さん

    >>426さん
    すみません。今はどちら向きのお部屋ですか。
    >>432さん
    待ってます。よろしくお願いします。

  14. 434 匿名さん

    426です。
    現在、角部屋北東ですかね。
    今日の、江東区、東雲、有明方面は風がとても強いです。

  15. 435 匿名さん

    ---- 今週の作業予定 ----
    12/18(月)〜12/19(火)
    高層棟:躯体工事 7FCON打設
    駐車場棟:躯体工事
    12/20(水)
    高層棟:躯体工事 8FCON打設
    駐車場棟:躯体工事
    12/21(木)〜12/22(金)
    高層棟:躯体工事 8FCON打設
    駐車場棟:耐圧版CON打設
    12/23(土)〜12/24(日)
    共通:全休日

    7〜8Fの躯体工事です。
    西北面の2〜4Fには拭き付けタイルが施されて綺麗です。
    他の面もシートが掛かっている場所は、拭き付けタイル作業でしょうか?

    ●近隣情報
    ・キャナルコート3街区の空きテナントに動き
    大階段を挟んでTシャツで有名な雑貨屋の並びの空きテナントに内装作業が入っています。
    お知らせも特徴的な器具も有りませんので、まだ何ができるか分かりません。

  16. 436 匿名さん

    >>435さま
    いつもありがとうございます。
    いよいよ8Fまで来ましたか。
    そして駐車場棟も立ち上がってくるのですね〜

  17. 437 匿名さん

    8階ということは、もう5分の1が立ち上がったのですね。
    来年の夏から秋ごろには最上階まで行く感じですよね。早いですね。

  18. 438 匿名さん

    >>435

    吹付けタイルでは?

  19. 439 匿名さん

    435です。
    438さんの指摘にも有りましたが「吹き付けタイル」です。
    光線の加減か、ややベージュががっているように見えました。
    何処かで見た配色だと思っていたのですが、「クノッソス宮殿」ですね。(親馬鹿発言?)

    以前エレベータルームの窓は腰窓と書きましたが、上下2分割のハイサッシ(床から天井までガラス)で若干出窓ですね。
    非常用エレベータルームの窓は腰窓です。
    階段ルームは一部オープン構造でしょうか?
    みなさんでいろいろ推測できるよう、近日中に何処かで共有できるようにします。

  20. 440 匿名さん

    クノッソス宮殿
    ふむふむ、言えてない事もないですね〜

  21. 441 匿名さん

    >>435

    近隣情報、「理科教室」みたい。
    何だろう。理科教室って。

  22. 442 匿名さん

    >>441

    435さん、 ごめんなさいね。
    まっ、いろんな意見もありますから。
    ほっときましょ。

    楽しみにしてますから
    これからもよろしくお願いしますよ。

  23. 443 匿名さん

    ってか、
    次の話題にいけばいいんじゃないんでしょうか。
    私てきには来るオプション申し込み会のことが気がかりで
    しょうがないんですね、これが。
    なんとなく出遅れそうなそんな感じが・・・
    だれか助けてくださいな。

  24. 444 匿名さん

    >443さん
    お財布と相談しながら 新築マンションの利点で自分の好みに仕上げればいいんですよ。何もなくても部屋も壁もはありますから。あくまでオプションです。ベーシックでも充分です。損得勘定と浮かれ心が一番無駄です。下世話な話、もし中古転売に出される場合、オプションでの追加物は経験上ほとんど評価されません。ちょっと買われる方の印象が良いくらいです。マンション自体の価値・立地・部屋の位置・向きですね。

  25. 445 ZZZ

    >435さん
    毎週ありがとうございます。以前HP立ち上げを依頼したものです。その後情報共有スペースに関すの情報提供がちょっと鈍いですね。次の提案です。皆さん楽しみにまってます。「匿名さん」をやめて何かニックネームを付けられてはいかがですか?みんなとのキャッチボールがしやすいと思いますが・・・いかがでしょう。それとも登録サイトの方を立ち上げてみましょうか。

  26. 446 匿名さん

    >>443 さんへ
    オプションについて、もしお困りでしたら、具体的な問いかけをこのスレにしてみては如何ですか?

  27. 447 匿名さん

    「理科教室」ってこんなの↓でしょうか?
    http://www.n-dricom.co.jp/ecs/index.html

  28. 448 匿名さん

    でんじろうセンセイを連想しました
    なかなか面白そうですね!

  29. 449 匿名さん

    9階10階部分の工事にかかりましたね。
    もうすぐ全体の1/4です。

  30. 450 匿名さん

    理科系実験教室スレとなっているな...
    それなら、CFT周辺の実験教室のイベントがある施設の追加情報です。

    ・日本科学未来館
    http://www.miraikan.jst.go.jp/

    ・パナソニックセンター東京
    http://panasonic.co.jp/center/tokyo/index.html

    お子様のいる家庭は、マジお勧め。
    他にも、船の科学館、がすってなーに等があります。

  31. 451 匿名さん

    >>449さん、
    おお! 年内中に大台にのるかも知れませんね。

    お隣アップルタワーの作業実績を参考に載せておきます。
    2005/12/23 10F
    2006/03/17 22F
    2006/04/28 28F
    2006/07/07 40F
    2006/08/19 上棟
    住友不動産販売のアップルタワーの「ここだけの話」ブログ(データ引用元)
    http://blog.stepon.co.jp/hc/kokodake/archives/3000/3001/index.html

  32. 452 匿名さん

    ほぼ同じスケジュールですね。 まぁ来年の春入居も同じスケジュールですから、
    1年ずれて、ほぼ同じスケジュールと思えばよいですね。

  33. 453 匿名さん

    「エコキュート導入補助金制度」
    http://www.hptcj.or.jp/ecocute/h18_ecocute/introduction.html
    というのを見つけたんですが, これってCFTは対象になったんでしょうか?
    18年度分の申し込み受付は終了してしまったけれど
    5万円くらい補助されるらしいんで
    19年度の募集があって申し込みできるなら申し込みたいんですが…

  34. 454 匿名さん

    >>453 さんへ
    「エコキュート導入補助金制度」については、最近の業界紙で
    以下の通り、少なくとも来年度も政府予算がついているので
    存続するみたいですね。
    http://www.shimbun.denki.or.jp/backnum/news/20061215.html
    ただ、手続き方法は私もよくわからないので、どなたか知っている方
    教えてください。
    また、これ以外に東京電力でも、入居時の電気料金のお知らせ書(請求書)
    をもとに手続きすれば、少し補助金が出たような気がします。
    (東京電力のHPのどこかに以前はあったのですが、今見たら見当たりませんが…)
    こちらは、まだまだ、先の話ですが。

  35. 455 匿名さん

    遅くなりましたが、OPの美泡湯の情報提供していただいた方ありがとうございます。
    冬になると長湯になりそうなので、検討してみます。

  36. 456 匿名さん

    ---- 今週の作業予定 ----
    12/25(月)
    高層棟:躯体工事
    駐車場棟:躯体工事
    12/26(火)〜12/28(木)
    高層棟:躯体工事 9FCON打設
    駐車場棟:躯体工事
    12/29(金)
    高層棟:躯体工事
    駐車場棟:躯体工事
    12/30(土)〜12/31(日)
    全休日〜1月4日まで

    10Fの一部躯体作業で本年の作業は終了のようです。

    >>CFTの作業のみなさま、
    年末ですので、くれぐれも事故の無いようお願いします。

  37. 457 匿名さん

    今更なんだけど、MRのあのビデオはひどいよね。
    設定わかりにくいし、東雲の良さは伝わらないし(銀座アピールビデオ?)、
    妊娠ってオチもベタだし(ワイン飲むなよな)。

    どこのMRでもドラマ仕立てが流行りかもしれないけど、
    かえって酷くなった感じがした。

    CFTは気に入ったので契約したけど、あのドラマがトラウマな感じでした orz。
    ドラマ気に入っていた人ゴメンね。

  38. 458 匿名さん

    >>457さん、
    MSのPVなんて、どこも同じようなモノ。
    制作スタッフの中から将来の映像芸術を担う人物が出てくれば見つけ物位のパトロン精神で行きましょう。
    映像といえば、2期組は藤谷美紀さん主演の「嫌われ松子〜」の招待券もらえましたが、
    3期組みは「7月24日通りのクリスマス 」もらえたのかな?
    契約切れているみたいだら無理だったかな?
    しかし、映画の良し悪し以前に、MRスタッフが内容を知っていたら配らなかっただろうな...

  39. 459 匿名さん

    え−、2期契約者だけど松子の招待券もらってません。
    時機が遅かったのかな・・・ちなみに中谷美紀では?

  40. 460 匿名さん

    うちももらっていません!!

  41. 461 匿名さん

    >>459さん、
    458です。間違えました「中谷美紀」が正しいです。
    ロードショー終了間近に頂いたような気がします。
    貰っていない人がいるなら、その時期にMRに居合せた人に配ったのでしょうね。
    映画自体は、若手で独自の映画表現スタイルを持つ中島哲也監督で、
    中谷美紀も迫真の汚れ役(というか壊れ役?)で、ロートル監督の凡作より個人的評価は高いです。
    最近ドラマでもやつたので内容を知っている人も多いと思いますが、後味の良い作品ではありません。

  42. 462 匿名さん

    456さん
    いつも情報提供ありがとうございます。
    もう10階ですか 早いものですね。

  43. 463 匿名さん

    お隣さんは完成が早まって1ヶ月早めに入居ができそうなようですね。
    (資金の問題で入居時期を変えられない人への配慮はするんでしょうね)
    こちらもそうなるといいですね。

    それにしても今日のような冬の大雨だと、辰巳駅への道のりが長く感じそうですね。

  44. 464 匿名さん

    >>463さん、
    大規模MSが一度に竣工を迎える来年3月期を一部マスコミは入居に伴う引越しを民族大移動と揶揄している。
    引越し業者も超強気で引越し料金が高騰しているそうです。
    引越しのピークを外せるならメリットは大きいでしょうね。
    幸い再来年は、そのような話は挙がって無いのがなによりです。
    キャナルコートの住人が増えることで、CODAN S字アベニューのテナントが充実すると良いですね。

    冬場は運河もそんなに濁りませんし(臭わないし)、
    嵐後の空気が澄んだ空の桜橋も格別でしょう?

  45. 465 匿名さん

    ここの、運河、におうの?。
    何回か行ったけど、におった事無いけど。

  46. 466 匿名さん

    におわないよ。

    S字は確かにもうすこし賑わうといいですね。

  47. 467 匿名さん

    夏場は臭う日がありますよ。

  48. 468 匿名さん

    匂うといっても、潮や磯の香りのような感じです。
    海沿いならむしろこの匂いがあるのが普通な気もしますが、
    普段はほとんどないです。

  49. 469 匿名さん

    昨日の暴風雨では駅までビチョビチョですかね・・・
    全身レインコートとか購入しないとですね。

  50. 470 匿名さん

    駅までビチョビチョですかね・・・

    辰巳駅まで歩いたらビチョビチョですかね・・・○

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸