購入検討中さん
[更新日時] 2009-05-03 15:32:00
販売開始は5月中旬らしいです。
物件データ:
所在地:東京都板橋区高島平9-41他
交通:都営三田線「西台」駅10分、「高島平」駅11分
総戸数:125戸
設計監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:大京アステージ
[スレ作成日時]2008-04-14 16:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区高島平9丁目41番他(地番) |
交通 |
都営三田線「西台」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
125戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ板橋西台ブライトハウス口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
高島平駅のホームゲートのところがこの物件の広告だらけ。
広告も良く入るようになったし、頑張って宣伝してる感じがする今日この頃。
でも、掲示板も伸びないし、反応とかイマイチなんだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
先週末は意外とMRは賑わってたような…。
それとも購入者向けのイベントだったのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
通りすがりです。
ここ物件を見る機会があったのですが、電柱が建物の近くにあり気にならないですかねぇ?
電線でぐるっと囲まれている様にも思えたし、ちょっと離れたところに高圧線の鉄塔も。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
ここの機械式駐車場はハイルーフの車でも大丈夫なタイプですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
検討中
夜通ってみたのですが高島平駅からだと、とうきゅうやD2までは明るい雰囲気だけど
そこから先は真っ暗で正直一人で歩くのはどうなのかと思いました。
西台駅から歩くと駅前からの通りは明るくて安心ですが
市場通り?に曲がったところから急に人が少ない気もしたのですが
治安はどうなのでしょうか?
それと東向きの間取りが多かったのですが東向きの間取りに住んだことがないのでわかりませんが
日当たりなどの心配はありませんか?
昼間から電気をつけないとリビングは暗いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
モデルルームで聞いた限りでは、東向きの部屋でも日中1時過ぎくらいまではリビングに日は入るみたいな事を説明された様な記憶があります。
でも、日が入ると聞いただけであって、電気をつけなくても大丈夫かどうかまでは聞いてないですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
いつか買いたいさん
近々MRに行こうと思うので営業さんに聞けばいいのですが、駐車場の数は少ない気がするので、な年かごとに抽選などで入れ替えになってしまうのでしょうか?
購入された方、もしよろしかったら購入した決め手!を教えてもらえませんか?
どのタイプも間取り図だけではいいなぁと思ってしまい、迷ってしまいます。
あとは東向きの価格が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
契約済みさん
>No.147さん
購入した者です。
今も高島平に住んでいて、住みやすい町なので購入することにしました。
うちは車がないので参考にならないかもしれませんが、購入の決め手は子育てに便利だから
ということが大きいです。
高島平は団塊世代のときに保育園が沢山できたようで、高齢化が進んで若い人が減った今では
保育園の数が多い方だと思います。
歩いて行ける範囲内に10個くらいあるんじゃないかと思います。
参考にGoogleで「高島平 保育園」で検索するとこれくらい出てきます。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&q=%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%B9%B...
あと、高島平は始発に乗れるのもいいですね。妊娠中はとても助かりました。
すぐそばにホームセンターや100円均一、スーパーもあるし便利な場所だと思います。
マイナス点としては川を挟んで工業地帯なので駅と反対側に行くとひと気が少ないことでしょうか。
小学校も遠いので子どもが大きくなったらどうしようかと悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
契約済みさん
>147さん
自分の場合は、こんなポイントで選びました。
(今も高島平に住んでいるのでわかる部分もあるのですが)
<メリット>
1. 駅までもそこまで遠くはない
高島平まで十分歩けるし、自転車を使うとスグ。
朝の通勤時に雨が降っても、マンションのすぐ傍からバスで駅に出られる。
2. 買い物便利
横のとうきゅう、西台のダイエー、高島平駅周辺と普段の買い物に困らない(奥さんが)。
<デメリット>
1. 夜道が明るくない
145さんも書かれていますが、高島平・西台のどちらからも途中で暗い道を通りますので、女性や子供の一人歩きは少し心配かも知れません。
(バスで帰ってくれば、バス停辺りからはマンションの明かりで明るい…かも)
2. コンビニが遠い
24時間営業のコンビにまでは少なくとも7,8分かかるかと…
最終的に、自分と奥さんにとってはデメリットがあまり気になりませんでしたので、契約まで済ませました。
>149さん
入居の際にはよろしくお願いします。
確かに新河岸にしても高島1小にしても少し遠いですね。
中学校は気にならない距離だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名さん
いくら幼稚園・保育園が近くにあっても、入園希望者の希望通りには、
いきません。抽選に漏れて、現在殆どの方が待機児童の状態です。
恐らくこの状態が数年間続くものと予想されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
土地勘無しさん
治安が不安ですよね・・・。あくまでイメージですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
いつか買いたいさん
147です。
日曜日にMGに行って実際のお部屋も見て購入しました!
ものすごくにぎわっていて、どんどん契約決定のお花が飾られてました。
前の方にあった 感じ悪い受付嬢に会えるのが楽しみだったのですが
残念ながら昨日は違ったようでした。
>149さん、>150さん、ご意見どうもありがとうございました!
入居の際にはどうぞよろしくお願いいたします。
>149さんは実際にお子さんが保育園に通っているのでしょうか?
ウチも2人の子が保育園で、引っ越しに伴い転園したいのですが、なんせ昨日決めたので
保育園の空きが問い合わせたところ上の子はどこもなく、下の子も二次募集でどうなるか・・・
保育園見学も行きたいし、転居となると大変ですね。
もし、マンション近くの保育園で評判の良いところ、悪いところなど知っていましたら
教えてください。
なんだか個人的なコメントですみません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
今、高島平周辺で幼稚園・保育園を探すのは大変です。
待機児童率が高いので有名です。
その理由は、ここ数年で、高島平・蓮根・坂下・舟渡地区に新築マンションが幾つ建てられた
かをお考えになればお分かりになるはずです。
市場通り沿いに幾つマンションがあるかご存知ですか?
そこにお住まいで小さいお子さんをお持ちの方がどのくらいいるのかもよくお考えください。
今年は更に、プ○ウド、グラ○シー、グラン○イート等が竣工し、入居開始となるので
希望とおり入園できるとは限りません。
今後数年間は激戦だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
感じ悪い受付の女辞めたのかな。
ほんと腹立ったからな。性格悪すぎ
あれがいなければここに決めてたかもしれないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
保育園の空きがないのに購入なさる方、大丈夫ですか?親御さんに預けることや退職も視野に入れてるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
購入検討中さん
保育園かなりたくさんこの周辺にあるのでほかに比べて「入りやすいのかも」なんて勝手に思っていたのですが・・・そんなに甘くないか・・・小さい子供を持つ親としては、検討物件からはずしたほうがよさげですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
シングルマザーの方や、シングルファザーの方だと、入園しやすいと聞きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
待機児童はこの地区に限らず、どの地区も盛り沢山です。区役所に聞いたところ、どこも同じで激戦だそうです。ただ北区の不便な保育園が比較的入り易いので、志村地区の方は越境して入園してる方もいるそうです。あと認証保育園に通わせ空きを待つ日か…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件