匿名さん
[更新日時] 2008-12-27 23:09:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
462
匿名さん
456さん
「特にJタイプの28階と思われるものの値付けは間違いかと思うほど上がって
いませんか?」Wコンで28階東向き2LDK78㎡で4710万で中古で販売
されていますので、Jタイプの値付けは妥当と思われます。
-
463
匿名さん
やっぱり再々度の値上げですか。よくやりますね。さすがAPAは違いますね。
現在の値上がりし続けている世間相場からすると、売り出し時の価格は確かにお買い得
だったと思いますものね。やはり今は買える時が最安値と思わなければいけないですね。
値上げが出来るという事はほぼ計画どおりに売れていることなのでしょうね。
最近の消極的な営業活動は値上げのタイミングを見計らっていた戦略的な?行動だった
のですね。本当はすごくズル?賢かったりして・・その面では再評価しましょうか。
-
464
匿名さん
>>463
→やっぱり再々度??? の値上げですか。よくやりますね。さすがAPAは違いますね。
煽り乙かれ様!
最初から穿(うが)った目で見ても始まりませんよ。こんな夜中にw…あなたはどこの人ですか?
-
465
匿名さん
契約者です。住人予定者です。早くに目が覚めてしまっただけです。あなた様は?
ここの購入者としては資産価値が高まる事は喜ばしいことではないですか。
これから購入する人は現在の資産価値を評価して決めれば良いでしょう。
それぞれ損は無いのですから。
-
466
匿名さん
Jタイプは東側なので運河が目前=真下にあり、人気の高い間取りのようです。
但し28階となると地上から高いので、リビングからは運河が小さく見えるのでは?
東・北東は運河の眺望が特徴なので低層階〜中層階の
10階〜20階くらいの眺望がベストではないですか?
それとは逆に西・北西はCODANとお見合いなので
20階以上でないと、眺望が悪く圧迫感があるでしょう。
南はWコンとお見合いなので、価格は安めに設定されてるはず。
タノシメシノノメ!
-
467
匿名さん
人気のある部屋が毎回の販売に出てくるということは、小出しに売っている
ということなのでしょうか。またはキャンセル住居を出しているという
ことなのでしょうか。
いずれにしてもタノシミタノシミ←パクリ(~_~メ)
-
468
匿名さん
人気はあるけど、他の間取りと比較するとJタイプなどの3角形の間取りは90㎡以上
ありますので、価格が高く売りにくい間取りなのでしょう。
タワーライフ・タノシミ・シノノメ!
-
469
匿名さん
>>464
こんな早朝にw…あなたはどこの人ですか?
-
470
匿名さん
HPのルームプランが更新されています。
再々値上げされていませんか?
-
471
464
ゴルフから帰ってきた契約者ですが、ひと言。
→よくやりますね。さすがAPAは違いますね
アパでここ買った訳じゃないよ! 何かにつけてアパ・あぱ・APA!
400件も契約者いるんだから、アパアレルギーの購入者だっているんだよ! そこんとこヨロシク!!!
-
-
472
匿名
アパマンションの温泉にはあまり過大な期待は抱かない方がいいですよ。八千代、佐倉など軒並み問題が起きているらしいですよ。管理組合に聞いてみたらいかがですか?もっとも、(資産価値がさがるから)教えてくれないかも。
-
473
匿名さん
問題点を改善するために温泉を薄めて使用する様にしたのではないですか。
これで10年は大丈夫でしょう。その後に問題が出ていたら管理組合で対策を
決めていけば良いのではないですか。
もっともここを選んだ人は温泉を好きな人だから温泉で文句を言われても
聞く耳をもっていませんよ。文句を言っているのは購入しなっかた人だけ
でしょう。
-
474
匿名さん
その時その時の相場で売るのは企業活動として当然ではないですか。
売れないからといって値引き販売は認めるけど、高くても売れうるように
なったから値上げして文句を言うのはおかしいのではないではないですか。
いやであれば買わないという購入者の最大の選択権があります。
-
475
匿名さん
-
476
匿名さん
温泉といっても、地下水汲み上げてるだけしょう。
火山列島日本の地下水はどこでも鉱物含有率が高い。
それを商売の道具として使うかどうかの問題だね。
-
477
匿名さん
有名な温泉で入浴剤を入れているところがありましたね。
そこよりは宵のではないではないですか。証明書が付いてますからね。
もっとも風呂の出口では薄まっていますが、承知の上での選択です。
他人から文句を言われるすじあいはありません。
-
478
匿名さん
ここの現場の関係者から話を聞くと軽鉄工事の職人が全く足りてないそうだ。
腕のいい職人はみんな商業施設の新築に流れてるらしい。戸境壁のボードが
隙間なく貼られているか心配だ。
-
479
匿名さん
購入した者は、安く売られれば文句を言い、高くなれば企業活動という
購入検討者は、安く売られれば企業活動といい高くなれば文句を言う。
端から見ている者は、えげつなさすぎればやっぱりAPAだという。
アレルギーはひろがる。
せめて売れ残り、キャンセル住戸はそのままの値段でいけばいいのに。
やっぱりこのスレはAPAらしい荒みかたしてるよ。
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件