56の書き込みをした者です。
63の方へ
大田区議会議員の方にも抗議しましたが、所詮はお役所仕事故、1月末日の現住所で判断するようです。つまり、申し込みするのは勝手だけど、当選はあり得ないと言うことでした。次の年度まで待つほかありませんが、西馬込に住んでいる方や区役所の情報によれば、100%とはいえないものの、毎日100円の区画に停められるとのことですよ。
空いてなかったら、いったいどうするんだ?という疑問は、どうしても残りますけれどね。
ところで、また根拠に乏しいネガティブ・キャンペーンを展開する方がいらっしゃるようで、とても残念です・・・。久が原という地名は、そんなにブランド力があるのでしょうか?
私個人としては、地名に重きを置いて購入したわけではないのですが、このような書き込みを見ると不安というか、そんな悪い物件買ったの?と、嫌な気持ちになってしまいます。
たしかに、最初に物件へ行った時には、カーディーラーやタクシーの営業所などもあり、閑静な住宅地とは言い難いことは理解できました。西馬込駅から歩いていけば、より一層そう思うに至りますよね。オシャレなお店が周辺に豊富なわけでもなく、利便性の高い駅まで特別に近いわけでもなく、物件自体が特別に高級な仕上げでもなく。
それでも、自分の予算と希望する広さ、生活の利便性などなどを考慮した結果です。すべてを満たしてくれる物件は、自分には到底手のでない金額になるか、生活圏を大きく変えた郊外や地縁のないところばかり。
そうした点において、56でも書き込んだとおり、この物件はバランスの良いものだと感じました。ここは久が原じゃないだの、駅から遠いだの、根拠に乏しい中傷だの。そのくらいしか言われどころがない、という点でも、むしろ悪くないんだなということでしょうか。
この物件にたどり着くまで、めぼしい物件の掲示板を渡り歩きましたが、他の物件の方が「えっ!そうなの?!」というネガティブ・ポイントがあったものです。
昔からの倉庫街だからなんだというのでしょう。最近の都心回帰で宅地化している所なんて、ニーズがあるから宅地になるのであって、もとは宅地じゃないところばかりですよ。埋め立て地だったり、工場の跡地だったり。そんなこと言い出したら、マンションなんて、ほとんどがアウトですよね。