匿名
[更新日時] 2008-06-07 22:57:00
Brillia(ブリリア)成増
所在地 東京都板橋区成増1丁目121番他
交通 東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数 222戸
間取り 2LDK 〜 4LDK
専有面積 61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期 平成19年1月下旬
*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)成増の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-10-04 16:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増1丁目106番-1他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
280戸シーズンテラス222戸、アーバンテラス58戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判
-
555
匿名さん
この物件メリットは池袋近いだけのような気が。
設備等も他の物件とさほど変わらないですよね。
池袋というメリットが1番の人は最高だと思いますが、
それ以外もあるのならあまり大したことない物件ですよね。
値付けもいまいちですしね。
まあ売り手市場ということで若干自惚れている感が
あることは確かですね。
デペは有名ですが社員教育はどうなんでしょうね。
と私は思っています。
購入対象としてはそんなに魅力はありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
周辺住民さん
周辺住民は、街道沿いに壁ができるので嬉しく思ってます。
でも迷う暇を与えないデベ、ここでよいのか一度立ち止まって考えてみては?
正直、小さなお子さんがここに住まわれるのかと思うといたたまれません。
廃棄ガスは生殖異常などの影響を及ぼすと言います。
もちろん、多くの方に住んでいただければ商店街も賑わい、より住みやすくなるでしょう。
しかしこの物件、個室が北側に多い事もあり、お子さんの体に与える影響は多いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
周辺の人
近所に引っ越して1年になります 4/30に住宅展示場に行くと
白い誇りが沢山舞っているのかと思ったら
小さい虫の大群でした へーベルハウスの人に聞くと
毎年のことのようです 多少みなさん覚悟された方がいいかも
しかし昨日・今日は全然いませんでした
誰か白子川を地下に通し上を遊歩道にして
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
周辺住民さん
>>554
光が丘はマック、ケンタッキー、ミスド、サーティンワン、ハーゲンダッツなどファーストフードの宝庫ですよ。
おすすめはIMAの2階にある焼肉屋さんです。
上戸綾さんが光が丘の出身らしく、サインが置いてあります。
ディナーもおいしいですが、私はランチのラーメンが好きで買い物帰りによく食べます。
ラーメン屋さんでは食べられない味ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
土地勘無しさん
光ヶ丘公園って広いんですね♪。
緑が多くて買い物もできて便利そう。
成増はあまり知りませんでしたが、先日要望書を出してきました!。
抽選になりませんように!。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>560
30個位と営業が言ってました。
たぶん明日が要望書の締切なので、それ以降決定になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>>555さん
池袋近いのは池袋好きにしては大いにメリットです。
設備等は確かに同じような物件は他にもありますが、
ここ以下の所の方が多くないですか?
価格は確かに高いですね。もう少し安くなって欲しいところです。
私の担当の販売員さんはとても気さくな方で
丁寧に詳しい説明をしてくれましたよ。
恐らくハズレの方に当たってしまったんでしょうね。
私が行ってみた住●・●菱・●井の販売員さんは
今のところハズレはいなかったですね。
実績が物語っているといえばそれまでですが。
別の意味で実績が物語っているといえば●京はですかね。
>>561さん
30個位ということはあまり購入検討者が少なかったということ?
1期の調子が良かったのに2期は悪いんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
いつか買いたいさん
各イベントのダイレクトメールがよく届きますが、いつも日付が過ぎてます。
せめて開催日の前日には届くように発送して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
>>563
遠方ですか?
ウチはそんなことないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
565
匿名さん
>562
調子がいいのか悪いのか自分にはわかりませーん。(笑)
要望書が今日締切のはずなので、数日後にはいくつ販売するのか分かるのでは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>565
売行き悪そうですよ。
金利だ地価が上がっているから今だと
売り手市場でデペが煽りすぎなのですよ。
個人的な考えですど、
1期で公表された販売個数は経営戦略上の
数値に間違いないでしょうね。
実際はそんなにいってないでしょうし、
もともと予算的には建物が完成する頃までに
完売出来れば良いのでしょうから
そんなに今の時期から売れなくても良いはずですよ。
早く売れるに越したことはないでしょうけど
それだったら2期で残り全部売るはずですよ。
561さんが言っていることが確かなら
まだまだ残っているでしょうね。
待ってればそのうち必ず値下がりするでしょうね。
既に契約された方はご近所付き合いを盛んにして
値下がり価格で契約した方からポロッと聞き出して
お金を少しでも返してもらった方が良いかと思います。
多分数百万は落とすでしょうね。
それ位今から安くしても利益出るでしょうし
今だ強気の価格はもったいない。
売れ残ってからじゃ遅いですよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
566さん
のような考え方の人は不動産買わないほうが・・・
むしろ待つだけ待って買えない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
契約済みさん
色々な見方がありますね。
私はそんなことぜんぜん考えませんでしたが(-_-;)
wiiがほしくて久々にMRに行ってきました。
残念ながら外れてしましましたが(>_<)
1期からナンベンも通いましたがいつも満席でした。
今日も雨にも関わらず中々の盛況でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
契約済みさん
お隣さんが数百万引きで購入していても気になりません。
「上手く値引きできて良かったね」くらいです。
それほど満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
人それぞれ色々な考えがありますね。
だからと言って自分の考え方で人の行動を
制御するような発言は良くないかと・・・
待つだけ待って買えない人もいれば
待つだけ待って値下がりして
買える人もいるでしょう。
心の狭い方もいれば広い方もいるでしょう。
全く同じ部屋や自分とほぼ条件の同じような部屋を
自分より数百万安く買った人がいることが
気にならない方は世の中の割合的に
少ないとは思いますが。
お金に余裕のある人もいれば
そうでない人もいるということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
今値下がり期待してるような人は
一生不動産買えないし検討しないほうがいいよ
考え方よりも経済認識薄いのでは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
571はどういう経済認識なの?
詳しく教えてもらえる?
現状のサラリーマンの所得推移と
地価推移等考えて釣り合った比例してる?
釣り合ったってのは意味わかるよね?
そもそもマンション買える人自体
少なくなってきてるよね?
供給過多で住んでない部屋が
いくつあるかわかってる?
売るには下げるか
景気が良くなるしかないよね?
さて、もう一回聞いてみるけど、
マンションの価格推移と
サラリーマンの所得推移は
釣り合った比例してる?
ではあなたの経済認識を聞かせて下さい。
この質問にも答えられないようなら
はじめから否定しないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
契約済みさん
値下がりを待っていたら、人気の間取りは絶対手に入らない。
値段さえ安ければいいって人にはいいでしょうね。
私は気に入った間取り、階数購入できて本当にうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
572です。
573
>値下がりを待っていたら、人気の間取りは絶対手に入らない。
その意見に「今は」という条件があるのなら賛成です。
今と同じような条件で人気の間取りが同じ会社から
今後発売されたとして今より安い価格で購入できない可能性はないですもんね。
気に入った間取りが購入できたことは良かったですね。
おめでとうございます。
574
すいません、改行は気にしないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
購入検討中さん
今回、登録を考えているのですが、
211さんがおっしゃっている「ご登録に関してのご確認事項」というものはもらえませんでした。
「登録に関する注意事項などの書面はないのですか?」とたずねたら
「そういうものはありません」と言われてしまいました。
銀行の仮審査の書類や源泉徴収票を至急送ってくださいと言われたのですが、
その後にもらったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
周辺住民さん
わ、昨日はずいぶんスレ伸びたね〜
でもこの周辺で200戸前後のマンションなら、今までだって
たいてい10戸前後がしばらく売れ残ってしまってた。
マンション供給の多い地域でもあるし、
ブリリア成増はここ2・3年の中で利便性はベスト5に入るけど、環境のネックも高いので
デベが語るほど人気にはならないと思うよ。
特に60〜70㎡前後の部屋、入居後に価格下がりやすいので残るのはしょうがない。
値下げするかどうかは、デベによるね。
この辺だと、住友は値下げに応じず、大京は投売りしてた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
ブリリア成増は10個前後で済みますかね。
個人的には自ら下げざるを得ない状況に今後なると思ってます。
ライオンズマンションあるんですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>572
571ではありませんが。
>マンションの価格推移とサラリーマンの所得推移は釣り合った比例してる?
歴史的に釣合ったということはあまりないと思いますが
『今の不動産価格の上昇は異常すぎるから、調整局面があるはずだ。』というメッセージでしょうか?
本来オフィス需要の高い都心部でマンションを建てていたことの方が異常だと思います。
少なくとも目先数年は、都心部はマンションよりオフィスで開発が進むと思いますので、都心部のマンション供給は減少します。周辺の成増あたりは影響を受けてマンション価格上昇圧力はあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
580
周辺住民さん
ん〜まぁ戸数多くて、条件の賛否が分かれるとこって、最終的には…ってのがあるかもね。
まぁ完成まで1年あるし、早々急がないとは思う。
(でも、まだ2期で景品出るの珍しい・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
>現状のサラリーマンの所得推移と
>地価推移等考えて釣り合った比例してる?
>釣り合ったってのは意味わかるよね?
572さんはかわいそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
最初の販売が終了すると、かなり冷静なご意見が出てくるようになりましたね。
ここだけ見ているのと、最近発売された他社の物件との対比だとかなり、販売の傾向が見えて来ますね。
2年ほど前に、住友のパークスクエアー成増のMRを完成後に見たことがありますが
敷地もかなりゆったりして中庭も広く、エントランスも高い吹き抜け、サブエントランスには
車寄せもちゃんとあってかなり高級感のあるマンションだと感じました。
当時はかなり高いという評判でしたが、価格に見合う内容はありました、二重床ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
>579
>周辺の成増あたりは影響を受けてマンション価格上昇圧力はあると思いますよ。
どういう意味ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
大規模物件で売れ残り発生して管理費等上がるより
100戸未満の優良小規模物件の方が良い気がしてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
素人は本気にしますよ、お人が悪い。ご心配なく。
管理費は売れ残っても最低1年間、普通は2年間くらいまでは
デベが支払ってくれますよ、修繕積立金も同様です。
でもここは、売れ残りはないと思います売り残すのはデベの販売方針
最後は分譲価格はどうにでもなりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
>>584
それはありえないよ。
売れてないわけだから、所有は売主にあるわけで、管理費の負担義務も売主に発生するわけ。
心配なら確認してみたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>586
期間に制限無く売れ残り分は売主が負担してくれますか?
585が言ってるような条件付ということならわかりますが残っている期間全て売主負担なんですか?
それと売れ残りがある=駐車場・駐輪場の稼働率にも影響が無いとは言えない=管理費増加じゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
周辺住民さん
完売するまで売主が管理費や駐車場代も払うよ。
完売以降、埋まらない駐車場があれば、住民の負担が増えるかもしれないけど…
とにかく完売までこぎつけると思うよ。別の業者が買い取って賃貸にするって手もあるし。
住友のパーク…は当時「高い!」って言われたけど、
実際5階建てなので各戸の土地取り分も多い。部屋も75〜85㎡が主流だった。
で、このブリリアは10階で、70㎡前半でも価格は同じくらいか、その上。
確かに川越街道沿いは土地代高いけど、驚いた。広告代のせい?(間取りはいいと思うよ!)
今ブリリアの周り、新緑が綺麗ですよ。けど来年は日陰になってしまうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
ここ結構にぎわってるのでしつもーん。
成増って23区内で池袋からも近いところには魅力すごく感じるけど、
それ以外の魅力ってどういうところがあるか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
590
ご近所さん
勝手にランキングさせていただくと
①2路線使えて便利
東上線、有楽町線が使えてる
新線が開通すると渋谷や横浜に直通(たぶん渋谷が30分位、横浜が1時間位?)
②買い物に便利、物価が安い
日用品ならだいたいのものがそろう、安い店が多い、ファーストフードが充実
③光ヶ丘公園が近い
大抵のスポーツが楽しめ、買い物もできる、フリマ、お祭りも楽しいですよ
ちょっと不満なところをあげると、ゴチャゴチャしている、坂が多いって感じですか
あくまでも個人的な意見なので、手厳しいご意見は勘弁してください(・・;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
周辺住民さん
自分もほぼ590さんと同じ。
バランス取れてると思う。日用品は安く、たまに都内で散財。
ちょっとしたバスターミナルでもあるので、駅近なら車を持たずに暮らしてる人も。
商店街は、ここ最近古くからの店が閉まってチェーン店が多くなってきた。
駅から離れると坂が多いので、電動自転車に乗る人多い。特に主婦。
地名にブランド求める人は対象外だけど、住みやすさはあるよ。
まー魅力って人それぞれなので、実際住んでから決めるのがオススメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
見にいきました
モデルルーム見に行きました ここのレスで高級だと意見がありましたが
非常に普通に感じました
① ハイサッシでない(部屋によっては)手を伸ばすとサッシ上に届く
② キッチンや吊り戸棚・扉など高級感は別にない(グランドメゾン杉並のが全然高級でした)
③ 車寄せがイマイチ感など
④ コンシェルジェ・コンビ二などマンションサービスがない(ゲストルームもない)
などなど上記に書いたグランドメゾン杉並と値段が変わらないのに ゴミを玄関に出して
おけば回収に来てくれたりするなど向こうの高級っぽいサービスに感じだし 向こうのが町並みも 高級 ブリリアは200戸ぐらいだと中途半端でイマイチ共有スペースが乏しい
あと成増から光が丘結構あるし近所とは言いがたい
但しここは駅から近いメリットは一番です ここなら車要らなくていいと思うくらい!!
ワイドスパンの部屋が魅力だけど 売れてしまってるのであとは普通なので私は辞めます
それから部屋完売すると私は思います 勢いがありそう(バラの数みると)
あと一年であと70戸なら余裕じゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
バラの数で判断される人っているんですね。勉強になります。
余計な広告費やイベント費使うなら部屋代下げた方が利益出るのではと思いますが。
価格以外は良い物件なのに非常に残念な点だなと思います。
某サイトの某有名評論家にも高く評価されてますけど確実に高いですよ。
ところでグランドメゾンってそんなに良いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>593
確かに杉並はイメージいいですよね。でも、グランドメゾン杉並は最寄駅の井萩まで徒歩9分。
私には遠すぎて、最初から検討対象外でした。それから、この物件には無駄な共有施設がないため、私はそれをメリットだと感じています。本当に、価値観は人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
↑
595です。「この物件」とは、ブリリア成増のことです。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
購入検討中さん
私も他にMRを見ましたが無駄な共有施設がないっていうのはポイントの一つかなと思いました。
金額がこの広さだったらもう少し安くならないのかなぁとか、
これだけ横に広いマンションなのにゴミ置き場が地下に1カ所しかないのかぁとか思いましたが、
部屋の仕様などのグレードは気にならなかったです。
一番のネックは川越街道ですかね、やっぱり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
大規模のメリット<駅近
なわけですね。
小規模と大規模、同じ管理費でコンシェルジュや共有施設、頻繁な清掃・植木管理などサービスの
メリットがあるわけですが
ここはその分、管理費が安いってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
安くないと思いますよ。
広告費が高いから色々な費用に付け替えが発生してるんだと思いますよ。
物件価格しかり管理費しかり修繕積立費しかりどこでもつけれますよ。
管理費や修繕積立費であったとしても管理会社が子会社なので
連結として売り上げにでますしね。どこにだって付けれますよ。
広告費抑えてもう少し安くしてくれないかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
600
物件比較中さん
>>593
グランドメゾン杉並の中にできるコンビニは営業時間が昼間だけです。
つまりほんど意味がない。
そういった共用設備の維持経費はすべて管理費に転嫁されているんですよ。
無料サービスなわけないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
入居予定さん
杉並グランドメゾンのシステムキッチンって高級感あるかな?
聞いたこと無いメーカーだったし、ガス台がいまどきホーロートップって・・・
トイレに洗面が標準なのはうらやましい
ブリリアは90平米以上の物件しか洗面つかないし。
グランドメゾンは駅から遠い、しかも3つの駅すべて各駅しか止まらない
のが嫌でここにしました。
駅のホームで急行とかの電車に追い抜かれるのが非常にストレスを
感じるもので・・・
あと共有施設がいっぱいありすぎて、将来の維持費を考慮すると
施設は少なめが良いかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
>600
無料って何の話?
ブリリアのHPに管理費書いてあったね。
確かに大規模で共有施設なし、コンシェルジュ無しなのに高い。
月に250万以上、設備管理にそんなに…
街道沿いだから掃除が大変なんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
>>602
日常掃除の出来る範囲なんてたかがしれてるよ。外壁が汚れてもそんなのそうじしないよ。
無駄な共用設備やコンシェルジュがついてないのは本当に良いことだけど
広告費減らしてくれ。適当に高い管理費子会社に設定させるなと言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名
私の兄弟は500世帯の都内のマンションで上記の共用施設が揃って管理費1.3万/月です
無駄かもしれませんがコンシェルジェにお帰りなさいといわれると
高級に感じました ミニコンビ二はパンを焼いてくれたりでマンションから出ないで
朝パンが休みの日などに食べられるのは嬉しいと言ってました
ちなみにブリリアは具体的に管理費いくらでしょうか?
兄弟は管理費の中にネット/月も含まれるそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件