東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. Brillia 成増
匿名 [更新日時] 2008-06-07 22:57:00

Brillia(ブリリア)成増
所在地 東京都板橋区成増1丁目121番他
交通 東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
   東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数 222戸
間取り 2LDK 〜 4LDK
専有面積 61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期 平成19年1月下旬
*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-04 16:15:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    川越街道はそんなに心配要らないよ。笹目通りに比べればマシ。
    そういや笹目通り沿いの某マンション、まだ売れ残ってるのかね。

  2. 482 匿名さん

    地名のイメージはぱっとしないかもしれないけど、一応は板橋区№1の駅らしいし
    副都心線開業でまだまだ発展する余地がありそうだから、悪くないんじゃないかなと思ってます。

  3. 483 契約済みさん

    この立地は都心に通勤するサラリーマンのファミリー層にとっては、決して悪くないと思います。
    まずは駅に近いことと、有楽町線は地下鉄成増からでは座れないかもしれないけど、大した混雑ではないということ。世田谷・杉並なんて、田園都市線東横線小田急線京王線・井の頭線、どれも死ぬほど混みます。次に子どもの生育環境のこと。世田谷・杉並の閑静な住宅地エリアは子育て世代が少ないので、子どもが少なく、小学校が一クラスなんてよくある話。都心に近ければ近いほどその傾向は顕著です。一方で練馬・板橋、特に光が丘エリアは子どもが沢山いて、少子化なんて嘘でしょ、の状態。やはり子どもにとっては友達が沢山いる環境の方がいいと思います。
    そんな訳で板橋・成増、いいじゃないですか。

  4. 484 購入検討中さん

    471です。

    レスしてくれた皆さん、ありがとうございます。
    ブリリアが川越街道沿いという立地を補う魅力があること、
    ダイナシティがあまり評判のよくないことがわかりました。
    あと、間取り重視の方が多いのも印象的でした。

    もう少し悩んでみます。
    ありがとうございました。

  5. 485 匿名さん

    ちょっと古いデータですが、川越街道(成増1丁目)は大型車混入率が低いようです。
    確かにダンプとかは少ない印象を受けます。
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/eco/acessment/35hyoankenkai/35hyoanken...

  6. 486 匿名さん

    485です。面白いデータを見つけました。
    http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/rekisi/kotsuryo/ryo_tky.htm

    一般国道254号 板橋区成増1−31
    平日交通量(24h)38,880
    休日交通量(24h)50,425

    サンデードライバーが多いのでしょうか?謎です。

  7. 487 匿名さん

    東上線は都営浅草線についで、混雑率が低いようです。
    まぁ、電車で小説は読めますが、新聞は恐縮しながら読む程度です。
    ダイナシティについてですが、ご存知だと思いますが、数年前に社長が大麻所持で逮捕されていますよね。
    もちろん、社長は交代しましたが。情報まで。

  8. 488 匿名さん

    >>486
    日曜日は車でダイエー行く人が多いとか?

  9. 489 匿名さん

    成増1-31ってダイエーの入り口のところですね。
    でもそれだけで1万台以上も交通量が増えるんでしょうか…(笑)
    それにしても練馬川口線(笹目通り)の大型車混入率すごい。

  10. 490 契約済みさん

    川越街道の大型車比率ですが、多分都心に向かっていく地方からの大型車は
    関越道等から目白通りに入っていくのではないでしょうか。
    その他の車は外環、首都高を利用するのでは。
    それと笹目通りは他の国道との連絡
    (目白通り、青梅街道、甲州街道、246等)と中央道、東名との
    橋渡しになっているので、交通量も多いし、大型車も多いと思います。

    近くに住んでいてこのデータを見てなんとなく納得しました。
    ちなみに日曜日の交通量はなぞです。

  11. 491 匿名さん

    笹目通りは大型車がすごいスピードで走ってますね。
    そんなに渋滞しないですし。
    川越街道は道幅狭いし信号ばっかりで慢性渋滞。
    あの付近は前後で迂回する営業車が多いのかもしれませんね。
    新大宮バイパスも環八もありますしね。

  12. 492 購入検討中さん

    環八からずっと笹目につながってるのでトラックのみなさんはここを利用するんでしょうね。

  13. 493 匿名さん

    せっかく契約した人もいるんですから、板橋区エリアの
    川越街道の排気ガス自慢なんてしてもしょうがないと思わないのかな?
    自宅マンション前の幹線道路を、大型トラックやダンプカーがビュンビュン走るなんて
    職場でも自慢できることじゃないでしょう、湾岸だってそんなことないと思いますよ。

    東京の郊外の場合、ある程度の高層マンションは、駅前もしくは街道沿いや
    河原にしか建設できないんじゃないのかな、だから価格の高い7階以上の
    高層階を求める、掲示板の参加者さんは街道沿いしか選択肢がないんでしょう。
    これって、ある程度の大型車の交通量と排気ガスがペアーで住環境に付いてくると言うことですよ。

  14. 494 物件比較中さん

    そうでもない。
    たとえば上板橋では駅前再開発が進行中で、南口の駅前に超高層の分譲マンションが数年以内に建つよ。
    こういう駅前再開発でのタワマンはまだ可能性がある。
    あとはときわ台の日本交通跡地。
    ここは南側が幹線道路だが片側一車線なので、そんなには排ガスはひどくない。
    ここもかなり大規模なマンションになるよ。

  15. 495 匿名さん

    上板橋にはタワーが2つ建つらしいですね。
    すごいですよね。ふじみ野みたい。興味はありますけど待てません…。

  16. 496 ときわ台住民

    >あとはときわ台の日本交通跡地。
    計画では18階建て437世帯だそうです。
    再来年春完成予定。

  17. 497 匿名さん

    Brillia成増のパンフレット(緑色)
    34ページ右下の写真
    こっちを見ている目
    怖いよ〜(笑)

  18. 498 契約済みさん

    猿?

  19. 499 入居予定さん

    >498
    そうです(笑)
    我が家ではBrillia関連のものを毎日穴が開くほど見てます。

  20. 500 匿名さん

    アーバンテラスはいつ頃から販売を開始するのでしょうか。
    またどれくらいの価格になるのでしょうか。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸