匿名
[更新日時] 2008-06-07 22:57:00
Brillia(ブリリア)成増
所在地 東京都板橋区成増1丁目121番他
交通 東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数 222戸
間取り 2LDK 〜 4LDK
専有面積 61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期 平成19年1月下旬
*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)成増の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-10-04 16:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増1丁目106番-1他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
280戸シーズンテラス222戸、アーバンテラス58戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判
-
361
近所をよく知る人
>>358
和光市と板橋区では物件価格はまったく違いますよ。ここの県境はほとんど国境みたいなもんです。
また駅からの距離も10分以上あるかないかで全然違います。
ですので、和光市のライオンズとここを比べてはいけません。
成増駅周辺では今でも和光市物件は格安です。
この辺を歩いてみればわかりますが、板橋から和光に入ると途端に歩道がなくなったり道が細くなったりします。
それだけ23区と埼玉では社会インフラが違うということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
マンションを買う場合、本来は住環境とか設備なんでしょうけど実態は
半分は住所を買うようなところがあって、近所でも段違いなことがあります。
中古相場ももちろん、これに連動しています。
港区、江東区というだけで何もないのに高いエリアがありますよね(笑)
和光市と板橋区の物件価格が全く違うように、板橋区と隣接する練馬区とか豊島区とも
かなり格差があるんですね。
住所は過去のイメージと学区くらいしか影響がありませんから、実質を取るのが賢い選択かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
関係ない話かもしれないですけど、都内で、目の前の相模川越えると神奈川県というところに住んでました。やっぱり川を越えるのは凄くいやでしたね。本当に国境のようなものですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
入居予定さん
1期で当選された方、いよいよ、契約ですね。
オプションやら色やら、決まりました?
カラーセレクトは、(モデルルームにあったサンプルの)真ん中のが
実際どんな感じかを見てみたいです。。。
(アーバンのモデルルームが、この色のタイプですね)
食器棚は、高いと思うんですが、あんなもんですかねぇ
シアターセット(?)は、あれば嬉しいけど、
子供いる家じゃ、あんまり使わないなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
友人がマンション買って食器棚付けたみたいですけどやっぱり30万くらいしたみたいですよ。
まあ、市販品より高いのは確かだから、どうしてもって方でなければつけなくてもよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名です
私は高くてここ買うのはやめましたが 和光市と板橋区の国境の話で10分くらいで差で
2000万くらい違うのはすごいことですね 考え方ですけど30代の購入者の年収5.〜700万程度
じゃないんですかね ここ買える人は凄い年収が高いのか35年丸々のローンかですかね
私はもうちょっと郊外に買って毎年海外旅行行ける方を優先します
価値観は色々あるからようは自分が気に入ればいいんですよね 難しい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
まあ不動産を買う理由も人それぞれですからね。私、個人的には「損しない」というのを最大限重視して探していきたいですね。郊外に住むならわざわざ買わずとも借りて住んだ方が安心かと、そういう意味ではこの物件はまあ、合格点あげてもいいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
366さん、我が家はここを買っても毎年3〜4回は海外旅行へ行くつもりです(笑)
364さん、真ん中の色も素敵ですよね。左は明るいし右はカッコイイし...
食器棚は付ける方向で考えてます。シアターセットは大型TVでいいかなぁって思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
そうですね。確かにカラーセレクションで悩みました。
家具の方まで影響しますからね。
我が家は、高級感よりも明るさを選びました。
Oタイプのモデルルームの印象が清潔感があって良かったもので・・・。
中間色も実際見たかったのですが、ブリリアの他物件ではまったく同じものは無いとの事で断念しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
購入検討中さん
>>364
マンションのサイズはだいたい規格化されているので、高いオプションを買わなくても安いものがたくさん市販されてますよ。
それらでもキチンとキッチンに収まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
購入検討中さん
>>366
和光市の白子川沿いは低地ですし、ここは大雨になると川が氾濫しやすい場所です。
そういう地理的なものも価格に影響あると思います。あと販売された時期。
それにしてもブリリアは私も高いと思います。
私も普通のサラリーマンですが、ここはムリでした。別の安い板橋区内の物件にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
物件の価格で高い、安い感じるのは人それぞれかと思います。
私はサラリーマンで確定申告をする年収ですが
ここは高いと思い371さんと同様板橋区の
別の物件にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>366
年収が少なくても資産があれば、購入できます。
しかし、このような価格の物件を背伸びをして購入し、自己破産となった事例はよくあることです。
生活レベルにあった物件選びをお勧め致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
設備・仕様は完璧!!
って思ったら“人感センサー”がオプションになっていて可笑しいですね。
最初から付けてくれたらいいのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
手持ちのSuicaを登録して「入場」とかできないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
地域相場に対して高いというので見てみました。
23区仕様だから二重天井二重床は当たり前。
スラブは250㎜だけど、中空のボイドスラブだから並以下、
普通のスラブに直したらやや薄めの180㎜と同程度でしょうか。
ボイドスラブにするなら300㎜にしないと並以上とは言えないでしょう。
板橋区らしい外廊下設計が、ブリリアにしてはちょっと残念ですね、
東京建物なんだから、都心物件並みの内廊下にして欲しかった。
欲を言えば、もう少し天井高をとれると思うんだけど・・・
印象的には、大手としてはごく普通の23区の新築マンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>377
素人にはよく分かりませんが、大丈夫そうですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入経験者さん
23区物件の中では、構造は問題なし、
建物としての、グレードや住み心地は、23区物件では中の下という感じでしょうか?
タンクレストイレ採用なし、90㎡未満にはトイレの手洗いカウンターもありません。
エレベターが総戸数にしては少なめですか・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>377
価格が高い割には、建物が普通だということですか?⇔割高ってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>379
それって23区物件っていうより23区西側か山手線内ですよね。
ここは、『成増』ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
物件比較中さん
私はそんなに少ないと思いませんけど。
あまり多いと修繕費が高くなったりするし。
でもEVの待ち時間は結構あると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
購入経験者さん
>380さん
一応大手の物件で、駅まで5分程度、大規模なら23区内なら坪/250万円以上は新価格では普通でしょう
むしろ都内なら、安いという感覚さえありますよ。
ここは仕様だけ見ると建物のグレードや設備は、23区内物件の大手にしては
感覚的には平均の少し下という感じです。
(分譲価格を考えると割高と言うよりそれなりという感じ・・・(笑)
もちろん埼玉物件と比較すれば、平均かそれ以上だと思いますよ。
同じデベでも、地域性(価格?)で建物のグレードや仕様はかなり違うものです。
たとえば同じ郊外でも、世田谷、杉並のように坪単価300万円近い分譲価格でも売れる地域なら
もっと建物の仕様をアップできるでしょうが、限られた予算の中でコストダウンは仕方ないです。
たとえば、財閥系のデベで23区物件なら二重床と二重天井なんて標準ですが、
同じデベでもさいたま市になると大規模でも、直床を採用していたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
高くても安くても『成増』に住みたいんですから仕方ありません。
いいですよ中の下でも、下の中でも(笑)
どうぞご自由におっしゃって下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
>384
二重床は、ピンキリであります。
遮音材等が入っていなければ、単なる二重床となり、太鼓現象が起こり低音漏れが起こります。
同じスラブ厚では直床以下の性能になる場合も多く見られます。
この物件は、遮音効果のある二重床です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
結局ここって坪単価いくらだったのでしょう。
以前出ていた坪230だったら普通と感じる新価格の今日この頃ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
マンションって建物を比較して決めるものですか?慣れ親しんだ住みたい場所に「いいな」、と思えるマンションができたんで購入しようとしているのですが。。
建物評論してる人って意外と優柔不断で決断できない方だったりして。
と思うのは私だけでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
388さん
興味深いご発言がありましたので質問させてください。
>慣れ親しんだ住みたい場所に「いいな」、と思える
どのような基準で「いいな」って思われるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>388
好きか嫌いか、自分にとって住むのに都合がいい、都合が悪い という言い方なら主観的で結構
立地を含めたマンションとして建物が割安か、割高かと言ったら比較するしかないでしょう?
80㎡の部屋で、この建物のグレードだって、千代田区の麹町に出来れば間違いなく1億〜ですよ。
(麹町でこのグレードは作らないと思いますけど・・・・)
マンションは周辺住民や土地勘のある人が、多く買うのは間違いありませんが、
一方、とにかく東京23区限定で安くて予算に合えば土地勘なんてなくてもいい、
という人も多いのは事実。
埼玉との県境の「成増」は、そんなニーズもあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>388
とっても高価な買い物ですから、納得してから購入するこれが一般的な考え方です。
マンションの衝動買いなんておかしいですよ。
まだ、購入検討中の方も沢山いますのでご協力下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
388です。ずっと前からここにマンションができたらいいなぁ、なんて思いながら前を通っていました。生まれ育った場所だからでしょうか?とても愛着があるんです。基準なんてないですよ、見せ方もうまいんでしょうけど(笑)、総合的判断で、ほしいと思ったから購入しようと思いました。それだけです。批判するつもりはありません、失礼があれば申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
近所をよく知る人
>>391
最近は、いいなと思ったら早く決断しないとすぐ他の人にとられちゃいます。
特に周辺相場より安い物件や条件のいい部屋は埋まるのがものすごく早いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
まあ短い期間で納得いくまで通い詰めることですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>>393
物件には販売スケジュールがあります。
そのスケジュールにあわせて、計画的に購入検討をするのが一般的です。
『早く決断しないとすぐ他の人にとられちゃいます。』って変ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名さん
392さん
389です。
総合的判断の判断内容を
今後の購入の際の参考にさせて頂きたいですので
教えて頂いてもよいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
近所をよく知る人
>>395
そうですか?私はほかの物件を買いましたが、先着順でしたよ。
販売スケジュールはありましたが、実際は買いたい意志を見せれば未販売の部屋も出してくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
396さん
392です。
質問に答えます。あくまでも個人的な感想なんでご了承ください。
まず、このマンションを検討しようと思った時にどうしても気になるのが川越街道ですよね。窓をあければそれなりに音はするでしょうし、網戸も黒くなるかもしれません。
まず、大前提として、これをクリアーできない方はここを検討しない方がよいでしょう。
ちなみに私は現在、成増1丁目の道路沿いにすんでいます。小さな賃貸マンションなんで建物性能は全然違うでしょうが、みなさんが懸念されているような、音、排気、振動、等は気になりません。(といいいますか慣れました)家族もいたって健康です。
今の家より性能が高いでしょうから問題は解決してます。
もちろん道路が好きなわけではありませんよ、成増の利便性が好きなので仕方ないと思っています。
余談ですが、この界隈の方は私もふくめ、川越街道よりも北に行きたくない、という方が多いみたいです。特に駅の北側は西友くらいしかないので極端に人気が下がるみたいですね。
話をもどします。
私が特に気に入ったのは駐車場です。100%ではないもののリングシャッター地下駐車場というのが車好きとしてはとてもうれしいです。欲を言えば平置きがいいんですけど、それはまあしかたないでしょう。
次は余計な共用施設がないということです。使いもしないプールやフィットネス等や、トラブルになる商店がないので無駄なお金もかかりませんし、管理も楽だとおもいます。
あとはまあ、あたりまえですけど、駅近、大規模、全戸南向き、大手デベによる分譲、大手ゼネコンによる施工、等、といったとこでしょうか?
参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
398さん
396です。
回答どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
397さん
その話はブリリア成増での出来事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
別のサイトですが、櫻井氏推奨になってました。
物件パンフレットと合わせて読まれると参考になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
公式HPの次回更新は4月9日ですか。
2期はいったい何戸売り出すんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
401さん、もしよろしければ、サイト名、もしくはURL貼ってくださるとうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
392さんは、板橋育ちなんですね、それじゃあ愛着もある一方
物件を冷静に見られないこともありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
404さん
399です。
そういう面ももしかしたらあるかもしれませんね。
ということは板橋育ちということで、そうでない方より
板橋の良いところ悪いところにも精通していらっしゃるかもしれませんね。
398さん
板橋(成増)の良いところや悪いところでご存知であることを
参考に教えて頂くことは出来ますでしょうか。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
匿名さん
403さん、こちらです。
https://www.****/search/sakurai.php?r=4997
※管理人さん問題があれば削除して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
403さん、ごめんなさい。
伏字になってしまうので「櫻井氏推奨」で検索してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
申込予定さん
401ではありませんが、住まいサーフィンというサイトに載ってるのを
見ました。書き込みが増えてきてうれしいですね。契約予定の者です。
成増に住んだことがないので、いろいろ情報交換できたらと思います。
https://www.****/search/sakurai.php?r=4997
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
現地訪問。
開発コンセプトは「東京ソムリエ宣言」だそうだ。
しかし、これほどコンセプトと乖離した物件も珍しい。
はっきり言ってBrilliaブランドの価値を押し下げる作品。
たしかに、駅近で建物としてのスペックは秀逸であるが、
排ガスと騒音、そしてエリアとしての問題は、
「極上のリラックス」とはかけ離れている。
1時間、現地川越街道脇にいてみたが、
鼻の穴の中は今でも排ガス臭が残っている。
ドトールのタバコ臭と一緒じゃん。
僕は少し高くてもスタバでコーヒーは飲みたいが。
しかし、こう書いてみても迷っている。
割安なので。
そう、あと隣町の「光が丘」は都市の病気に罹っているね。
これも懸念材料。
迷うよな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
403です
407さんありがとうございます。なんかいいこと書かれててうれしいですね、まあすべてを鵜呑みにするわけではありませんが、ともあれ注目されるのはいいことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件