匿名さん
[更新日時] 2009-05-25 14:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
まあ、地震はいいとしてもさすがに火事がどこかで起こったら
一時的に非難した方が良いとは思いますが・・・。
-
42
匿名さん
>>38
スプリンクラーが破壊されたら単に水が降って来るだけの話。
何か勘違いしているようだけど、スプリンクラー管の中は
平常時でも常に水が満たされている。
-
43
匿名さん
>38
スプリンクラーが破壊される大地震がきたら、38は生きてはいないだろうよ。
安心しろ。
-
44
匿名さん
マンション火災が起こったら慢心している人間は死の可能性が高いのでは
-
45
匿名さん
>42 スプリンクラー管の中は平常時でも常に水が満たされている。
それ、間違ってます。
CMTは消防特例申請を行い、消防設備の減免処置を受けてます。
図面集「建物編」の後ろから3ページ目、「建築設備/建築概要」のページを見てください。
右上の
●防火・防災設備欄のヶ所に、”共同用住宅スプリンクラー”
と書いているのが、読めるはずです。
”共同用住宅スプリンクラー”とは、スプリンクラー配管は、あらかじめ建物中に張り巡らされているのですが、その中に普段は 水は入っていません。
実は、スプリンクラーは誤作動が多く、その場合の被害も甚大なので、普段は空っぽにしておいて、火災時に消防車が給水管を地上でスプリンクラー配管に接続し、水を送るシステムなんです。
実際、このシステムが、信頼性が高く、安上がりなので、タワーマンションでは、一般的に採用されています。
-
46
匿名さん
関西大震災ではスプリンクラーが破壊されて機能しなかったものが多かったようです
防火扉も壊れてましたね。
-
47
匿名さん
>41 さすがに火事がどこかで起こったら一時的に非難した方が良いとは思いますが・・・。
上下階は、厚さ35cmのコンクリート床があるので、3時間程度は確実に安全です。
ただし、両隣の部屋は、戸境壁が、耐火時間1時間の乾式壁なので、1時間以内に消火されない可能性もあり、速やかに避難した方がよいでしょう。
自分の家の玄関を出れば 外気に開放された安全な外廊下です。
あわてる必要はまったくありません。
-
48
匿名さん
>46 関西大震災ではスプリンクラーが破壊されて機能しなかったものが多かったようです。防火扉も壊れてましたね。
だから、ここは建物そのものが 揺れない免震建築だ!といってるじゃないですか。
防火扉や消防設備が壊れるて被害がでるほど揺れないんですってば。
-
52
匿名さん
もう新しい話題が尽きて久しいから、こんなことでも話して
空騒ぎしないと間が持たないって奴ですかね。
-
53
匿名さん
CMTと同じ施工会社のアイランド物件では
落下防止網が一部ありますが、ここには見当たらなかったですよね??
タワー物件では特に落下防止網が張り巡らされていないと
タワーの周りを歩くときに恐怖感を感じそうですが、
どうなんでしょうか?
-
-
54
匿名さん
ケープもグローヴも、バルコニーに物干し用の金具が設置されていて
外から見えない高さのものであれば、ふとんも洗濯物も干して構わない。
そこからして前提がぜんぜん違う。
-
55
匿名さん
>>45
>火災時に消防車が給水管を地上でスプリンクラー配管に接続し、水を送るシステムなんです
【重要説明事項 33-3】
スプリンクラーヘッド部分に衝撃が加わること及びスプリンクラーヘッド部分が
作動温度摂氏72度(キッチンは摂氏96度)以上になった場合等により、火災時
以外でも誤作動による放水の可能性があること。
↑「火災が起きたら消防車の到着を待ってスプリンクラー稼動」みたいな
悠長なシステムではないと思われるが。
-
56
匿名さん
>55
重要説明事項の内容が、正確ではないようですね。間違ってます。
-
57
匿名さん
今日、二本目のクレーンが撤去始まりましたね。
気分的に盛り上がってくる〜。
-
58
匿名さん
重要事項説明と、匿名掲示板のカキコ、どちらを信じるか考えるまでもないことだな。
-
59
匿名さん
共同住宅用のスプリンクラーも配管内には、当然水が入っています。
ただ、直前のスプリンクラーヘッド部分は加圧された空気が入っており、
感知機とスプリンクラーヘッドの両方で、火災を確認した場合、放水されます。
感知機で自動的に予作動弁を開き、ヘッドから放水します。
そもそも、消防車の配管はスプリンクラーの配管には接続しない。
消防車なんてまっていたら、スプリンクラーの初期消火の意味がない。
45はただ無知なだけか、あらし。
-
60
Michael
No.48さん、免震であることは価値がありますが、
頼りすぎてはまずいですよ。対応が可能なのは
震度6くらいまでという資料があったと思います。
(もう、手元にないから確認できないけど)
もちろん、それ以上でも免震の機能は発揮されます
が、巨大地震や超周期の地震には対応しきれない
ので、いろいろな不具合が起こってしまう可能性
があります。そう言ったことについての心構え
が必要だと思います。
(免震を否定した発言だと誤解しないで下さいね)
昨日、またまたキャピタルマークタワーを真下
から見てきました。建物好き、マンション好き
の私としては、この建物の威容には感激です。
住むにはベランダがいびつで多少は不都合が
あるかも知れませんが、この外観はなかなか
魅力的です。
まだ上の方にネットがかかっているのですが
これが外されたら、さらに美しくそびえる
ことでしょう。購入契約した人は、下見に
現地に行ってますか?行かないと損ですよぉ。
グローブやエアタワーも、「ああ、美しい〜!」
と思って見上げますが、CMTは、もっと
美しいです。入居前のほうが感激の感覚は
強いものだから(私の場合はそうだった)、
是非是非、現地に行って感激してください。
百代橋を渡ると、今は工事のための塀が見え
ますが、円形の中庭が完成して壁が取り除かれ
たら、どんな印象か今から楽しみですよね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件