匿名さん
[更新日時] 2006-08-06 01:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区台場2-2-2 |
交通 |
りんかい線 「東京テレポート」駅より徒歩5分 ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅より徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
-
506
匿名さん
SOHOにしてもスーパーにしてもそうだが動線の分離ってのがあれば
同じ敷地にカジノだろうがホテルだがあっても影響はないよ
渋谷なんかと同じ感覚で居る人は何も知らないんだよな
ならばJALホテルなんてのは雑多な場所にあると解釈できる
-
507
匿名さん
カジノとかいってもいわゆる博打ですからね。
いわゆるベガスやヨーロッパの社交場のイメージ求めてるんだろうけど・・・
アジアのカジノに行った人ならわかるとおもうけど、
土建不動産関連、中小企業の社長、成金風の若造とか、
いわゆる脂ぎった方々がいっぱいです。
いくら目標をオシャレにしたくても、
やっぱりそこの風土に合ったものになっちゃうんですよね。
日本だと、場外馬券売り場よろしく、
負けた人のためのサラ金関連、安い飲屋、
勝った人用の水商売や風俗、
そういうのがはびこることになりそう。
利権は賭博場そのものでなくても、そういうところにも発生しますから。
-
508
匿名さん
-
509
匿名さん
>>507
他のギャンブルエリアのような雑多な感じ(風俗店やらサラ金屋など)にはならないでしょう。
13号地は都の所有、管理している土地なので完全に民間に売却してしまわないと民間企業の自由にはならないし、購入するとしても都の審査があります。カジノ計画を推進しているからといって、東京都は環境悪化するような管理はしないと思われますので。
みなとみらいなどはまさに典型で、きちんとした企業にか売却または貸していませんよね。
-
510
匿名さん
競馬場だって、公的な団体が管理してます。管理している範囲の秩序は守れるでしょう。
でも、その周辺部、外延部に沿って、ギャンブル街が形成されてしまうんですよ。
資本主義ですから、需要に応える形になるんですよ。
海外に行かずに、手近な地元のカジノにお金を落としてくれて、
収益源として有望なのは、堅実でお上品な方々ではなくて、
稼ぎの大半をつぎ込んでくれるようなギャンブラーなんです。
おのずとそういう人の好む店、施設、雰囲気の町になっていくのですよ。
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
カジノできることになったら、SOHOフロアの価値は高くなるね。いろいろな商売あるから。良いものも悪いものも。規約がどうあれ...。
-
513
匿名さん
SOHOフロアである必要ないですよ。
八百屋とか明白な商売でなければ普通の部屋でもOKです。
-
-
514
匿名さん
それは管理組合次第だね
例えばあそこは賃貸だが六本木ヒルズや広尾ガーデンなんかは商業利用厳禁
弁護士事務所でも設計事務所でもダメ 当然ここで以前晒されてたデザイン屋なんかの
やり方は完全にダメだが最終的には管理組合の判断
-
515
匿名さん
ギャンブルは日本ではおしゃれスポットとはなりづらい。
一攫千金金儲け。若いプーなんかが蔓延って負けた腹いせに外でタカリ。
夜もやってるからその地域の治安なんかも一気に悪くなる。
ウィンズみたいに結局中身は場外馬券場レベル。
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
-
518
匿名さん
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
六本木ヒルズも広尾ガーデンも商業利用している人知ってます。
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
-
523
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件