匿名さん
[更新日時] 2006-08-06 01:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区台場2-2-2 |
交通 |
りんかい線 「東京テレポート」駅より徒歩5分 ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅より徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOWERS DAIBA口コミ掲示板・評判
-
324
匿名さん
プロの方に内覧会の同行を頼みました。
指摘箇所24箇所で、素人では見つけられない傷やボルトの締め忘れなどあり、
とっても助かりました。
確認会でも同行してもらい、再修復も指摘してもらいました。
-
325
匿名さん
内覧会で指摘した事項は、通常どの程度直してもらえるのでしょう?
私の場合16箇所あり、現地担当の方は全部大丈夫ですよと言っていました。
でも確認会に行かれた方の評判よろしくないみたいなので不安です。。
-
326
匿名さん
>324様
費用は如何ほどかかるものでしょうか?
請求単位は、
日当ですか?
それとも平米数に応じてですか?
済みません教えていただきたいのですが。
-
327
匿名さん
アドパークに出してる10F/56平米の部屋、事務所可になってますね。
住居フロアを平然と事務所可で募集するとはふざけたオーナーですね。これは19階の事務所の
影響か。。やったもん勝ち??
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
>>325
全部大丈夫でした。
>>326
費用は平米数にもよります。
うちは単身でコンパクトな部屋なので、内覧会・確認会合わせて70,000円強でした。
-
330
匿名さん
>329様
ありがとうございました。
頼んだ方がよさそうですね。
-
331
匿名さん
100m2くらいまでの内覧会のみで5〜6万前後が相場ですね
確認会もだと1.5倍くらいに上がります
-
332
匿名さん
内は30箇所位ありました、多少の汚れもありましたが、床のワックスが凸凹で素人が塗ったようでした。リビング入り口の枠にぶつけたような傷もあり、確認会で追加をたくさん出しておきまし。
直してもらうはずが、増えるなんて・・・自分で付けたのもでないので絶対になおしてもらいます。
-
333
匿名さん
>332
>床のワックスが凸凹で素人が塗ったようでした。
オプションのコーティングですよね?
施工は7月末以降ではないのですか?
-
-
334
匿名さん
フローリングのコーティングは確認会の後に施工です。
-
335
匿名さん
-
336
匿名さん
今日ゆりかもめから建物をじっくり見ました。タワーの上の部分の短剣みたいなのあれは装飾ですか?何か意味あるのでしょうか。昇天かな。
-
337
匿名さん
摩天楼の「スカイスクレイパー」には「(空を)ひっかく」という意味があるそうです。
空を引っ掻くイメージで、尖塔状のティアラをデザインしたそうです。
同時に画一的なデザインになりがちな高層ビルの中でも、ひときわランドマーク的な存在であることをめざしました。
設計士の浅ちゃんがそう書いていました。
-
338
匿名さん
プラネットガーデン凄い良いねー
眺望が良いって訳じゃないんだけど不思議な爽快感があるね!
-
339
匿名さん
庭園は出勤前早朝や夜間のジョギングまたウォーキングができるんでしょうか?
利用規約みればよいことなんですが、利用時間が決まってましたっけ?
-
340
匿名さん
サントリーの脇から見上げると、すごくかっこよかったです。
威風堂々としており、ここに住めることを心から誇らしく思えました。
-
341
匿名さん
ここは間違いなく希少物件ですね。
買われた方羨ましいです。
ただ台場自体の開発が難航してる点が唯一の懸念ですね。
-
342
匿名さん
確かに開発は難航してるかもしれないようですが、逆にこれ以上は開発されないのも、私個人としては良いと思ってます。都心に近いリゾート風ってだけで十分です。
-
343
匿名さん
ビーチがあるのがリゾートって感じでいいですね。
普通の感覚をお持ちなら、殺風景とは程遠いと思いますが。。
パレットタウンは更新しますが。。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件