購入検討中さん
[更新日時] 2009-05-12 12:55:00
人気マンション オブ ニッポン 2008 堂々1位!!
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-03-07 21:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
541
匿名さん
最終期か。良かったね、酷いメディアの被害にあってたけど、住民さんが楽しんでいるのが一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>538~541
同じヒトの書き込みね(笑)・・・・
あれ、火曜日はMRってお休みだっけ?
-
543
匿名さん
休みは明日かな・・・最終期なんで最後の営業活動中です!
-
544
購入検討中さん
>529
>眺望はこんな感じです。なぜ売れないのでしょうか?
ハイ、それは倉庫と原っぱだらけだからです。
-
545
匿名さん
>>542
538・・・ほめ殺しのつもりのネガ
539・・・祭り好き
540・・・住民
541・・・マンコミュファン
とポジション違いますが??
-
546
528
自作自演が恥ずかしいですね。
特に褒めて貰わなくても構わないので、恥ずかしい行為はヤメテもらえますか?
住民として恥ずかしい。
-
-
547
物件比較中さん
最終期は第何次まであるのでしょうか?
どのくらいで残戸先着順販売に移行するのでしょうか?
このままだとTTは住友のように竣工後販売となるのでしょうか?
-
548
購入検討中さん
ここ買うか悩むけど、どこがお買い得かなあ?
眺望は明らかにNWの13階以上(目の前に9階建てくらいのオリンピック選手村が来る予定だから)が良い。
ただし値段は割高
東雲方面も、目の前の倉庫はたぶんマンションになるそうだから安い。
今のところ眺望は抜けてるけどね。
あとはテニスの森方面か、TTと向かいになるお台場方面か。
-
549
購入検討中さん
安い部屋でも33Fは当然平等に使えるし、割り切って安い部屋を買うのもありかなーと思ってる。
ただ70平米台でも、固定で毎月3万円は維持費がかかるのが高いですね。
既に購入された方はどんな選択の仕方しましたか
-
550
匿名さん
↑自作自演かっこ悪い。。。
キッチンです。
-
-
-
551
匿名さん
-
552
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
マンション投資家さん
-
554
匿名さん
-
555
匿名さん
写真ってどう受け止めればいいのでしょうか。
なんか昭和フレーバーって感じにみえるんですが。
-
556
匿名さん
普通のキッチンですねー。ここは御影石のオプションとかなかったのでしょうか。
浄水器はもちろん標準で付いているですよね?
-
557
匿名さん
-
558
匿名さん
値上がりする要因はまったく無いよ。
かえって売れ残りお見合い部屋は値下がりするでしょ。
-
559
匿名さん
値上がりしますよ。こんなトイレ希少価値でしょ。公衆便所が家にもある!!最高!!
-
-
560
入居済み住民さん
南東高層階から。今日は空気が澄んでいて、海の森の向こうまで見通せましたよ。
都心でこの景色が眺められるのはなかなかないので、本当に感動です。
-
-
561
匿名さん
トイレは正直ありえないよなあ
なんでいまどきこのトイレなんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
↑その程度の眺望は、荒野の有明ならば当たり前(苦笑)
そんなので感動できるレベルで羨ましい。
-
-
563
匿名さん
562は >>560に対してね。
有明、東雲エリアでその程度の眺望は当たり前。
-
-
564
匿名さん
眺望、有明では普通。専有部、普通。
であるのに高すぎるから売れない。
-
-
565
匿名さん
地方の海岸線通るときの風景そのままじゃん。
夜景じゃないとアピールしないよ。
-
-
566
近所をよく知る人
>>565
生まれも育ちも東京の人にとっては、意外かもしれませんけど、湾岸の風景は新鮮なんですよ。
夜景は逆に都内あちこちの高層ビルから見る機会多いけど。
-
567
匿名さん
やっぱり背が低いから、TTT、Wコン、PCTあたりに比べると、眺望も迫力に欠けますな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
>>567
563と564はWコンだから
562はオリゾン
-
570
匿名さん
>562は明らかにオリゾン。テニスの森駅が手前に見えるし。
563,564を含めて他のMSの眺望を張るのも相当悪質なネガだね。
-
571
匿名さん
-
572
匿名さん
ここの専有部分ってまったくベールに隠れてるけど写真載せられない程そんなに悪いの?
-
573
購入検討中さん
マドンナ『私なら33Fと32Fを買占めるけどそれでもおk?』
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
>値上がりしますよ。こんなトイレ希少価値でしょ。公衆便所が家にもある!!最高!!
え、確かに湾岸タワーマンションの中で希少だ・・・、興ざめですわ。賃貸物件かと思った。
-
576
購入検討中さん
っていうか最近 購入検討してる人の書き込みがまったくないのはどうしたものか
みんな煽りかギャグカキコばかりで困ったね。
-
-
577
匿名さん
-
578
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
物件比較中さん
>ここの専有部分ってまったくベールに隠れてるけど写真載せられない程そんなに悪いの?
確かにここも住民版を読んでも33階を誉める書き込みだけで占有部にはコメント無いですね。
自分の部屋なのにちょっとさびしいですね。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
マンション住民さん
ついにアウトレット始まったのかね?
何割引?
行った人教えて。
4割引なら買うよ!
-
582
匿名さん
先週末、約2割引きまで交渉して下がりました。
おおやけに公表されている部屋でわたしのニーズに合う部屋は
ありませんでしたが、キャンセルのあった部屋を教えていただき
1戸だけ希望に近い部屋があったので、そこを交渉しております。
残りの部屋数はだいぶ減ってきています。。
-
583
匿名さん
-
584
物件比較中さん
>582
そうですか、やっぱり個別で値引きが始まっているんですね。予想どおりですね。
引渡し後に個別交渉ですね。公にやってしまうと既存の購入者が大変ですからね。1割程度かと思ったら2割まで
行きましたか。まー、モデルルームの運営費もばかにならないので、早く売りたいのでしょうね。
-
585
匿名さん
>株式会社リネア建築企画って何?
売れ残った部屋をいくつかまとめて賃貸に出すのでしょ。これも予想どおりのシナリオ。
-
586
入居済み住民さん
専有部分について満足している住民はあえて自らアピールしないだけ。
ここ、言うまでも無くとても快適ですから。 気に入らなければオプションで
どうとでもなりますし、そのコストはたいしたことありません。
ネガは気にせず、自分の人生を楽しみましょうね。
-
-
587
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
リネア建築企画のHPのfor saleを見てください。これ賃貸の募集ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
物件比較中さん
今2割だったら、本当の最後の売れ残りは半額もありえるかもね。
今年2割、今年後半から来年前半2.5割~3割、2010年後半から2011年3割~4割って感じでしょうか?
そのくらいまで落ちれば、有明のリスクと何にも無い場所で我慢できる。
最後の50戸近くはそんなに簡単に売れないよ。
ま、来年中には絶対完売を考えているから2010年12月が買い時だね。
2011年3月は中古になって新築販売できなくなるから。
どうせ今までだって内緒で5%~10%は引いていたと思うよ。
一番かわいそうなのは2007年に買った人。
2008年以降は多少の値引きはあったと推測します。
-
590
検討中
昨年MRで東京建物の人に言われたとおりになりました。
元の値段で買った人は今売ろうとしても新築価格から2割以上安くしか売れないってことですね。
でもまだ高い気がします。
さて、GW辺りに本格的に検討しようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
私も2割引きを提案されました
が
オリゾンやガレリアの中古値段をみるとまだまだ甘いですね
もともと意味不明なオリンピック価格が上乗せされてるので
4割引きで妥当
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
単純にオリゾンやガレリアを選ぶ方が占有部分の質は良いし
別に施設も大差ないので良いかもしれないですね
ここは多数在庫があり周辺も良い材料がないので
かなり厳しいですね
リセールバリューは低いし、安くても買ったら最後
逃げられませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
ていうか割引どうこうより住みたいとこを住みたいときに買えば?
嫌なら買わなきゃいいだけ。
長期計画も大変ですね~。
がんばってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
あと値引きなんてどこでもあることで個別交渉だって普通。
ほーらね私の言う通りになった、なんて、ここだけ取り上げる意味がわかんない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
いまごろになって、化けの皮が剥がれてきたことに気がついても、すでに遅し。
-
596
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
匿名さん
まあ悪くはないけどね
良くも悪くも物件に高揚感があるマンション
そういうの好きなら買えば良い
落ち着いた物件を希望するなら合わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
2割引きですか・・・
予想はしていたけど・・・少し早いですね。
5000万で買ってしまった人は入居を1ヶ月ずらすだけで、1千万儲かったわけですね。
-
599
匿名さん
今週号のマンジョンズを見ると、新価格の販売開始は、4月下旬みたいですね。
-
600
匿名さん
土地柄なのか、確かによくわからない高揚感はある。 でも、その勢いだけで買ったら失敗しそう。
出来ちゃった結婚ならまだしも、勢い結婚は、すぐに離婚できる。
-
601
匿名さん
>>564
某スレで拾った本当の高級湾岸物件の眺望。
-
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
-
604
購入検討中さん
ネガレスする不思議な人たちが一杯・・・
自分が気に食わなかったり、興味がなければそれで良いじゃない。
購入希望者や検討者になぜネガレスするの?
大事な決断をするのに責任も取れない外野がごちゃごちゃと!
実際は欲しくて欲しくてたまらないけど手が出ないからじゃない?
-
605
住民さんA
>>No.601
おいおい、眺望のスレで絶賛されているWCTからの写真をもってきて貼るなよ!
ブリリアとおもわれっだろ
-
618
匿名さん
>>599
新価格って2割引ですか?
上のほうのレス見るとリネア建築企画は3割引きくらいで買っるって話ですから
1割抜くってことですね。ぼろい商売してますね。
>>589
>>591
リネア建築企画の購入価格も3割引きだって話ですから
4割引きはないのでは?
-
619
匿名さん
それは今でしょ。
今年後半来年も売れ残っていたら、4割はありえる。
リネアは買い取ってないよ。
売れなきゃ、もっと安く仕入れるはず。
-
620
匿名さん
>>603
あるよ。少なくともBMAよりは。本当に共有部全体がホテルライクな物件がいくつも。でもなければ、湾岸にマンション買う気がしない。
-
621
サラリーマンさん
>今年後半来年も売れ残っていたら、4割はありえる。
今年の秋を越えて年末まで残っていたら値引きもありえるかもね。
でも、今でも残っている部屋は間取りや方角・階層などが非常に選びにくいものしか残っていない。
個人的には、予想外にキャンセルが少なかった印象かな。
景気回復までには時間はかかるだろうが、消費意欲の回復は早いと思う。特に購買力のある人の気風は。
安く買いたい気持ちはわかるけど、マンションの底値など見極められるものではないし、ほしい時に間取りも含めた物件があるとは限らない。
今となっては、狙うのは竣工1年内に出る新築中古で、自分の期待する間取りと階層と値段に合うか?だ。
でも、年内は安売りしてくれる人は少ないだろうね。
-
622
匿名さん
だから、マンションの買い時は今とか言っているけど、本当はこれからが本格化するんだよ。
今年はまだまだ新築も中古も思ったほど下がらない。
いったん、市況が回復したとなってから、再度じわじわと下がっていくんだよ。
誰しもが市況の本当の悪さを理解して、資産を投げたときです。
2年後くらいだよ。
-
623
匿名さん
バブル崩壊後は底を打つのに10年かかりました
5年かけて上がって10年かけて下がってる
今回は3年かけて上がっているから後4年下げても不思議じゃない
-
624
匿名さん
まあキリがないよ
欲しけりゃ買えよ
嫌いなら出ていけよ
俺は好きさマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
ご近所さん
住いは株と違って、配当やキャピタルゲインだけじゃなく
「有意義に過ごす時間」
に意味(価値)があります。
これから下がりきるまで待つ時間のほうがもったいない。
-
626
匿名さん
下がるまで高級賃貸で贅沢楽しんだら?
時間がもったいないならね。
変にケチって、下落の途中で妥協物件掴んで、
そんなところに長く拘束されるほうがよっぽど人生の損だと思うけど。
-
627
物件比較中さん
-
628
匿名さん
値段が下がるとか下がらないが問題ではなく
ここの価値が2割高いだけじゃないの?
もっと冷静にアルコーブ各部屋キッチンを見てみたら。。。
-
629
匿名さん
もう良い間取りはすべて完売。
使えない間取りの部屋をいまさら買っても満足度が低い。いくら安くてもね。
-
630
購入検討中さん
先日MD見てきたけど、いざ残ってる部屋見たら、もう碌な部屋残ってなかったよ。
北は、10階以下の低層階。南西はマンションとお見合いの部屋。
まぁ、これだったら高値で良い部屋買った人との差もかなりあるから、問題無いんじゃない?
逆に安く部屋買って、共有施設を重視したい自分みたいな人は、これからが
勝負かな
-
631
購入検討中さん
あっ、ここはMDじゃなくてMRだ。
すまん。あっちこっち見に行ってるんで、混じった。
後、当然だけど現物引渡しなんで、傷・はがれ・水周りは自費なんで、
それ含めて交渉しないとね。
-
632
匿名さん
-
633
匿名さん
各売れ残りマンション共々、連休を控え値下げ攻勢が始まっているみたいですね。
いずれにせよ溜まった在庫が片付かない事には、マンション業界の未来もないので、
ここで売り切ってしまうのが、業者にとっては結局損して得をとる事になると思います。
ここだって以前アウトレットが騒ぎになったときに、強行して売り切ってしまえば、
会社が傾いたり、今ごろまで尾を引くことはなかったんでしょう。
不良在庫を損切れないと復活できないのは、
過去のバブルの経験でわかっているはずなんですけどね。
やっと、そういう気運になってきたんでしょうか。
-
634
匿名さん
東京建物って決算時期ずれてるでしょ、期末ねらいは
現金組以外の在庫処分値引きはもう遅いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
ここさー、バーの貸切できないんだって。理事会が勝手に管理規約を無視して決めたらしい。
だったらここを割高で買う意味がないよ。
買わなくってよかった。
でも、管理規約を無視して、勝手にそんなこと決めていいのかね?
絶対怒る住民も出てくると思う。
内部抗争が起こるの必死だね。
ここは会社名義で買った人も多いから、会社の接待利用を考えていた人は多いと思う。
それがあるから1千万円高くても買うんだろうし。
わたしも年に2,3回利用しようと思っていた。
でも、貸切ができないことが正式決定(今は一時的処置)したら、候補からはずす。
-
636
匿名さん
-
637
匿名さん
-
638
匿名さん
なんちゃらパーティ対策はわかるけど。
自分たちで利用できないんだよ。
結婚式したかったのに。(本当の結婚式ではなく、友人を呼ぶ二次回みたいなもの)
勝手に規約変えるなら、喫煙者が多ければ、喫煙可になるんでしょ?
そんなのあり???
-
639
匿名さん
また変なのが沸いてきたな。
昨日、、貸切のパーティーやってたじゃんW
ネガ君は何でもありかね。
-
640
匿名さん
↑お前、幼稚園児だな。発想がガキそのもの。二次会なんてレストランでやればいい。共用施設は私物化するものではなく、住民がみんなで利用するものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件