東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15
購入検討中さん [更新日時] 2009-05-12 12:55:00

人気マンション オブ ニッポン 2008 堂々1位!!



物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-07 21:46:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    長い投稿ありがとうございます、営業さん!

  2. 462 匿名さん

    スーパー近くにできないのですかねぇ。ちょっとそのあたり不安。
    しばらく不便なままなのかなぁ。

  3. 463 匿名はん

    >460

    オリゾンマーレやガレリアも書いてあることは一緒に思えます。夜景は綺麗だし、プールに入って
    バーで飲めますし。ただあちらのほうがブリマレより部屋の仕様が良いです。
    おまけにブリマレは高いです。どうも広告費なんかに無駄に使われているように思えるとこがNGです。
    もうこれくらい大幅な広告費を使うマンションは出てこないでしょうね。

  4. 464 匿名さん

    >あは、高層マンション検討するなら構造についてもう少し勉強しましょう~

    理由が無いけど・・・同じ穴のムジナですかな・・うふ Good Luck!

  5. 465 匿名さん

    >>462
    隣の有明TTにスーパーが入る噂もあるけどね。

  6. 466 匿名さん

    え、それほんとですか?
    ほんとなら嬉しいなぁ。入るとすごくうれしいんだけど、そういう計画あるの?

  7. 467 匿名さん

    TTにスーパー入りますよ。
    購入者には、隣の図面がすでに送られているはずです。

  8. 468 近所をよく知る人

    >>464

    高層建築の構造別特性はご存じないようですね (^^)/

  9. 469 入居済み住民さん

    >463

    オリゾンは確かに素敵なマンションだと思いますが、同じバーでも33とでは全然規模が違います。
    思った以上にスパの出来がよい。

    あと駐車場の設置率。

    自分にとっての決定的な違いは立地でしょうか?

    北東は倉庫なのですが、目の前のテニスの森の清々しさ。
    国際展示場駅の近さや、その周辺の商業施設も便利です。
    フードコートや100均一や丸善は意外と便利。
    オリゾン方面からだと大きい通りを渡らなくてはならず、横着者の自分には通り1本の意味は大きいです。
    夜景に関しても、台場よりの方が東京タワーがかなり正面に迫ってきます。
    台場方面もかなり身近に感じますし、立地はかなりいいと思います。

    専有部分については、現状に満足ですので問題ないです。

    他にもっと素晴らしいマンションがあると思いますが、一般論ではなくそれぞれの生活スタイルにあった物件を選ぶと満足度が高くなるでしょうね。

  10. 470 オリゾン住民

    >>469
    ブリマレの33Fは、文句なしにそっちがはるか上(笑

    スパは、私は日常拠点の施設としては不要なので、なんとも。マッサージは呼べばいいだけですし。
    ちょっと走って江戸風呂のほうが気分転換になります。
    (江戸風呂のアカスリは本場のおばちゃん達なのでお勧めしますよ。)

    駐車場の設置率は、平置きがいいですよね。
    値段的にも妥協の範囲です。
    機械式の操作は気になりますが、汚れなさそうなのも○だと思います。

    目の前のテニスの森や、敷地内のプチ公園などは羨ましいです。
    夜景に関しては、以前はオリゾンの専売特許(笑)だったのに、もっていかれました。

    ちなみにオリゾンから南西の眺望をブリマレが大きく変化(妨げた)のは知っておいてくださいね?
    隣の低層マンションの建築とともに西側住居の入換えや賃借化が、とても増えてしまいました。

    専有部分については、絶対に負けていません(^^ゞ
    また、内廊下なのでエントランスから部屋までも・・・オリゾンの勝ち。

    ブリマレは大規模なので、今後管理や組合が落ち着くまでさまざまな問題に遭遇すると思いますが、ご近所さん同士仲良くお付き合いしたいものです。

  11. 471 匿名さん

    万歳さん、今となっては管理会社のレベルもブリが上でしょう。

  12. 472 匿名さん

    万歳さん、管理組合は理事長が変わったのでオリが上でしょう。

  13. 473 匿名はん

    万歳さん、台場タワーのメゾネットはいつ買うの?

  14. 474 匿名さん

    >>470
    南西の眺望を妨げたって?その様な可能性のある立地を選択されたのは貴方自身です。BMAもTTが出来れば同じ方角は妨げられます。だから南西側は価格が安く設定されているんです。内廊下も好みですね。私は掃除の時など風が通る外廊下の方が気持ちよく好きですけど。マンションの選択は何を優先するかによって人それぞれということです。

  15. 475 入居済み住民さん

    >470

    うちは北東なので、夜帰宅するオリゾンの灯りがとても美しく心和みます。
    眺望をさえぎっているのは、申し訳なく思いつつ、現段階ではひかえめな眺望を楽しませていただいてます。

    同じ地域の一員として、今後ともよろしくお願いいたします。

  16. 476 匿名さん

    >470

    あんまり他のマンション名を出して語るのはどうかと思いますが・・・
    オリゾン住民さんに迷惑ですよ。万歳さんらしく無い失敗ですね。
    私も両方見ましたが、最上階はブリマレのほうが上、(規模が違う)ただし、占有部はオリゾンの勝ちですね。
    どちらを選ぶかはライフスタイルによるのでは・・・。
    まーでもコストパフォーマンスでオリゾンの勝ちだと思いますが。

  17. 477 匿名さん

    あの頃マンションを買ったヒトが勝ち!

  18. 478 購入経験者さん

    やっぱりここのメリットは33階の共有部だけなんですね。住民版にしても全部最上階のことだけ・・・
    デベも売り出しのときに共有部しか押してなかったんである意味でターゲットは当たったみたいね・・
    本当かどうかわかりませんが3回も購入経験のある賢い方が手を出すような物件には思えませんが。
    講入経験者なら、その後の修繕積立費が気になるところですね。33階に水物が多いことと高層の立体駐車場の
    メンテ費は相当のものかと思います。長期ローン組には将来ツライかと。

  19. 479 匿名さん

    >478
    そんなけちくさいこと、ここの住民は考えてないよ。w

  20. 480 匿名さん

    ↑そうそう、ここの住民はみんな何も考えてないよ

  21. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸