夫(^o^)/ なんか有明にすごいマンションがあるみたい
妻_(‥ ) ふーん でも高いんでしょ?
夫(^。^) 行って見なきゃ分かんないよ。見るだけ見てみようよ・・・
夫(ノ゚ο゚)ノ すごい豪華!
妻\(・o・)/ そうね!でも無理。これは買えないわよ
価格を見る
夫(=゚◇゚=) え?こんなに安いの?(今まで見た都心や世田谷物件と比較している)
妻w(゜o゜)w そうね、これなら買えないことはないわね
デベo(*^▽^*)o~♪ お買い得ですよー 将来はオリンピックで開発されますし。買わなかったら、「あの時買って置けばよかった」と思いますよきっと
夫(・∀・)イイ!これなら住んでも楽しそうだし
妻(゜ー゜*)そうね、決めちゃいましょうか?
デベ(TдT) アリガトウございますうう
じゃあ2分じゃん。
夫 ヾ(`ε´)ノなんかさ33階貸切ばかりで使えないよ
妻 (○`ε´○)そんなことより上の家、子どもがいるのかしら。夜も遅くまでドスンバタン
夫 (~-~*)でも安かったからしょうがないね
妻 _(‥ )でもこの辺のマンションいくら位するんでしょ
夫 ロ_ヘ(^^;)カタカタ (;゚~゚) なんか、2年前に出来たばかりのが坪200万くらいで売りに出てる。。。
妻 Σ(゚Д゚;エーッ! なにそれ!
夫 (゜_゜;)それにこのマンションまだあんまり売れていないよ
妻 (・・).....
(__)/'チーン(-人-)合掌
>>1003
嘘はいけませんね。
GWにモデルルームへ行ったがほぼ完売でした。
目見当で数えたところ、7個くらいしか残ってなくて、その他は売約済みか花が付いてました。
シティタワー有明も予定価格より値段を上げるなんて書き込みもあるように、市況は回復傾向にあるようです。
まぁ、この板にいるような方々は、新聞くらいは読んでるでしょうから、
日経平均やNYダウ、上海、DAX、FT100などが5月に入ってどれだけ上がってるか知っていますよね?
底を打ったんですよ。これからはもう上がるだけですよ。
特に有明などの開発地域は、まず先に上がりますよ。
入居して初めてわかったんだけど、若いご夫婦が多いこと。びっくりしました。おそらく1階にある保育園があるのがお母さんにとっては便利じゃないかな。共働きの家庭ならこの便利さわかるはず。
それこそガセでしょう。
4月でン百残っていたのに。(親切な営業に聞いたので、本当)
GWに値引きで売ったとしても、百以上は残ってると思うよ。
あなたが見たのは、売り出した(最初から購入検討者がほぼ決まっている)部屋の売出し表でしょ。
要望がない部屋は売出さないよ。売れ残りになちゃうからね。
それか、残り百単位を再販業者に売ったか、どっちかだ。
>>1004
嘘はいけませんね。
>日経平均やNYダウ、上海、DAX、FT100などが5月に入ってどれだけ上がってるか知っていますよね?
もちろん
>底を打ったんですよ。これからはもう上がるだけですよ。
まだ本当の底は打っていない。これから本当の地獄が始まる。
今はどうしても市況を回復したい世界中のいかさま相場。しばらく上げても経済の実態が回復していないのだから、今年後半にいかさまではどうにもならないことがわかり、来年には真っ逆さまに。
>特に有明などの開発地域は、まず先に上がりますよ。
通常市況が回復したら、都心がまず先に上がる。湾岸は最後。
あなたのデベ脳にはついていけない。
デベ脳は昔から、イケイケドンドンしか頭にない、単純な脳だからね。
7戸は分からないが、GW前に100だったのが休み中にものすごい勢いではけたらしい。
というか、値下げしてはいたのでしょう。
実際MRもかなり混んでいたのは事実。
もうこの検討版もお役目終了ですよ。
いい部屋残ってないです。
キャンセル住戸にも花がついてるね。
それ含めて、あと50切ったって。
昨日MRで聞いた。
本当もう低層階しかない。
GW前100も残ってないですよん。
今、数を数えました4月13日現在で76戸です。
>>1004
このマンション、もう入居開始されてるんでしょ。港区のタワマンに住んでるけど、夜景を眺めれば
売れたのかどうか一目瞭然。最も明るいのは平日の汐留のオフィスビル、次が芝浦のタワマンとTTT。
これらは光にあふれている。
次に明るいのは豊洲のPCT。TOTとCTTは3-4割しか明かりついていない。建設中のシンボルと
CTTノースはまだ真っ暗。これは当たり前。
で、BMAはまだ2割くらいしか明かりがついていない。煽りじゃなくて本当ですよ。売れていないのは
明らか。残り7戸だと、経費を考えても、もうモデルルームは撤収するはず。残り僅かでCM打つわけも
無い。何回も言うけど、そういうふうに、デベの資料を鵜呑みにするからエレベーターの件も騙されるん
だって。
1012 暇人だなー 報告ご苦労
だってさ! 1012
>>1015-1017
いや、夜景が暗いのに完売間近と言う風に書いてあったから、どうみても沢山残ってるって
いいたかっただけ。どこで知ったのか、家にも毎週DM来るし。
個人的には、ここが早く売れたほうが我が家からの夜景が綺麗に見えていいと思ってるよ。
GW前に100もないって一般向けに言ってたってことは、売出してない住居があるか、再販業者に売ったかだ。
ま、年内見ていれば真実がわかるよ。
いずれにせよ、GWかなり頑張ったんだね。それはよかった。
湾岸エリアが好きで、BMAとCTAで悩んでます。
BMAは良いプランはもう残ってないのが難点。
CTAなら北側の高層もまだ残ってるけど、駅徒歩遠いのが難点かと。
どっち購入が正解なんですかね?
2ldkで予算的にはこの辺にしか住めないんです!!