物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分 (A2a出口より) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 (10番出口より) 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 中央本線(JR東日本) 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 京浜東北線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東海道本線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 総武本線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 京葉線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩7分 (「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
861戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月竣工済み 入居可能時期:2016年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判
-
583
物件比較中さん
沸かし湯で循環でしょ!
維持管理コストはかかるだけで、
効能上も衛生上もメリット皆無だね!
阪売時には素人へのセールス材料になるけど、
長期的には重荷でしかない。
-
584
いつか買いたいさん
580に禿同
湾岸とか、タワマンとかって眺望を楽しむために住むところだよ
-
585
匿名さん
>>584
そうではあるが、キャピタルゲートみたいに
眺望が悪い部屋が多いのに瞬間完売するタワマンもある。
-
586
匿名
あれは利便性がすべてでしょう。 でも、あんなに1Fに飲食店が入っていたら、設備の劣化、ゴキブリなどの侵入、セキュリティ面での不安が大きいと思う。 まぁ、人それぞれ選ぶ基準も目的も違うからなんとも言えないけど、私はキャピタルゲートには魅力を感じなかった。
-
587
匿名さん
>580
眺望は3日で飽きるよ。
家のタワマンはレインボーブリッジ良く見えるけど、
今は、まったく見てない。
駅近の方が、日常のことだから、圧倒的に大事。
-
588
申込予定さん
眺望良好な物件から駅近だけど約40m先がマンションの物件に移ったが、カーテンを開ける機会が殆どなくなった。
眺望(開放感)って失ってはじめて大事だと気付くものだと実感した。
-
589
匿名
CGPって瞬間蒸発じゃないですよ。うちも見に行きましたが、普通に売れ残ってました。
-
590
匿名
俺も駅近くの物件に住んでいるけど、隣のオフィスビルとお見合いでまったくカーテンを開けていない。 オフィスには、夜遅くまで残業している人もいるから夕方過ぎると厚手のカーテンまで閉めている。 人目を気にせず太陽を拝める物件を模索中。
-
591
契約済みさん
眺望重視派には、ここは良い物件。中層階でもカーテン全開保証だ。
-
592
ティアロ契約済みさん
眺望と言えば、虎ノ門ヒルズに行ってきましたが、眺望はすごいですね。ここまで高いと遮るものも無し。
とりあえず、虎ノ門ヒルズからクロノレジデンスを眺める写真を。
-
-
-
593
匿名さん
CGPやKTTに比べて売れ行きが鈍いのは、利便性を気にせず眺望や開放感に重きをおいて住まいを選ぶという方の母数自体が圧倒的に少ないからだと思います。
でも南向きは眺望&開放感最重視派には最適の物件だと思います。しかも中央区内の近隣物件より安いですし。
-
594
匿名さん
まぁ、ゆっくり売れていけばいいんじゃない?
そのうち相場も上がってくれば、割安感で売れてしまうんじゃない。
-
595
申込予定さん
月島キャピタルは瞬間蒸発でした。
売れ残っていたのは皆様の候補にも上がらない、40㎡台、50㎡台のちっちゃな部屋だったはずです。
「駅近物件」自室を出てエレベーターで地下に降り自動ドアを出れば、そこに改札がある
電車通勤されている方々には非常に価値のあるものだと思います。
資産価値があるのも理解できます。
私は現在、豊洲駅真上の○エルタワーに居住しておりますが
電車があまり好きでなく利用しないので
どちらかというと気になるのは
マンション敷地内に大勢の地下鉄利用者が出入りすることです。
朝早い時間は新豊洲の工事関係者と思われる方々が
敷地内のベンチあるいは周辺で食事をとり、喫煙します。
出勤時間帯には駅まで自転車で来た人々が、敷地内に自転車を放置し駅へ向かう
ココは三井の分譲なので管理が徹底していて
毎朝7時半頃から2人程度の管理スタッフが掃除を始めます。
日中も清掃は行われ、巡回も徹底してしていますが
それに追いつかないほど汚され、自転車は目を盗んで、あるいは堂々と放置され、なくなることはありません。
駅近とはそういう物件です。
私は駅から遠い、この物件が大好きです。
周囲の環境、眺望。
今から入居が楽しみです。
-
596
匿名さん
ウチも毎日電車に乗る生活じゃないから眺望優先です。
でも電車通勤でお勤めのかたは毎日のことですから駅距離は大事ですよね
。
-
597
匿名さん
眺望は飽きるっていうより慣れるって表現が正しい
上にもあるけど失ってからその事実に気付くっていうね
湾岸の眺望についてはその後の人生に影響を及ぼす重大な問題がある
それは世界のどこに行っても夜景にあまり感動しなくなってしまうこと
だって自宅からのほうが綺麗なんだもんw
まあ世界といってもアメリカとアジアの主要都市ぐらいしか行ったことないけどねw
誤解してほしくないのは、だからこの物件は素晴らしい、買え!ってことではない
残ってるってことは値段に見合ってないってことだからさ
-
598
申込予定さん
確かに高い印象はあります。
Skysよりずっと高いかった。
パークタワー東雲と比べたら軽く1.5倍はします。
三菱の人は「中央区アドレスだから」と言ったけど
自分的には江東区も中央区も港区も変わらないので...
湾岸にしては少し高いと思います。
でも今から購入するなら、ココかな。
晴海三井まで待てないし。
-
600
ティアロ契約済みさん
一番売れているコーヒーが一番美味しいならば、一番美味しいコーヒーは缶コーヒーだ。
自分が好きなものを買いましょう。
-
601
匿名さん
>>595
えーと、おっしゃりたいのは
キャピタルゲートプレイスの敷地内にも大勢の第三者が入るということですか?
それはあそこの検討スレでも言われていましたよ。
他のマンション住民たちもキャピタルの敷地内を通るのが出口への近道になりますから。
誰でも駅へのエレベーターを自由に使えて、その維持管理費はキャピタル住民が払いますし。
-
602
匿名さん
>>598
東雲はWコンの時代から
マンションは安くしないと売れない街ですから。
比べるのは無意味。
-
603
匿名さん
>>551
インフラ整備、本当にどうなっているのでしょうかね??
晴海のインフラは全く何も進捗していないように見える。
都の行政は完全に都民をナメていると思う。
-
604
匿名さん
>>602
東雲の新築物件も今なら2割程度上乗せしても売れそうな感触ですよ。
-
605
匿名さん
>>604
チラシ価格は、売主の希望価格ですから、実際の売れる価格とは別です。
東雲は、シェアハウス、が問題になってましたね。
-
606
匿名
598
晴海が、豊洲や東雲より高いのは、何も「中央区アドレス」だけの問題ではありません。
基礎となる地盤が、何によって埋め立てられているかも重要ポイントです。
晴海: 120年ほど前に、隅田川の拡張工事を行った時の底土が基礎。
豊洲: 関東大震災の時に出た震災瓦礫の処分地として埋め立てが開始された。
東雲: 不燃物の埋め立て場所。つまり日常的なゴミ。
一般論として、埋立地の地盤が安定するまでには約150年かかると言われています。 つまり、湾岸地域としては
晴海が一番マシな状態であると言う事です。
ちなみに、銀座あたりは江戸城の御堀(昔は三重に張り巡らされていた)を作った時に出た土砂で埋め立てられたそうです。
-
607
匿名さん
-
608
ティアロ契約済みさん
アドレスや立地が異なれば価格が違うのは当然。
何に価値を見出すかは人それぞれで、多くの人には価値があっても自分には価値が無いと思うならば、それは「安く」手に入れるチャンスなので良いことではないでしょうか。
本当は価値があるのに世の中の人は気付いていないから「安い」というのは誰もが狙いたいものですが、情報流通が激しい世の中でそんなもの探してもなかなか見つからない。
不動産は株よりも流動性が低いので、少しばかりはアービトラージのチャンスがあるのですかね。
そんなことは気にせずに、気に入って無理なく買えるところを買うのが良いと思います。
-
-
609
匿名さん
静かな土曜日ですね。
現地の解放感に感動して検討していますが、入居済みのお隣よりも値上げされた価格というのが引っ掛かります。
全く同条件はないと思いますが、南向きの3Lのお部屋でどの程度値上げされたのでしょうか。どなたかご存知のかたいらっしゃれば。
-
610
匿名さん
クロノはありえないほどの格安だったということでしょう。
6年後にはティアロもそう言われているのかもしれませんね。
インフレ下では早く買ったもん勝ちだと思いますが、
まだインフレと呼べる状況でもありませんからね。
-
611
匿名
クロノとティアロってそんなに価格差あります? 当初、三菱は「ティアロは、どうしてもクロノの陰になってしまう部分が有るので、少し安く出す予定です」と説明していました。 でも、震災やオリンピックの影響で資材の価格が高騰しすぎて、同じくらいの価格で出すしかなくなったとは聞きましたが、平均価格がクロノより格段に高いと言う事は無いですよね。 角部屋に関しては、確かにクロノは異常に安かったのでティアロではその辺が修正されていますが、中部屋はちょっと安いくらいですよね。
-
612
匿名
確かに、角部屋を除けばそれなりにお買い得価格じゃない? ドトールよりは遥かに安いし。
-
613
申込予定さん
高層階(40階以上)はティアロの方が300万程高くなっています。
南の低層階で残っているのは8戸位は、逆にクロノより200万程度安い位です。
南向きと言っても、クロノの陰に入ってしまうからだと思います。
低層階から38階付近まで順に影が伸びて、2時には日影に入ってしまうための価格設定だと思います。
建設材、人件費の値上げや消費税導入などで、基本的には価格上昇しているはずですが。
-
614
ティアロ契約済みさん
ティアロは上がってますよ。
今手元には価格表無いですけど、中住戸も上がっていたと思います。
角住戸は結構上がっています。
のらえもんのブログにも価格表アップされてますので検索すればすぐわかりますよ。
クロノレジデンスの売れ行きをみて南と東の価格調整をしたと営業さんが言っていたので、南の上げ幅は小さいのではないでしょうか。
クロノレジデンスでは東を安くした結果、東の動きが良くて南が悪かったとのことでした。
東はティアロレジデンス向きなので安くしたのだと思います。
-
615
匿名さん
>>606
晴海の埋め立て終了はwikipediaによると1929年ですね。
-
616
匿名さん
609です。
皆様ご丁寧なコメント有難うございます。
今後の情勢を自分なりに考えて決めようと思います。
-
617
入居済みさん
値段は坪当たり、平均100万円弱上がっていますね。たとえば
クロノは平均坪260万円(全住戸平均)
ティアロは坪、現在小出しで坪315万円
ドツールの坪400万が出れば、テアラ坪360万以上は行くでしょうね。
-
619
匿名
615
中央区の資料を調べましたが、埋め立ての開始は約120年前。埋め立て完了は1935年となっていましたよ。
つまり、埋め立て開始から完了まで約40年かかっていると言う事ですね。
-
-
620
匿名さん
ティアロ買うと、クロノの住民から毎日ちょっとおたく高く掴んだねと思われながら過ごすことになるよ。
-
621
匿名さん
-
622
匿名さん
-
623
匿名さん
三井の太巻マンションとクロノに挟まれてるんや。しかも、駅から一番遠いって。
-
624
匿名さん
>>617
クロノの平均坪単価は274万円であると
色んなサイトで書かれています。
-
625
匿名さん
別館???
同じようなタワーで、本館も別館も無いでしょ。違うのは駅距離くらいじゃないの?
-
626
匿名さん
-
627
匿名さん
-
628
匿名さん
東雲は豊洲と同じでしょ?
ゴミは新木場辺りの夢の島でしょ。
-
629
匿名さん、
ティアロの方が、クロノより高いの?
ということは、住人の収入も高いのかね。
車とかに差が出たらおもしろい。
-
-
630
匿名さん
>>628
東雲は豊洲から橋を渡って行く別な島の街ですよ。ゴミは知らないけど。
-
631
匿名さん
>>630
628です。
すみません、>>606へのアンカーを入れ忘れました。
東雲も豊洲と同じで、埋め立てには一般ごみではなく、関東大震災の震災瓦礫が使われたと言いたかったんです。
-
632
匿名
ティアロが三井とクロノに挟まれているって言うけど、ドトールはもっとひどいんじゃない? 左右との距離も無いし、川幅も小さいから向こう岸にも圧迫感を感じる。 駅からの距離を取るか、広々としたのを取るか好みの問題だけどね。
-
633
匿名さん
これからインフレになる可能性が高いことを考えると、
ティアロもかなりの格安だと思っています。ガチで。
-
634
匿名さん、
資産価値は間違いなく駅近でしょう。毎日のことですから。
眺望は3日で飽きるよ。美人と同じ。
-
635
匿名
634
あちこちで、まったく同じこと書いているね。 別に眺望を望む人がいてもイイじゃん。何か不都合でもあるの? お見合いマンションの関係者か? それとも眺望の悪い部屋に住んでいるからひがんでいるのか?
-
636
匿名さん
>>633
インフレにも良いインフレと悪いインフレとがあり、
悪いほうだと物価だけが上る不況になる。
-
637
匿名さん、
>635
駅近より、眺望優先の方は、ある意味おいしいと思います。
人と好みが違うわけだから、安く不動産買えて、満足感もある。
もちろん、資産価値は期待できませんが。
-
638
匿名さん
-
639
匿名
637
永住目的での購入なんで、資産価値はどうでも良いです。資産価値うんぬんなら、もっと地盤のしっかりした内陸方面の方が災害時にも有利ですね。 私の場合は、自分や家族が気持ち良く住めるかどうかだけです。 車での通勤なんで、駅も関係ありません。
-
-
640
匿名さん
永住目的なら、賃貸でいいんじゃない?
買うのなら投資だよ。
-
641
匿名さん
眺望は一生飽きないですよ。
美人は3日で飽きますが、それは美人の嫁をもらえなかった奴のひがみ。
-
642
匿名
-
643
匿名さん
このレベルの賃貸なら25万から30万でしょ?
これで貧乏くさいですか?(笑)
無理があるでしょ。
-
644
ティアロ契約済みさん
駅近とか利便性を考えるならばそもそも晴海は選ばないですね。
将来的にはLRTがとか地下鉄新駅がという話があったとしても、自分が住んでいる時になかったら意味無いですからね。
もし地下鉄新駅が来るとか交通利便性が上がるといったことがあったら「資産価値」が上がるから購入しておく、というのは投資ではなく博打と呼ぶやつですね。
その情報が確からしいのであれば普通は価格に織り込まれますから、「それに気付いた人だけが安く買える」という類いの話では無いでしょう。
-
645
匿名さん
>637さん
そうなんです。
需要に応じて価格が決まるので、多数派の嗜好を持ち合わせていると取得コストが高くなります。一方、少数派の嗜好だと低コストで理想に近い暮らしが得られますよね。自分の希望にフィットするならティアロもベイズもお得です。
-
646
匿名さん、
>641
100%飽きるよ。
今、東京タワーが見えるタワマンに住んでるけど、3日で飽きた。
駅近だから、まだ、良いけど。
嫁も、美人だけど、3日で飽きた。
こっちは、困りもの。皆には羨ましがられるけどね。
-
647
ティアロ契約済みさん
-
648
ティアロ契約済みさん
-
649
匿名さん
-
650
買い換え検討中
飽きるというより慣れてどうも思わなくなる。美人嫁も同じ。逆パターンの場合は、あきらめの境地に達することが出来るかどうか。
-
651
匿名さん、
-
652
匿名さん
>>647
自分の経験談。
南向きで前に遮るものがない見晴らしの良いマンションを買った。
最初の数週間はしょっちゅう窓の外を眺めていた。
でも、その後は全く外なんか気にしなくなった。(飽きた
10年後くらい、家族構成が変わって、近くの別のマンションに引っ越した。
ここは、広い道路には面しているから採光はあるけどお見合い。
正直失敗した眺望ショボいとこんなに気になるものなんだ。
と思って、戻りたいと沈んだ気持ちだった。眺望以外は全て新居の勝ちなのに戻ることも真剣に考えた。
数週間後、眺望のことなんて全く気にしなくなった(慣れた
今では引っ越してよかったと思ってます。
良くも悪くも、眺望は最初の数週間しか気にしないんだな、という体験になりました。
-
653
匿名さん
>652さん
それは652さんが、眺望よりその他の要素に価値を置くごく一般的な方だから。
ティアロクロノを購入するような方は解放感最優先なので、652さんとは求めるものが異なるのです。
-
654
ティアロ契約済みさん
眺望と何かを天秤にかけるような話があるようですが、クロノジレデンス、ティアロレジデンス、晴海三井の良さは周辺環境にあると思っています(個人的な価値観の話)。
私はゴミゴミした街が嫌いなので、周辺に緑があって開放感があり、自転車やら人通りでざわざわしていないというところが気に入った。
駅からの距離については、過去駅徒歩5分未満のところにずっと住み続けているだけに、奥さんはやや気にしているので、少なからぬ数の人は気になるところでしょう。
ベイズとの比較検討をされる方もいるとは思いますが、そこまで離れると都心部から遠すぎるというのが私の基準。
銀座界隈や東京駅からタクシーで帰るにせよ、職場から歩いて帰るにせよ、晴海と新豊洲の1kmの差は躊躇するところ。
このあたりの距離差を気にしないという方は価格が安い方を買うのが良いに決まってます。
新豊洲は築地市場が移転するというだけではなく、千客万来施設とかその他東電の再開発プロジェクトで今後かなり発展するようですから、生活利便性も格段に上がるのでしょう。
ただし、眺望を気にされる方は東電の再開発によって眺望が遮られる可能性を考慮しないといけませんが。
といった感じで物件を選ぶ要素なんて複合的なんだから、他人が特定の要素についてどう思うというのは気にするだけ無駄というか、自分が良いと思ってかつ無理なく買えるものを買うという当たり前の話になるというか。
素人が「投資」がどうとか将来の資産価値がという観点を入れるのは大変危険なので、純粋に「住みたい」と思うところを選ぶのが良いでしょう。
-
655
ティアロ契約済みさん
ここ最近のスレッドの流れでは眺望の話がメインになっている中、 >653 さんの言う開放感というのは、おそらく眺望だけの話ではなく周辺環境を含めてのことと推察します。
これについては現地に行って感じるものがあるか無いかが全てなので、現地で何も感じなければクロノジレデンス、ティアロレジデンス、晴海三井周辺の「開放感」には魅力を感じない方なのだと思います。
つまり、そこにも価格が乗っているこれらの物件は「割高」なのではないかと思います。
というわけで、現地に行って、護岸をぶらぶらして、晴海大橋(クロノジレデンスの横、晴海通りから新豊洲に直進したところの橋)を登って真ん中あたりから物件周辺(晴海二丁目方面)を眺めるということを検討者の方々にはおすすめします。
-
656
匿名さん
眺望の開放感と立地で周辺に何もない話とは別の話だと思います。
開放感というのは何らかの事情で視界が抜けていたり間取りが良かったりで都心部でも探せばけっこう開放感が得られる物件は存在します。
周辺に遮るものがないというのは公園隣接あるいは埋立地や思いっきり郊外でしょうがこれも対岸ににょきにょきとタワーが立ったりするので開発とともに視界の開放感は失われて行きます。
-
657
匿名さん
開放感と眺望の良さとは別だよ。
見晴らし良く視界が抜けてても、つまらない景色なら直ぐに飽きるのは当たり前。
何が見えるのかが重要。今住んでる部屋はレインボーブリッジや色んな物が見えて飽きない。
-
658
匿名さん
>マンション購入予定の皆様
解放感に恵まれた中央区晴海のティアロレジデンスをご存知でしょうか。昨年9月の販売開始以降順調に契約が進み、残すところ約500戸となりました。同区内の近隣マンションよりもお手頃な価格です。ぜひご一考を。
-
659
匿名さん
-
660
匿名
眺望も美人も飽きると言うのは、見る側に問題があるのかも知れませんね。 窓からは日々の変化を楽しみ、美人からは心に栄養をもらっていると感謝する気持ちがあれば飽きたなどとは言えませんよ。
-
661
ティアロ契約済みさん
平和な一日ですね。
雨の予報も外れて良い天気、散歩にはやや蒸し暑いですが、検討者の方々は現地視察でも。
*これから雨が降るかどうかは知りません
-
662
匿名さん
今日ならなんとかなるかな。これからの季節は、現地周辺を視察する際は、熱射病に注意して下さいね。木陰とかありませんから。
-
663
ティアロ契約済みさん
やはり本日はこれから雨ですね。
急に空が暗くなって来た。雨雲レーダーを見ても、もうすぐ雨ですね。しばらくやまなそうな。
-
664
匿名さん
クロノに住んでいる友人とさっきまで会ってましたが、今日のような雨天時は最悪だと嘆いてました。駅から15分も歩くだけでなく、湾岸風がとにかくきついから、15分も外いたら傘がもたないって!駅に近いとこにしとくべきだった!だって。
-
665
社宅住まいさん
664さん
まぁ、それは人それぞれ。
クロノを買わなければ良かったというのも、日本的な謙遜かもしれませんよ。
-
666
匿名
664
湾岸地域だから風が強いのは事実。 でも、そんなのは湾岸に住むなら織り込み済み。 キャピタルゲートの中古を買うか、湾岸地域から離れた方が良いってアドバイスしてあげたら?
-
667
匿名さん
散々言われてることだけど、
この界隈は車やタクシー使うと、ほんとにもう都心に住んでるってのを実感する
銀座まで5分10分、東京駅でも10分15分だからね
反面、電車利用ってことになると、陸の孤島ってのを思い知らされる
駅まで徒歩10分15分で且つ使えない大江戸線だから時間が掛かってどうしようもない
-
668
ティアロ契約済みさん
先日ここで書き込みがあった晴海地区の人口の増減について中央区のサイトから整理しました。
http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/tokeiderta/zinko/tyotyomebetuzinko/26...
今年4月以降の晴海二丁目の人口増は1,662人で、晴海地区全体では1,453人。
つまり、晴海内ではこの差分の209人程度がクロノに移住ということですかね。
世帯数で見ると晴海二丁目の増は745世帯、晴海地区全体では677世帯なので、晴海内の移住分は68世帯といったところですか。
すなわち、晴海地区外からの転居が677世帯ということですか。
晴海内からの転居って思ったほど多くは無いのですね。
晴海二丁目の4月以降増加分の世帯当たりの人口見てみますと、1,662人÷745世帯=2.23人/世帯というのは随分と少ないですね。
元々の晴海地区で見ても世帯人口って2人ちょっとなんですね。
日本全体が2.6人程度というところと比較しても、単身世帯、夫婦二人という世帯が多いということですかね。
-
-
669
ティアロ契約済みさん
中央区全域での人口/世帯を見てみましたが、実は晴海地域というのは多い方だったのですね。
中央区全体では1.73人/世帯。
京橋、日本橋は単身世帯が多いというあたりが大きな要因ですかね。
月島地域でも2を超えている地域は佃1丁目、2丁目、勝どき6丁目、豊海町、晴海1丁目、2丁目、5丁目だけ。
単身および高齢者世帯が多い地域が世帯当たり人口が少ないところですかね。
-
670
匿名さん
クロノは未入居物件が数十はありそうなので、世帯人口はもう少し多いかもしれないけど、どっちにしても2.5程度ですかね。ファミリー向けに特化した物件じゃないので、こんな感じなのかな。
-
671
匿名さん
664
ホントの話?そもそも15分も歩かないし、ほとんどの方は雨天時には駅までの区間全て外は歩きませんよ!風がキツイってのだけは合ってるけど。
665さんが言うように謙遜か、友人同士だからこその冗談混じりのネタか、そうだとしたら間に受けて書くなんて・・・
-
672
匿名さん
というか、ネガの作り話だろ。
相手にしない方がいいよ。
-
673
匿名さん
前に駅徒歩2分の所に住んでたけど、電車降りてどしゃ降りでも駅徒歩2分じゃタクシー乗れない。10分なら堂々乗れる。モノは考えようかもよ。
-
674
匿名さん
-
675
匿名さん
ティアロスレ急に息を吹き返しましたね。
何か有りましたか?
-
676
匿名さん
徒歩11分とか13分とかの物件って、人に話すときは必ず駅まで10分って言うね。
-
677
匿名さん
>>673
歩いて10分はタクシーなら3分位で到着する。
堂々と乗れないでしょ!申し訳ない距離すぎて。
-
678
ティアロ契約済みさん
タクシーは個人タクシーの場合は露骨な乗車拒否をくらいますね。
銀座のタクシー乗り場とか、客待ちしているタクシーの場合は拒否されます。
一方、個人タクシーでない場合および流しのタクシーであればワンメーターでも問題なし。
近い場合は「近いところで住みませんけど」と一言そえることおよび、970円といった微妙な運賃の時には「お釣りは結構です」というと大変喜ばれます。
わずか数十円でここまで感謝されるなんて素晴らしい、と思える反応を得られるタクシーマジック。
-
679
ご近所の奥さま
>677
タクシーに5ケタ払うのが当たり前の県民さん
湾岸では、678さんのように、スマートな足代わりにしますよ。
-
680
匿名さん
-
681
ビギナーさん
677はタクシードライバーに申し訳ないから歩くってわけか。雨の度合いによるけど、オレならタクシー乗るけどな。
-
682
匿名さん
タクシー乗るかどうか言ってること自体が駅から遠すぎるってことじゃないの?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件