東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part6
購入検討中さん [更新日時] 2014-07-25 15:58:44

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスのPart6です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427195/

所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
売主:鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-10 17:52:44

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 147 匿名さん

    >145
    うーん・・・
    部屋を選べる財力があるのなら、期前のベイズがいいんじゃないかな?
    こっちはもう自由に選べないでしょ・・・
    あっちは抜ける方向の角部屋なんかは良さそうだけどね

    予算ありきだったらどっちも即日完売には程遠そうだし、
    もうちょっと迷ってもいいんじゃない?
    将来性は分からないけど(似たり寄ったり?)、
    中央区アドレスに+10パーの価値を見出せるんだったらこっちかなぁ?

    掲示板の趣旨には反するけど、
    迷ってるんだったら決め手に欠けるってことだから、
    買わない(見送る)って選択肢もあってもいいと思うけど・・・

  2. 148 匿名さん

    >89
    ティアロの物件概要をみると以前からの先着順が24戸ですが、これって3月に登録が入らなかった住戸がほぼそのまま手つかずで残っているということなのでしょうか。

  3. 149 匿名さん

    ドラマの撮影してますか?

  4. 150 匿名さん

    先着はそのとおりです。ずっと残ったままです。実際には最初27戸だったので3戸は登録が入ったようですが。
    クロノの時も20-30の先着順在庫は当たり前の状態が最後まで続いていましたので、人気物件とは言いがたい面はありますね。

  5. 151 匿名さん

    クロノのだぶついてる賃貸って南向きの3Lとかも有るんですか?

  6. 152 ティアロ契約済みさん

    >151
    3LDKは南が一番多い。低層ではなく中高層階。2LDKとほぼ同数ある。
    ちなみに、一番多いのは東の2LDK。次に多いのは北の1LDK。

  7. 153 匿名さん

    >>93
    湾岸に限らず大規模物件はペース的にはこんなものです。ティアロは少し遅めなのと小分けすぎだけど。
    普通は4月5月の戸数なら一回にまとめるし、もう少し売れてほしいところ。
    でも、昨年はアベノミクスに消費税があったから、どこも異常なペースで売れていただけで、こんなものです。
    10%で二匹目のドジョウ狙いできるからどこも焦ってないと思いますよ。

  8. 154 匿名さん

    消費税8%に耐えうることができても10%には耐えられない世帯が低中所得層を中心に各所得層で続出。これが多くの経済学者の見方。

  9. 155 匿名さん

    中古は個人から買えば消費税が掛からない。
    新築は客が減っても中古は客がいるかも。

  10. 156 匿名さん

    まあでもその中古価格にはもともとの新築時の消費税も含まれてる訳で、155みたいな口車にすぐ騙されちゃうんだよね。

  11. 157 物件比較中さん

    残念ですが、、、
    環状2号線にやっぱりここに通さず、
    晴海から豊洲、有明に行くよね

    http://view-tokyo.sakura.ne.jp/town/wp-content/uploads/2014/03/2gou-ma...

  12. 158 匿名さん

    >>156
    新築時の消費税なんてクロノなら5%だから、10%時代の新築とは大違い。
    小学生でも分かる計算なので言うまでもないが。

  13. 159 匿名さん

    そうはおっしゃいますが同じ新築でも販売時の経済状況が違う上に、ここより廉価のクロノなんかは比較参考にはならないのでは?

  14. 160 匿名さん

    ここがクロノより優ってるポイントってあるの?

  15. 161 匿名さん

    >158

    消費税分、クオリティを落とさずにすべて購入者に負担させてるならまだいいし中古の方がお得と言えるかもしれないけど、増税分見えないところでコストダウンされてたらそっちの方が嫌だけどね。

  16. 162 匿名さん

    選手村だってできるというのに、
    晴海は交通網を整備しないと本当に悲惨なことになると思います。
    今の時代、必要無いものに金をかけないのは良いとしても、
    必要な交通網すらきちんと整備できないなんて、
    本当に政治家たちはダメになってしまいましたね。

  17. 163 角野卓造

    角部屋はティアロのが良くない?
    クロノとティアロ両方の角部屋買えたけど、窓下の出っ張りはやっぱり気になる。
    リビングから直接バルコニーにも出れるしね。

  18. 164 TTT在住

    >>163
    同感です(^ー^)自分はテラスでコーヒーを飲んだりしてのんびりするのが好きなので、ティアロの角部屋がストライクでした!
    二年後が待ちきれません(((^_^;)

  19. 165 匿名さん

    162さん
    その計画ではBRTはちゃんと晴海を通っているように見えますが。

  20. 166 匿名さん

    選手村の中には、ちゃんと選手送迎車両&物資運搬車両のターミナルも計画されているから、
    よく考えれば選手村にBRTはいらないんですよね・・・
    むしろ、テロ対策の面から考えても邪魔なんじゃないでしょうか。
    もし、必要とするなら、オリンピック施設の建設労働者、関係者の通勤アクセスとして必要だと思いますよ。
    もっと言うなら、晴海タワーズの北側都有地に外国人&地方からの建設労働者用の宿泊施設を建設するというなら、
    交通システムを2丁目まで引っ張ってくる必要はあるでしょう。

    オリンピックが決まる前は、町会の方から、晴海タワーズが出来たあと、都営住宅が建つと聞いていたんですが、
    そっちになっちゃうのかな??


  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸