東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part6
購入検討中さん [更新日時] 2014-07-25 15:58:44

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスのPart6です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427195/

所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.15平米~101.80平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
売主:鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-10 17:52:44

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    戸数の多いマンションだと契約者スレが立ち上がり、オプションとかカラーとか、現地報告が続くけどティアロはまだ契約者スレがないですね。推測ですがティアロは実需の割合が低めで、オリンピック決定直後の投資や相続税対策の方が多いから契約者スレを必要としていないのではないでしょうか。
    それにクロノの賃貸の多さを見れば、非実需層のティアロ購入の手が一旦止まるのも説明がつきます。

  2. 23 匿名さん

    予想にしかすぎないし、浅はかだと思います。

  3. 24 匿名さん

    クロノの賃貸の多さは半端ないし、住民のマナーやモラルが問われる問題を目の当たりにすれば、ティアロの検討者が二の足を踏むのも無理はないと思われる。したがって、上記の浅はかな予想という結論には当たらないと思う。

  4. 25 ティアロ契約済みさん

    クロノレジデンスの賃貸物件が直近私がカウントしたもので重複を除外して65件くらいありましたかね。
    階数と向きを調べて「投資用」というものがどういった特徴があるのか見てみました。

    詳細は省きますが、大まかに二つに大別されていたように思います。
    1.眺望などは恵まれないが価格が低め
    2.将来的な資産価値がそれなりに維持されそう

    1は北向きの低層から中層階および東向きがメイン。
    賃貸件数もこの2LDKが一番多いです。
    2は南向きの低層から高層までと西向き。
    北向き、東向きの半分程度。
    北向きが多いのは1LDKが多かったというのがあった気がします。

    角住戸は3戸ですので、角住戸で賃貸に出すために購入するというのはあまり無いと思います。

    ティアロレジデンスはクロノレジデンスよりも価格が上がっていることおよび、現在売れているのは南向きや北西の角住戸高層階、南東の角住戸といったとろなので今のところはメインでは実需で売れていると考えるのが妥当なのではないかと思います。

    こういうことは調べれば出てくる情報ですが、面倒なので普通は調べませんね。

  5. 26 ティアロ契約済みさん

    ちなみに、プレミアムフロアで家具付きで賃貸に出す人もいるのですね。

    賃貸の平米単価は様々でしたが、3千円代中盤から4千円代中盤程度で出てましたね。

  6. 28 匿名さん

    >>27
    優秀?その値段で借り手がいればね(笑)
    大体このエリアはざっくり坪1万強って(業者は)言うけど、
    駅前や周辺にもURやTTT賃貸棟があったりするし競争は激しいと思う
    相応のウリがないと厳しいというか簡単ではないだろうね
    ここ(クロノ)は新築プレミアムがあるから本来もっと引きがあってもいいはずなんだけど・・・

  7. 30 匿名

    ただその賃貸が決まっていかないのがね~

  8. 31 匿名さん

    勝どきは、以前からタワー賃貸が多いエリアですからねえ。

  9. 32 ティアロ契約済みさん

    賃貸は微妙に動いてますよ。
    あと中古も微妙に動いているようです。
    問い合わせしたことあるので微妙に情報持ってますが、気になる方は賃貸や中古の問い合わせをしてみるとよいかと。
    ただ数が多いのでぱっと見では動きはほとんど見えませんね。

    お前暇だなと言われそうですが、問い合わせの手間なんてたいしたことありませんからね。
    本気で検討するのであれば、妄想で判断誤るよりもこのひと手間をかけた方が良いかと。

  10. 33 匿名さん

    >32
    微妙ねぇ・・・
    問い合わせして、
    「いやーさっぱり売れてません」とか「ガラ空きで選び放題です」なんて言う訳ないじゃん
    のらえもん情報で申し訳ないけど、
    クロノの表向き(レインズ?)の転売実績はまだゼロらしいしさ

    不動産は相対取引が基本で人気物件の情報は表に出ない、とか返ってきそうだけど、
    素人は表向きの情報を収集するしかない訳で・・・

    まあフォローする訳じゃないけど、
    今が売り時じゃないのはもちろんみんな分かってると思う
    当然五輪前後の転売を目論んではいるんだろうけど、
    賃貸のダブつき具合はちょっと誤算だったんじゃないかなぁ?

  11. 34 匿名さん

    みんな考えるのは同じ。
    五輪前後は中古物件が大量に出てくるのは目に見えているじゃない。
    湾岸全体からはもちろん、都区内全体から。

    大量供給の行き着く先はどうなるか…

  12. 35 匿名さん

    >34
    だよね(笑)
    33で誤算ってレスしたけど、素人でも思いつくような投資は投資とは言えない
    ダブつくのが目に見えるというか既に兆候が出ちゃってるっていう・・・
    もちろん不景気はゴメンだし右肩上がりでみんなハッピーになれればいいけどさ

  13. 36 匿名さん

    なんか雰囲気暗いね…
    総理と都知事に頑張ってもらいましょう!

  14. 37 匿名さん

    そりぁ、ダメだね。二人ともいまいちパッとしないし、何より他力本願は良くないから。

  15. 38 ティアロ契約済みさん

    >33
    「問い合わせ」ってそういうことでは無いですけどね。。。

    人それぞれ持っている情報が異なったり、同じ情報を持っていても異なる判断をするので売る人もいれば買う人もいるということで良いのではないでしょうか。

    不動産マーケットにおける需給バランスの話が出ているようですが、不動産ではどこまでもだだ下がりということはあまり考えにくいですね。
    不動産には「投資」と「実需」というものがあり、賃貸と比較してあまりにも不動産の価格が安くなると「実需」の買いが入るので下値が限定的。
    もちろん大事なことは「高過ぎる」ところでつかむと「お買い得」の価格も低めですから考えものですね。

    自分で住む家を探すのに「投資」観点がどこまで必要なのかという話はありますが、いざ転居する必要があるとか、居住地域を動かなければいけない時に、
    ・貸しに出せる
    ⇒ローン支払いと同等以上の賃料がとれるか?(借り手がいるか?)
    ・売却出来る
    ⇒残債同等以上の売値がつくか?(買い手がいるか?)
    といったオプションがあれば良いわけで、そのあたりをヘッジしたければ「頭金をそれなりの額」入れておくとか、手元保有現金を多めにもっておくとかあるわけですね。

    投資目的で不動産購入する人は自身で十分に情報を集めて意思決定しているでしょうけど、そもそも判断の軸が全く異なるでしょうね。

  16. 39 匿名さん

    「実需」も買い替えだと、
    安く買えるときは手持ち中古物件は安くしか売れないケースが多い。

    去年の初頭までに安く買って、今年や来年竣工時に手持ち中古を高く売る、
    のが正解だっただろうな。時差を上手く使う売買。

  17. 40 匿名さん

    あ、そうか
    買い替えの特約を使うと、竣工まで待たずに早く売らされるのか。
    特約使わずに、キャッシュ買いしてるので忘れていた。

  18. 41 匿名さん

    ティアロ売れてるの?

  19. 42 匿名さん

    クロノのエントランス小さくてあっさりしてる。中のミニコンビニはお菓子とジュースくらい。買い物不便を解消するには程遠い。ドゥトゥール1階にできるマルエツをみんな待ってる。

  20. 43 ティアロ契約済みさん

    ドゥトゥール、勝どきザタワーと販売が開始されてきて色々と盛り上がっているようですね。
    有名人が住むらしいとかそういった情報を具体名で流すのはどうかと思いますけども。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸