大崎はいくつもタワーの販売予定がありますね。ブリリアを選ぶメリットは何でしょう?
立地(駅からの距離)、70年という長期間の定期借地権、(高いですが・・)近隣のタワー物件に
比べれば安い価格といったところではないでしょうか?
立地は良さそうですが、地代など毎月いくら位払うことになるのでしょう?
70m2で地代月々1.3万、管理費・修繕費込みで3.5万くらいです。
駐車場は3万。
旧関東板の方に以前から続いている当物件のスレッドがありますのでよろしく。
そうなんですか。検討してみます。
これから、土地があがることが見込めるのに、地代を払ってまで、借地にする必要性がないと思います。しかも、地代も3年ごと見直し。つまり売るときは建物の価値のみで、売るときに不利すぎ。土地があがる>地代が上がる>中古として売れなくなる。
そうですよねぇ。。
ちなみに大崎エリア、地下公示でも結構あがっています。他のマンションは所有権なので、価値があがりますが、このマンションは、地代が上がるだけです。
将来的な売却を考えない又は賃貸として貸し出すと考えて
いる方には、メリットがあると考えて良いのでしょうか?
売却しなければ、地代を払い続けて70年後に何も無くなるだけ。
普通に所有権のあるマンションならば、70年後の価値はどうなってるのでしょう??
地価が上がれば上がるほどマンション価値が下がるタイプですね。
地価上昇>地代が上がる>賃貸の場合、地代がよけいに経費としてかかる。売却しようとしても、地代がネックになって、思うように売れない。
逆にいれば、50年後に立て替えようとしても(その時にはたくさん古いマンションがあって社会問題になって国から立て替え補助制度とかができるかも)、20年後には取り崩す必要があるので、立て替えもできず。古くて賃貸にも回せず、所有権のマンションはどんどん建て替え>どんどん価値がさがる。という負のシナリオも考えられます。定期借地70年というのはきちんと考えて購入を検討すべき。一生の買い物なのだし。
私は以前不動産会社にいたことがありますが、借地権付マンションはトータル的には結構お徳だと
思っていましたよ。地価が上がれば価値が下がるかと思われがちですが、バブル期には他の所有権
マンションにつられて価格が上がりつづけていた印象があります。
当然、借地なので、所有権のマンションよりも価格は下でしたが、損か得かは株と同じで値上がり
や値下がりの幅の問題だと思うのですが・・・。
営業の人に聞いたら価格が周辺の3分の2程度ですよ。
正直に言って、買おうかと考えていたのですが・・・。皆さんのご意見教えてください。
うちもこの立地で割安なお値段なので検討しています。
別に70年後にはもう生きてないからいいんです。(苦笑)
山手線を使えるのであれば老後だって便利で良いだろうし、
売却もせず、○千万単位で近隣の相場より安ければ買い!じゃないでしょうか?
きょう、登録最終日ですね。買おうかと迷うには遅いようにも思えるのですが。
第一期完売のはがきがきました。なぜか、第一期第二次の登録のお知らせと一緒でした。
矛盾しているような・・・
しかも20日と非常に近い日程が登録日。GWで他のマンションを回る前にうちで登録してね
という感じのはがきでした。なんか印象悪いなぁ。
バブル期の情報を元に判断は危ないような。。
あの時は、すべてが例外だったと思います。。。元不動産関係者
70年後には保証金が戻ってきますね!500万くらい。。。生きてるかな?
定期借地権で価格が安いんですけど、実際には別に保証金を取られるのと、
借地料を取られますから、割安感は無いですね。保証金と言ったって
実際には70年後の取り壊し費用となるんでしょうから、事実上
マンションの価格に上乗せされているのと同じ。
年率2%の金利がつくとすれば、70年後の金額は、保証金×1.02^70
で計算できるんですけど、500万円の保証金は70年後には約2000万円
ですよ。
見かけ上低価格ですけど、実際には地主に有利な条件。マンションブームだから
こそなせる業という印象があります。
同じ定借でもブリリアシーサイドは借地権の終了後は地主に建物自体
を譲渡する契約なので、そのほうがいいですね。
70年先のことなんてわかりませんから、定期借地権自体はまったく
抵抗はないんですけど。土地の私有財産制度がなくなっていること
だってありえますから。
もう完売になっているんでしょうか?場所と値段からすると魅力的なのですが・・
HPではまだ「完売」とはなってないようです。
でも、残りは少ないものと思われます。
定期借地権だと銀行は融資してくれませんよね。公庫か提携ローンのみの選択となるのでしょうか。
基本的には、デベ提携ローンになると思います。
但し、営業さんは「借地権期間が70年と長いので、自分で銀行と交渉し
ローン審査が通った方もいます」と言っていました。
(上記の例もあくまでも「都市銀」の話しであり、新生銀行やソニー銀行
はNGのようです)
22です。
もう良いところは売れてしまってるんでしょうね。借地権でも良いという考えなのでもっと早くから気をつけてればよかったです。最近マンション購入を考えはじめたところなので・・
また、安くて便利なところが建てば良いんですけどね。
定期借地権70年は初めてですよね!私も気付くのが遅すぎたと後悔してます。が、ただ大崎自体は暮らしやすい街なのかがわかりません。何でもそろっているけど、生活感が無さすぎるかな。
<22
大崎がご希望ならば、「ウエストレジデンス大崎」というマンションもあります。
ただ、こちらは「借地権期間50年」「ファミリー向け(=田の字プラン)」「長谷工」
等好みが分かれるところだとは思いますが・・・
(ちなみに私はブリリアを購入しました)
<27
「生活感」確かにあまり無さそうですね(笑)
でも、個人的には逆にあまり「生活感」を感じたくなく、且つ便利な所に住みたかった
ので、大崎を選びました。
22です。
ウエストはどうも間取りが気に入らないのと、ブリリアに比べると高かったので見送りです。
なかなかこれって言うものは見つからないですねー。
ウエストって、どの位の価格設定なのですか?
HPにも記載が無いので・・・
(ウエストの板で聞けば良いのかもしれませんが・・・)
定期借地権って期間満了したら有無を言わさず取り壊し、明け渡しなんですね・・・
まぁ〜70年後の話だから別にいいのか。
ウエストはBrilliaと同じ位の坪単価です。
あんまり販売順調じゃないみたいです。
Brilliaは来月くらいに完売になりそうですが。
よくあんな天井低い物権買えるよなぁ
大崎物件ということで興味が湧き、MRへ1度行きました。
変な話70年って、ほとんど購入者はこの世にはおらず、
ましてや子供や孫の世代がここに定住しているのかすらわからない状態ですよね?
一生の地代負担、修繕計画の不安(どうせ取り壊すんだから云々…)、定借物件の市場価値、
契約を中途解約できないetc...
冷静に考えれば考えるほどここを選択できないんですが。
逆にこれがメリットというものがあれば教えていただきたいです。
私もこの物件の申込を悩んでいます。
スターやグローヴの方が断然良いけど、
販売時期が合わなかったりして
今回だどブリリアタワーしか無いんですよね。
逃すのも惜しいというわけで。
間取りや洗面所の狭さが気になり、イマイチ踏ん切りがつきません!
でもこれぐらい妥協すべきでしょうか?
どなたか、アドバイスして頂ければ幸いです。
踏ん切りがつかないなら妥協すべきではないです。
全部満点だと思ってもいざ住んだら不満が出てくるものです。
今の時点で不満があるのに住んだら気にならなくなるだろうと買うのはリスクが高いです。
>>34
資産として考えるなら、定借は最近の物件であり、価値の上下はわかりません。
やはり。立地、利便性がメリットなんでしょうか。
そのほかのことは土地つきマンションも同様ですよね。大きい買い物ですから各自それぞれの価値を見出しているんでしょう。
>>34,37
定借物件のメリットが理解できない方は、所有権物件の購入が絶対にお奨めです。
理由は書きませんが、私はマンションなら定借、一戸建てなら所有権が良いと考えています。
でも、考え方は人それぞれ。定借が損と考える方に、反論もありません。(そういう考え方もあるでしょうから。)
他人の意見より、自分で考えて決めることが大切だと思います。
オプション会は来年にあるそうです。でも もうそろそろ締め切りが近づいていますね。
昨日、五反田駅前でこれのチラシを配ってた。
まだ残ってるんだね。
あと6部屋になったようですね。
どのタイプが残っているか、分かりますか?
急いでください^^
HPではあと6戸ですね 完売はもうすぐ??
↑ HPではなく住宅情報でした すみません^^;
先程「最終期最終次」即日登録完売御礼!の葉書が届きました。
登録完売って?
モデルル-ムは暫くの間オ-プンとありました。
HPを見ると1戸のみが先着順受付となっているようです。残りの1戸は
80Bタイプの3LDKの様ですがいよいよ完売が近づいてますね。
完売おめ!
ありがと^^
もうすぐMRも閉鎖ですね。
完売と言うことで、嬉しいですね。
ところで現地はどれくらい建ってるんでしょうか。
モデルルームがもうすぐ閉鎖ということなのでもう一度行っておこうかなと思ってます。