墓地が来るのではないかと心配されている向かいの駐車場は
第一種低層住居専用地域にあたります。
これは一番建築基準が厳しい地域になりますが、
実は神社・寺院・教会等の宗教施設は建設できてしまいます。
近隣の墓地計画が棚上げになっているので、
宗教法人が代替地を探している可能性はあります。
向かいの駐車場がその候補地になっているかどうかは分かりませんが、
区役所や支所などに確認した方がいいかもしれませんね。
計画が提出されていれば役所で分かるはずです。
昨日 今日と引っ越しされた方 いらっしゃったようです!!
今日は駐車場に来場者の車がたくさん止まっていたから
どんどん契約が締結され、入居者が増えるのを期待しています!
確かに駅から遠く、バスの本数も少ないので、もうちょっと
値引きしないとね。ってかんじでしょうか。
三○のリハウスから届いたチラシに、こちらのマンションが掲載されていました。もう少し早くこの価格をだしてくれたら購入したのに。他を契約してしまいました。残念です。
こちらの物件、付帯設備が良いと思いました。嫁は『ピピッとコンロ』が気に入っていましたが、入居者の方、使い勝手はいかがですか?
先日MRを見学しましたが、
意外にも部屋は結構埋まっていましたよ(7~8割?)
やはり値下げ効果があったんでしょうね。
駅から遠いけど、駐車場もまだ空いてるみたいだし
普段から車を使う人にはいいかもと思いました。
自分も車通勤が可能な会社なので
こちらの物件を検討してみることにしました。
116さん
自認したくないのはわかる、って
どういう意味でしょう?
住人の方と勘違いされたんでしょうけど・・。
もし私が住人だとしても
そんな言われようをされる覚えはないですね。
117です
追伸です
普通の感覚って何だかわかりませんが
住まれてる方に失礼ですよね。
114さんは、
現地をご覧になって検討してみることにした
とおっしゃったからお尋ねしただけですよ。
って書くと
そんなにムキになって、、みたいなこと
言われちゃうのかな。
先週見に行ってきましたが、価格帯が高く設定されていた為、売れ残っていたみたいですね。
実際値下げしたのでも結構高い。世田谷価格だからですかね?
色々な物件を見にいっていますが、同価格帯のマンションと比べても
作りはしっかりしたものでした。
立地がひどいと書かれていましたが、緑に囲まれているので私的には好印象でした。
ココのすぐ近く(100m程度?)に新しいマンションが出来る。3LDKで3300万からなので相対的に安く思う。いずれせよ千歳烏山の新築マンション競争が更に加速して購入者に有利な条件が出ることを期待。
南側は面した道路の音が結構聞こえます。
複層ガラスとかじゃないのかな。
私はそれが気になってやめました。
でも、見に行ったときにすれ違ったここの住民の方はとても感じのよさそうなかたでした。
新築だと思ってまじめに読んでいたら、なんと五年も前の書き込みでしたか。というか竣工は更に二年前なのかな。今年で七年目になるということですかね。
中古探してみたんですが、賃貸で南側が数件(同じ物件なのかどうかよく見てませんが)出てました。3LDKで18万~21万てどうですか?相場なのかな。