- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-08-05 19:40:00
東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。
新幹線全線停車、リニア始発。
これ以上ないくらいの燃料が投下されつつある港南・芝浦地域。
まだまだ続く。
オリンピック開催の暁には香港のセントラルを凌ぐ国際都市となるか。
幹線道路移転、準工業地帯の撤廃なるか。
デパート、大型量販店、ブランドショップ、巨大アミューズメントの集結の行方は?
水と自然が調和し、船と車と鉄道が交錯する街へ。
正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ
港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。
東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
[スレ作成日時]2008-07-16 22:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
-
922
匿名さん
>>921
やっぱり。
「今日は熱帯夜」というニュースがあっても、
窓を開けて寝ていると、結構、気持ちよい夜風が吹き抜けて、
涼しすぎて目覚めたことが何度もあります。
水辺が近いからなのでしょうね。
-
923
匿名さん
逆に冬は暖かくないですか?暖かいと思い薄着で出て実家のある等々力に着くと寒いなぁって思ったこと何回かあります。
-
924
匿名さん
>> 921
私のマンションの間取りがよく、とても風通しが良くて、それで
涼しいのかと思っていましたが、港南全体が涼しかったのですね。
冬はマンションだから、戸建ての実家と比べて暖かいのかと思って
いますが、やはり港南全体が暖かいのでしょうか。
-
925
匿名さん
冬は風が強いと寒いですが、天気のいい日はやはり気温が高いと思います。
埼玉にゴルフに行った時とか、その温度差に気付きました。
-
926
匿名さん
>>921
あの地図を見ていると田町駅付近が結構、夏が暑そうですね。
品川のビル群で風の通りがブロックされる影響とかがあるのでしょうか。
-
927
匿名さん
港南小の新築工事は小学校の建築には余り例のない大型のクレーンを使っていますね。
屋上緑化する関係上、頑丈な構造にする必要があるからなのでしょうか?
クレーンが2台もあるので、品川駅からもばっちり見えますね。
-
928
匿名さん
JUNのビルとその後ろの都営アパートが再開発されるという話を聞きましたが、どの位の規模のビルが
経つのでしょうかね。
JUN関連でファッション関係の店が多くなると良いですね。
-
929
匿名さん
港区のサイトのPDFが開けないので分からないのですが、
小学校は何階建てなのでしょう?
幼稚園の建物は残るのですか移転ですか?
どなたか教えてください。
-
930
匿名さん
いまオランダの客船「フォーレンダム」が晴海埠頭に接岸中です。
この前入港した「コスタ・クラシカ」は5万3千トンでしたが、
「フォーレンダム」は6万1千トンと一回り大きいです。
今日の9時に出港するようですので、
海側にお住まいの方はぜひ写真を撮ってアップしてください。
-
931
匿名さん
-
-
932
匿名さん
>>929
港南小は5階建てになります。完成は来年2月との事。
幼稚園も建て替えとなるはずです。
-
933
匿名さん
-
934
匿名さん
932さんありがとうございます。
結構大きいんですね。
-
935
匿名さん
934さん、
小学校や幼稚園もさることながら、保育園が出来るのも嬉しいニュースですね。
待機児童問題が大きく前進しそうです。
あと、工事中のまっすぐ道路は、あと2ヶ月で完成しますが、緑の道路と呼ばれるらしいので、どんな植栽の
舗道となるかが楽しみです。
-
936
マンション住民さん
道路を一望できるところに住んでいますが、
たぶん竣工遅れますよ。
そーとーのんびりやってますからね。
掘ったり埋めたりの繰り返し。
ここ二か月、何の進展もありません。
-
937
匿名さん
わたしも道路の進展をみていますが、遅いですよね!
建物を建てるわけでないからさっさと作れそうですが、何が
大変なのか・・・・・・素人には分からない何かがあるのかも?
-
938
匿名さん
936さん、937さん、
工事は大体そうですが、地下の基礎部分が終ると後は早いですよ。
あの道路も、電気・ガス・電話・水道・下水の付け替え埋設工事が大変だった訳ですが、それが
もう終了したので、あとは車道・歩道の舗装と植栽の植え付けといった地表部分を残すのみです。
従って予定通り7月完成のようです。
-
939
マンション住民さん
936ですが、938さん、どうもご丁寧にありがとうございます。
期待してなかっただけに、予定通りならとても嬉しいです。
-
940
匿名さん
無くなる道路にある、
都バスとジャスコバスの停留所はどうなるのでしょうね。
-
941
匿名さん
都バスは緑水公園の所に停留所のスペースが新設されましたので、そこに移設されるのではないかと
思います。
ジャスコの方はよく分りませんが、まっすぐ道路は歩道を広くする関係上、車道は今の片道3車線→
2車線となるので、停留所はちょっと難しいかもしれませんね。
-
942
匿名さん
港南4丁目の学校関係の建設予定を纏めますと、
①港南小学校:21年度中完成 (現状:11クラス→30クラス)
②港南幼稚園:22年度中完成 (現状:2学年2クラス→3学年8クラス)
③港南保育園:24年度中完成 (現状:なし→公立認可保育園新設)
何れも屋上緑化され、校庭は自然芝となります。
かなり大規模な計画ですが、完成が楽しみですね。
-
943
匿名さん
942さん、
詳しい情報をご提供頂きまして有難うございます。
確かに凄い計画ですね。私にとっては特に幼稚園の大拡張が嬉しいです。
あと、中学校はどうなるのでしょうか?甘えついでにご教示願えれば幸いです。
-
944
匿名さん
港南小・中学校と和楽公園との間に特別区道が通っていますが、
途中に何もないので地元住民もまったく必要がありません。
せいぜい休憩中のタクシーが路上駐車しているだけです。
子供が遊ぶ公園に隣接しており、
中途半端に危険を生むだけですので、
いっそのこと廃止して公園の敷地の一部にしてしまうか、
せめて公園の前を自動車通行禁止にしてはどうかと思うのですが。
-
945
匿名さん
廃止すると
せっかく真っ直ぐ道路ができてWCTから中学に行くのが近くなる意味がないから、
公園化はありえませんね。
-
946
匿名さん
車道はなくならないようですが、港南小建設に併せる形で、歩道部分を拡幅し緑の道とする計画なので、
随分とイメージは変りそうです。
-
-
947
匿名さん
>>942さん
学校関連の容量が増えるんですね、寂れないように
ウチはせっせと子作りに精を出します。
みなさんも地域発展のために精をだしましょう。
-
948
匿名さん
>>943さん
942ですが、港南中学校は今のままです。
現在小学校のある部分が取り壊されて、そこにプラザ等が新築されるようです。
-
949
匿名さん
>>942さん、
全ての建物が屋上緑化されるのは、喜ばしいですね。
サウスゲート計画も着々と進んできている感じです。
あと、ついでに海洋大学も同調して、屋上緑化してくれると良いのですが。
-
950
匿名さん
>>928
JUNビルの所には、オフィス+シティホテルの複合ビルが建つみたいだよ。
-
951
匿名さん
-
952
匿名さん
↑カモプロ、TVでもやってます。
5月いっぱい、20:30から20:50まで。
みなとケーブル(アナログ5Ch/デジタル111Ch)
-
953
匿名さん
私も昨日見ました。合計7羽のヒナ誕生です。
完全に固められた高浜運河の護岸ですのでいったいどこに
巣があったのだろうと天王洲橋方向へ巣を探していましたが、
まさか芝浦の話だったとは・・・
区と共同プロジェクトとして2年連続孵化に成功させた芝浦住民さんのアイディア
と実行力は素晴らしいと思います。
ただし正直生後1、2日の雛にとって高浜運河の流れは少々厳しい。ふとしたこと
で雛の集団、親鳥から離れてしまい命を落とすことも多いと思われます。
今後プロジェクトが拡大して葦原などが整備されれば完全に育雛環境として定着し
そうですね。
-
954
匿名さん
JUNとURがオフィス・ホテル複合ビルってほんとかね
-
955
匿名さん
JUNとURがオフィスホテル複合ビルってのはどんな情報筋 昔から住んでる人はどうなるのね?
-
957
匿名さん
JUNの建物結構良い雰囲気だから個人的に建て替えは残念。
牛乳は国産だのCMの最後の場面でも使われえてるし。
-
-
958
匿名さん
>>953
いま新港南橋にいるのは天然モノ。
カモプロがやってる芝浦のは、まだ抱卵中で孵ってないです。
港南はまだ天然モノが生まれる場所がある(水処理場の北?)けど、
芝浦は完全に護岸化されて、人工繁殖になってしまった。
港南も、このまま遊歩道化が進めば同じ運命に。
残った水際の原っぱをカルガモ等の野鳥用に残して、
遊歩道は迂回して欲しいんだけど、
遊歩道とカルガモのトレードオフ関係が、まだまだ理解されてないからか、
住民の声も少ないんだよね。
-
959
匿名さん
954、955さん、
さる筋からの情報ですが確かなようですよ。
JUNとその後ろの都営住宅とも土地の所有者は、はとバス一社なので権利関係は単純ですが、都営の住民は
どうなるのでしょうね。
-
960
匿名さん
シティタワー品川の土地に以前都営住宅があったように、都営住宅の廃止、移転、立て替えなどはよく行われています。
そういう場合、住民はどこに行くのかというと、空いている近隣の都営住宅に引っ越しです。
古いところは空いていないところも多いので、新築の都営住宅に引っ越す場合が多いようです。
都営住宅の住民は借地権や借家権など持っているわけではないので、とくに心配しなくても大丈夫です。
-
961
匿名さん
>>959
やはり建て替えなのか。
これで港南口側の再開発はあらかた終わる感じだね。
あと、中日新聞ビルと駅の間のごちゃごちゃした飲食街が残っているが、あそこは権利関係が
複雑そうだから手がつけられなさそうだ。
-
963
匿名さん
あの駅前の一角は中に入ると面白いね。
一見さんだと入るのを躊躇するような狭い路地だが、結構有名になったもつ鍋家を始め
相当の数の店が軒を並べている。
-
964
匿名さん
957さん
牛乳は国産のテレビコマーシャル、見ました。
余り注意して眺めた事がないビルでしたが、こうして見るとユニークな感じですね。
-
965
周辺住民さん
-
966
匿名さん
>>965
運河の水も動いてますけど、川のように一定の方向に流れるわけではありません。
・ 海とつながっているので、その満ち引き
・ その場所だと、芝浦水センターからの排水(多摩川の水の1/3くらい出てるらしい)
・ しかも上層部は後者の真水、下層は海水(完全に混じりあってるわけではない)
が、複雑に絡み合って動いています。
動かなかったのはタマタマではないか、と。
-
967
匿名さん
>>965
潮の満ち引きで流れる方向が変わるよ。もちろん水位も変わる。ところで、関係ないけど
鵜ってずいぶん長いこと潜るんだね。それと、あの跳ねてる魚ってボラ?それともフッコ?
-
968
周辺住民さん
965です
お答え頂いたみなさま ありがとうございます
何しろ 1時間ぐらい同じところを漂っていましたので
-
-
969
匿名さん
カルガモの子供、はじめて見ました。
とってもかわいいですね。
-
971
周辺住民さん
今の斜め道路は古く、当時はあれがまっすぐだったが、その後周辺に斜め道路が多くできたため、斜めに見えているだけ、って聞いたことがあります。
-
972
匿名さん
>>970
水産大の敷地に接して公務員住宅(税関の)や建設省の施設があったからです。
2000年頃に廃止されたけどスラムのようでめちゃめちゃ怖かった。
-
973
匿名さん
天王洲側から、大学の敷地は横切れず
まっすぐ道路を挟んでまた横切れない小中学校の敷地が続くのは、
なんか変な気もするのですが?
-
974
匿名さん
>>973さん
結局高浜運河を渡る橋の数が限られているからね
-
976
匿名さん
975さん、
水産大の前身は海軍経理学校の品川本校です。
同校は昭和18年に設立され、御楯橋を渡った港南四丁目一帯に拡がる広大な敷地を持っていました。
水産大に加え、現在のWCT、緑水公園、まっすぐ道路までが敷地だったようです。
-
977
匿名さん
高浜運河一帯にかかる橋の中にあって、御楯橋だけ変わったネーミングと思っていたのですが、976さんのレスで納得できた感じです。
祖国を守る御楯となる、といったノリだったのでしょうね。
-
978
匿名さん
海軍経理学校の敷地は終戦後に進駐軍に接収されました。
昭和22年の航空写真に写っているのは進駐軍の施設です。
その後に東京水産大学が移ってきました。
-
980
匿名さん
海軍経理学校と言えば、中曽根元首相を始めとする人材を輩出した名門校。
あと、湾岸埋立地にありがちな工場跡地等とは無縁の土地柄と言うのも、土壌汚染のリスクが極めて少ない事を意味しており、喜ばしい。
-
981
匿名さん
-
-
982
周辺住民さん
ユニクロ品川駅に出店しないかねぇ
港区に一つもないんだよ
-
983
匿名さん
こういった曲線の道路形状はもともと線路を転用した名残だよ。
-
984
匿名さん
ユニクロなんて基本的に地球上にいらない。
あんな没個性の工業製品のどこがいいんだろう?
-
985
匿名さん
枯れ木も山の賑わい。
無いよりも有ったほうが良いと思う。
-
986
匿名さん
ユニクロではTシャツやパンツをよく買いますよ。
品川の駅なかにあれば旅行者にも重宝すると思います。
東京駅などのターミナル駅にはたいていありますよね。
-
988
匿名さん
>>987
この他、反対側にもアレアビル、NTT,ソニーなど、
朝夕、怒涛の人々が港南を行き来しているが、いつも
それを逆に進みながら、皆んな何処で買い物をしているのだろうと
不思議に思っている。
多分、その需要を見込んでの品川と新駅(高輪泉岳寺?)間
一キロのショッピングゾーン計画だろうが、
何時完成だか、当分はガマンと夢の狭間ですね。
-
990
匿名さん
オフィスデポのあったテナントにスマイルが入るんですね。
マツキヨかトモズがよかった
-
992
匿名はん
-
993
匿名さん
成田ー羽田間を鉄道で50分計画、が国公省で相当進んでいるようだ。
核となる都心バイパス線は新設する。
具体的には、品川ー泉岳寺ー新東京ー押上を結ぶ地下鉄路線の新設で、新東京駅は丸の内の仲町通りに設ける案が有力視されているようだ。
東京駅~品川駅を結ぶ地域は、その延長上にスカイツリーを取り込んで今後一層重要性を増して来る事になりそうだ。
-
994
匿名さん
-
995
匿名さん
品川-泉岳寺-押上を現に結んでる浅草線の競合路線を新設するのですか?
ちょっと信じられません。
-
996
匿名さん
>品川-泉岳寺-押上を現に結んでる浅草線の競合路線を新設するのですか?
競合ではなくバイパス線ですよ。バイパス部以外は既存路線を活用するので合理的というわけ。
-
997
匿名さん
-
998
周辺住民さん
羽田空港が国際化して拡張すれば、成田空港なんて必要性が低くなる。成田空港~日暮里が36分で結ばれようと
する今日に大金はたいて羽田~成田なんか結んで意味があるの???
そもそも羽田⇔成田を乗り継ぐニーズなんてそんなにあるのか?
-
999
匿名さん
羽田⇔成田を乗り継ぐニーズは、かなりあると思うのが普通でしょ?
No.998さんが、コストパフォーマンスの観点から言っているのなら、
まあ、その点でどうかは分かりませんが、少なくとも喜ぶ人はけっこう
いる筈です。
それより、皆さんがおっしゃっていたように、羽田空港を国際化させる
のが東京という都市の発展には効果的だし、知恵を絞って欲しいですね。
羽田空港の拡張は、やればできそうな気がしますし。
で、京成線が新しいスカイライナーを走らせるようですが、その勢いで
品川⇔成田の間も便利に繋いで欲しい!今でも、どういう訳か、稀に
直通ってのがあって、それに乗れたら便利なんですよね!直通電車に
乗れると分かっていたら、空港宅配便を頼まなくてもいいかも。
うまく、タイミングが合ったときだけ可能なんだけど、時刻表で確認
しても、なんかよく分からなくて、面倒になって調べるのやめてしまい
ます。成田と品川の直通の便を狙って使っている人っていますかね?
-
1000
匿名さん
羽田⇔成田を直接乗り継ぐ需要はそれほど大きくありません。
しかし都心⇔羽田、都心⇔成田という需要は大きいですし、
現状のアクセス手段は劣悪なので改善が必要です。
なので、羽田⇔都心⇔成田のルートを整備して、
都心⇔羽田、都心⇔成田、羽田⇔成田を全部改善しようというのが今の議論です。
また、羽田は国際化してどんどん拡張すべきなのは当然ですが、
いずれにせよ羽田だけでは需要を全部満たすことはできないので、成田は不可欠です。
-
1001
匿名さん
成田は貨物専用空港にすればいい。
基本的に羽田のサブとしての位置付けで将来を考えてほしいです。
-
1002
周辺住民さん
成田は貨物+千葉埼玉東京東部の人のためのローカル空港でいいんじゃない。
どう考えたって、首都圏の人口(とくに富裕者)は都心城西城南川崎横浜に集中しているわけだし、
新幹線・将来のリニア(品川)へのアクセスを考えたら羽田が成田より数倍利便性が高い。
-
1003
匿名さん
> 羽田⇔成田を直接乗り継ぐ需要はそれほど大きくありません。
現在、不便だから需要がないように見えているのでしょう。
地方空港と成田空港が繋がれば解決しますが、キャパシティの観点か
らそれは望めそうにない訳ですから、地方空港から海外に行きたい場合、
一旦、羽田に飛んで、羽田と成田の連絡がスムーズであれば、必ず利用
することになるでしょう。
たとえば、シカゴから成田について、千歳に帰るのに、成田と羽田の
連絡が良ければ、相当にありがたいことです。博多から欧州に出張の場合
には、博多→羽田→成田→ そして欧州へと国内の連絡をよくして欲しい筈です。
いま、それができないのは大きなマイナスですよ。
-
1004
周辺住民さん
たとえば、シカゴから成田について、千歳に帰るのに、成田と羽田の
連絡が良ければ、相当にありがたいことです。博多から欧州に出張の場合
には、博多→羽田→成田→ そして欧州へと国内の連絡をよくして欲しい筈です。
いま、それができないのは大きなマイナスですよ。
⇒ 何も成田や羽田にこだわらなくても、ソウル経由でいいじゃん。
特に博多から欧州なんぞわざわざなんで博多→羽田→成田→欧州にいくの???
博多→ソウル→欧州の方がはるかに便利だし安い!!!
-
1005
匿名さん
>たとえば、シカゴから成田について、千歳に帰るのに、成田と羽田の
>連絡が良ければ、相当にありがたいことです。博多から欧州に出張の場合
>には、博多→羽田→成田→ そして欧州へと国内の連絡をよくして欲しい筈です。
>いま、それができないのは大きなマイナスですよ。
シカゴ便もロンドン便も羽田国際化で就航することはほぼ確実なので、
来年には 千歳・博多⇔羽田⇔欧州・北米 という出張が可能になりますよ。
また、成田も来年には容量が増えるので、国内線も増えると見込まれます。
千歳・博多⇔成田⇔欧州・北米 という出張は、現在は便数が限られていますが、
来年以降はもっと便利になりますよ。
このように、羽田⇔成田を直接乗り継ぐ需要は、今後もそれほど大きくなるとは考えられません。
しかし、能登空港⇔羽田⇔成田⇔欧州・北米 みたいな需要もゼロではありませんので、
羽田⇔成田のアクセスを改善するのは、コストが見合うなら悪い話ではありません。
現状、都心⇔羽田、都心⇔成田というアクセスもいずれにせよ改善の必要があるので、
羽田⇔都心⇔成田のルートを整備して、
都心⇔羽田、都心⇔成田、羽田⇔成田を全部改善しようという国交省の案は合理性が高いです。
羽田と成田を都心を通らずにリニアでつなぐという森田健作の案は荒唐無稽ですが。
-
1006
匿名さん
品川⇔成田って成田エクスプレスがあるじゃん。ついでに、第一ホテル⇔成田のリムジンもあるじゃん。
リニアとかスカイライナーとか別にいらないと思うけど。
それより、早く羽田を国際空港に戻して欲しい。
-
1007
匿名さん
品川プリンスを始め、品川駅近くのホテルから何便もリムジンバスが出てるのに、
第一ホテルと書くとWCT住民であるのが特定されますよ。
-
1008
匿名さん
>>1007
WCT住民じゃないよ。だってこのスレ 「港南芝浦の将来は?」 でしょ。品プリってちがうじゃん。
-
1009
匿名さん
品川駅前から、普通のリムジン出ていませんでしたか?
あれってNRT行きではないのかな?
-
1010
匿名さん
第一ホテルは品川区。
プリンスと違って港区でさえもない。
-
1011
匿名さん
仕事で上海、ソウルはよく行くが、羽田は便利。
タクシーで15分、3000円しないもんなぁ。
-
1012
匿名さん
>>1009
リムジンバスはストリングスホテル前からでてるね。
高輪側は高輪プリンス、さくらタワー、新高輪プリンス、パシフィックホテル、品川プリンス
ラフォーレ東京を順にピックアップしていくはず。
第一ホテルはお台場方面のホテルと一緒だったかな
-
1013
おなかいっぱい
タワーマンションは立地住民と地域に対するレイプといってもいい。
そのマンションの居住者はレイプ犯!ともいえる。
-
1014
匿名さん
タワマン批判したいなら、ここじゃなくて
1998年に当時日本一を建てたエルザタワー55の川口を批判するとか、
現在関東一の高さのパークシティ武蔵小杉を批判するとか、
工事ミスを起こした市川タワーや赤坂タワーを批判するとか、あるだろうに。
-
1015
ご近所さん
まあ、ほんとは住みたかったけど、住めなかった人は
相手にしないで、っと^^
-
1016
匿名さん
港南や湾岸の場合そもそも迷惑をかける住民がほとんどいなかったからね。
近隣住民と問題が起きるのは住宅街のタワーだよ。
なんにも知らないくせに知ったかぶりの人ってネットに多いよね。
-
1017
匿名さん
>>1016
スミフの大崎とか、元麻布のヒルズとか、実際はいろいろあったんだろうな。タワーじゃないけど、シティテラス目白なんか、エントランス横に建設反対の横断幕掲げられたまま。港南芝浦は、もともと集合住宅しか無い場所。そこのタワマンいっぱい立ってタワマン村になったね。
-
1018
匿名さん
タワマン建ち始まったとき、やっぱりちょっと気になって2年ほど佃に住んだ。
あれから10数年経ったが、予想外に簡単にブームが終わっちゃったね。
すでに低層ハイグレードとかにシフト始めてるし。
-
1019
匿名さん
それは低層ハイグレードの客が思ってるだけ。
ミニバブル中に売れ行き良かったのはタワマンだけで、低層は小規模でも完売できない物件が多かった。
-
1020
伊皿子住民
-
1021
管理人
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件