- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-08-05 19:40:00
東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。
新幹線全線停車、リニア始発。
これ以上ないくらいの燃料が投下されつつある港南・芝浦地域。
まだまだ続く。
オリンピック開催の暁には香港のセントラルを凌ぐ国際都市となるか。
幹線道路移転、準工業地帯の撤廃なるか。
デパート、大型量販店、ブランドショップ、巨大アミューズメントの集結の行方は?
水と自然が調和し、船と車と鉄道が交錯する街へ。
正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ
港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。
東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
[スレ作成日時]2008-07-16 22:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
-
489
匿名さん
あるアンケート見たが。
五輪招致に躍起になってる連中の職業が一様に偏ってて面白い。
特に2種類に。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
あくまで想像ですが、
羽田空港=東京駅=成田空港間のアクセスは、都営浅草線の東京駅接着はやめて、
バイパス線を建設しようという方向で検討が進んでいるようですが、
それならいっそリニアにしてしまえという案が政治家から出ているのかもしれませんね。
品川住民にとって最悪のシナリオとして、
羽田=成田リニアが品川をスルーし、
その影響で中央リニアまでが東京駅発着になる、なんて結末もあるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
東京羽田間は距離が短いですから、
大型のリニア車両を使うと効率が悪いのでは。
リニアはリニアでも小型車両で運行することになるかもしれませんね。
それなら中間に、各停タイプの停まる駅はいくつも作るでしょう。品川を含めて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
新宿が注目されていた10年前が懐かしいな。
完全に時代が変わってしまったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
JR新宿駅の地下には、
将来の新幹線駅が出来ても良いように
むかし大きな空洞を作ったって噂ですね。
その目的は、果たせませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
>>490
成田ー羽田リニアはまだ荒唐無稽とも言えるレベルの話、対してリニア中央新幹線は法的根拠も
明確なプロジェクト。
その中でJR東海は品川始発を事実上決定しており、これはもう覆せないようですよ。
490さんには残念至極な事かも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
リニアって、直線だからスピードを出せるんだよね。
成田から羽田を速く走らせるのなら、
東京湾の海底の地中を真っ直ぐ走らせるしかないんじゃないの?
東京駅に立ち寄って、曲線描いてたらスピードが出ないよ。
もともと海かどうかに関わらず地下深く走らせなきゃ、都内は抜けられないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
中央線のどこが始発か調べちゃったよ。
東京駅が始発で、新宿駅は経由してるだけだってさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
499
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
リニアだって? そんなもの必要なし、東京にこれ以上の交通機関は必要なし、徒歩と自転車とバス、ここがそんな街になるのならその未来に救いあり。新幹線の本数は今の半分、衆参両院不用政治家定員100名、小童含めた役人四分の一に削減
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
モノレールもあればゆりかもめもある。
電車も地下鉄もある。
船もあるし、近くを飛行機が飛んでるエリアの街ですが?ここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
それでも多すぎるが今あるものは仕方がない。ここまで交通網が張り巡らされている都市は世界でも東京だけ、何故?おまけに高速道路だと、気が狂ってるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>>496
お前はリニアを空港間接続の為「だけ」に走らせるつもりか?
そりゃまた豪勢なインフラだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
成田〜羽田なんぞいじったところで経済活性するわけでもなし。
両方の空域とも戦争地域みたいな狭くて無駄な飛び方してる。
だから現状が便数もギリギリ。
滑走路増やして連絡太くしても意味無し。
スレ違いだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
>>503
走らせろとは書いてないぞ。
曲線描く路線なら、わざわざリニアで造る意味なしって事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
マンション住民さん
そうそう、これ以上交通の便は増やさなくてよし。
その代わり首都高もモノレールも全部地下に埋めてください。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
せっかくモノレールがJRの物になったんだから、
モノレールは廃止して代わりに新幹線の引き込み線を羽田空港へ行く電車の路線にして欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
せっかくの湾岸なんだから船のインフラをもっと整えてほしい。
港南5丁目のコンテナ地帯を半分にして大きい客船も着けれる港というか桟橋にするとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
ビギナーさん
賛成っ!
ド素人の考えだけど、たとえば浅草やお台場を結んでいるシーバスを、天王洲アイル(クリスタルヨットクラブのあたり?)から、お台場、ディズニーリゾート、幕張メッセへ、という路線は開発されないのでしょうか。
大地震の時には東京港〜千葉みなと間で船が出る、という話を聞いたことがあります。周知のためにもイベントがある時だとかに千葉方面行きの船を出してほしい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
千葉みなとに行っても、展望タワーぐらいしかないからなぁ。
モノレールに乗り換えて、レッサーパンダの動物園見るか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
葛西臨海公園やディズニーリゾートまでだったら千葉方面もありだと思います。
港南5丁目に低層で面積大き目の総合商業施設でも建ててそこに桟橋も併設してもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
一般的に大きな商業施設は、行き止まりの場所には作らないんだそうです。
そしてなるべく橋のない場所。橋を渡ってくる客は減るから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
新駅と高浜橋の間あたりが水陸交通結節点になるそうですから、シーバス乗り場になりそうなのはそっちでしょ。
無論実現するかどうかは未定ですが、品川埠頭再開発とかいう話よりはよほど実現性が高い。
商業施設も新駅付近ならありそうな話ですが港南5丁目はどうかね。
品川埠頭にできるとすれば外航の大型客船用の施設でしょうか。
大型客船はレインボーブリッジが邪魔して竹芝桟橋まで行けないので、
大型客船が入港できる都心に一番近い埠頭は品川埠頭となります。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001642703.shtml
ただしそんなに需要があるものでもないし、有明なら何の問題もなく入港できるわけなので、
品川埠頭に何かができるという話はちょっとなさそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
514
匿名さん
港南の三井パークの近く(新幹線引き込み線沿い)にマンションが建ちそうな空き地がありますが、何か計画があるんでしょうか?ご存知の方いたら教えてください。新駅ができれば結構いい立地になりそうな場所でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
ご近所さん
No.514さん
それは汚泥処理場の跡地のことですね。この土地については、このサイトを遡って
みてみれば分かりますが、デマが色々とあって、なにが本当か分かりません。
「都は、ここは売らないと言っている」とか、「公園になると決まった」とか、
それらしい情報も書き込まれていますが、何が正解か分からないままです。
しかし最近、車の出入りがあるので、何ごとかが進展するのかも。
中日新聞跡地の工事が進んでいると思っていたら、いつの間にか荏原製作所の
建物は取り払われて見通しがよくなりました。それと、びっくりしたのは、食肉
市場職員のボロボロのアパートを建て替えているなと思っていたら、知らない間
にもう出来上がっているーっ。早すぎでは?
もう港南の開発余地はだいぶ少なくなってきたようです。そんなことを思いな
がら歩いていて、ふと見ると、港南の一等地にJUNビルがあるのに目が留まり
ました。これって古いですよね。相当に古いみたいです!ここのビルのUR賃貸
物件は、建て直しの時期がきているのではないでしょうかね?港南の開発の勢い
を借りて、建て直したらいいのにねぇ。JUNビル専用って書いてある駐車場も
含めると相当の広さですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
汚泥処理場跡地は土壌汚染がひどいとかいう書き込みも過去にありましたが、どこまで本当かはわかりません。
土壌汚染があるなら蓋をして表土を入れ替えれば健康上の問題は生じないのですが、
地歴が悪いとマンション用地としては嫌われるでしょうね。
地歴さえ気にしなければなかなかの立地です。
港南の開発余地なら、まだコスポリ裏の日通がありますよ。
あそこも相当古そうですが、建て替えの気配もないので、いずれはデベへ売却されるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
ご近所さん
コスモポリスの裏にもありますが、横にも日通の基地があります。
両方とも、けっこうな敷地面積ですよ。
ブランファーレとワールドシティの間にあるバスの基地も広いです。こんなところ
に広大なバスの車庫は土地利用としてもったいないのでは?土地代が上がれば、転用
される可能性大でしょうね。
高浜橋の北側にあった日通の広大な土地は売られたのかも知れませんが
すでに整地されています。ここに何ができるのでしょうね。
そういえば、一番開発して欲しい(地上げして欲しい)のは、港南口を出て正面の
雑然とした商店街です。パチンコ屋さんを筆頭に、昔の雰囲気を引きずってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
高浜橋北詰交差点の北西側の更地は芝浦小学校の移転予定地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
荏原ビル跡地は18階建てのオフィスビルですね 一応店舗も入るようだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
マンションはもういいから商業店舗建つといいなぁ。
これだけ高層マンションが立ち並んで世帯数的にはかなりのものがあるのに
圧倒的にお店が足りてないと思います。特に生活に必要なお店が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
地歴が悪いとマンション用地としては嫌われる・・・
目に見えない限り、とてもタワーマンション・オフィス複合ビル等近場に見る風景で暮らせるのはオシャレな感じがします。住んでみたいという感じデス。
運河も目の前の港南4丁目周辺はかなり前からの土地なのでしょうか。このあたりって、いわゆる地歴良くない(ゴミ埋め立て)なの?それほど汚染された造成地ではないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
この地域は隅田川の浚渫土で大正末期〜昭和初期に造成したようですよ。
ごみ埋め立てによる造成は東湾岸地区の一部に顕著に見られるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
524
匿名さん
新港南橋交差点の北東側にある水再生センターの敷地(ソニーのはす向かい)は
商業ビルになるという話ですが、あそこも更地のまま全然動きがないね。
遊ばせとくなら駐車場にでもすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
ところでまっすぐ道路の電線は埋設される?と思うのですが
海岸道路沿いの電線はいつ埋設されるのでしょうか?
天王洲アイルの方は埋設されているのに港南側はやる気が無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
まっすぐ道路の海岸道路接続部分の高速下Pのフェンスと縁石の撤去工事が始まりましたね。
海側はもう縁石がすっかり無くなっていました。まっすぐ道路完成もまもなくですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
仲介手数料が安いというすむぞうね。
中古は分譲価格より安くなるのが本来の姿では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
リニア品川駅に向けて、
地質調査が始まりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
オリンピック、財政保障が決まるようですね。あんまりここは関係ないのかもしれないけど、品川の発展促進とか湾岸エリア自体の価値向上を考えると、ちょっと応援したい気分になるのは、自分だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
リニア、品川始発の公算大 JR東、東海の調査に協力へ
2009年1月23日
JR東海は23日、首都圏と名古屋を結ぶリニア中央新幹線計画で、品川駅地下の
地質調査などへの協力をJR東日本に要請した。JR東日本が前向きな姿勢を見せたため、
品川駅が首都圏の始発駅になる公算が大きくなった。
JR東海の松本正之社長がJR東日本の清野智社長を訪ねた。清野社長は「実務面の
話も聞いて協力する」などと応じたという。リニアは25年開業を目指し、用地買収の
難しい首都圏や名古屋周辺では地下深くを走行する計画だ。調査のうえ、品川駅を
始発駅とするか、最終判断する意向とみられる。
首都圏の始発駅について、松本社長は昨年夏の記者会見で「横浜は(東京から)遠い。
(地下に構造物が多い)東京駅は難しい」と述べ、品川駅を有力候補に挙げていた。
駅改良工事に併せて、東京駅は調査済みという。
名古屋の始発駅は名古屋駅の地下に造る方針。神奈川、山梨、長野、岐阜の沿線各県にも
途中駅を設ける意向だ。一部は、JR東日本の中央東線と並行する形になるため、途中駅と
在来線のアクセスについても、今後、両社間の協議が進められる模様だ。
http://www.asahi.com/travel/news/TKY200901230426.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
金食い虫になりかねないオリンピックよりも、
リニアのニュースの方が嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
534
匿名さん
オリンピック招致は、負け勝負決まってるから、国に招致活動費を負担させたわけだ。
まー、エコの観点からも、リニアの話題のほうが幾分マシかな。
とはいえ耐震基準見直しで、再開発も計画見直しが出てきますね。
新規の高層建設はコスト高すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
港南のほうに地下鉄できませんかね?
六本木→白金高輪→品川→港南4丁目→品川埠頭→台場→・・・
みたいなルートって結構需要ありそうな気がするだが。品川埠頭近辺走っている都営バスの頻度とか乗車率とか考えてみても採算とれそうな気がする。
品川駅の唯一の弱点である地下鉄がないっていうこともリニアと一緒にカバーできちゃうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
羽田と成田をいかに短時間で結べるか。
これが国家的課題だな。
羽田はアジアの窓口。
成田はアメリカ大陸の窓口。
アジアのハブになれるかどうかはこれが解決できるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
>>535
品川東口〜台場方面のバスはりんかい線開通とともに廃止されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
>>535
りんかい線は品川を通らず、大井町経由大崎行きとしたのが失敗だったな。
リニア品川始発が決まれば、南北線の延伸はありうるかも。
メトロも新線建設は否定してるが、延長までは否定していないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件