- 掲示板
私はK中学生に通う中3です。
私は吹奏楽でチューバをしているのですが、
正直、(好きな方には申し訳ないけど)チューバのことが
好きになれません。。。
私の学校では、先輩たちが私たちの希望を一応聞いて、
講師の先生の前で実際に全ての楽器を吹いて決めます。
だいたいの人が自分の希望の楽器、または第二希望か第三希望の
楽器に決まった中、私は1番やりたくなかったチューバに
決まってしまったのです。
すぐに辞めることもできました。
実際は、コントラバスの子が、入って2週間で辞めました。
でも、K中学生は小編成のバンドなので、私がチューバをやれば
誰か、他の希望の楽器になった子が、強制的にチューバに移動になります。
楽器の発表があった放課後に、同級生全員に
『リリィ、チューバで可哀想じゃね』と言われたのを
今でもずっと覚えています。
実際、チューバのパートの先輩は3年生1人で、
とても怖いことで有名でしたので。。。
みんながなりたくないのは知っていて、
でも、逃げようと思えば逃げれて、
逃げても、その後の学校生活は楽しくないかも。。。
と、1人でずっと考えた末、少し頑張ろうと思いました。
が、実際は、自分のパートの先輩は他の先輩より
何十倍も怖くて、椅子に座るときは足を床にくっくけてすわれ。とか
お昼食べたら、休憩の時は下手くそなんだから練習しとけ。とか
ゆわれてばかりでした。
本当に楽しくなかったですが、
ここでやめたら、誰かがこの思いをしないといけない。と思い
申し訳なくなる気持ちでいっぱいでした。
そして、そのまま2年が過ぎて
3年生になった今。相変わらずチューバは嫌いです。
それに、元々頭が悪いから、受験も控えているのに勉強も全くできず
朝練があるから、夜は早く寝て
放課後には、月に何回か夜練があって、勉強の暇などありません。
今の吹奏楽は、3年生が全員女性で、10人います。
女子なだけあって、集まれば悪口だらけで
いても気分が悪いです。
いつか、自分も言われるのではないかと思い
いつでも本音がいえず、同級生に言いなりの状態です。
明日も明後日もずっとずっと部活があって
毎日毎日、あの人たちに会うと思うと、吐き気がします。
実際、何回かストレスによる帯状疱疹になったり
夜中に過呼吸にかかったりするようになりました。
本当に嫌です。
でも、あと半年で引退だし、
今は入ったばかりの後輩もいます。
もう、、消えていなくなりたいです。
【なんでも雑談板に移動しました】
[スレ作成日時]2014-05-09 19:51:26