東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>6
芳名 さん [更新日時] 2009-05-25 22:57:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-25 09:00:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    温泉掘って、そのお湯(水)の使いすぎで周りのマンションが地盤沈下した場合、
    このマンションが損害賠償請求されることがないのでしょうか?
    その場合、誰が支払う?マンション住民?デベ?

  2. 602 匿名さん

    温泉温泉ってこだわり過ぎです!! はっきり言ってどうでもいい・・ 内装やインテリアのことなど皆さんどのようにされます?? 

  3. 603 匿名さん

  4. 604 匿名さん

  5. 605 匿名さん

    藤田氏のメッセージより;
    「平成18年2月、田村水落設計事務所の水落代表がイーホームズに来社し、「こんな
    偽装の手法は、姉歯より俺が先に初めた」、「建築確認を早く取るために、構造設計
    にかける時間が少ないから構造計算書を偽装(改ざん)するなんて、他(の構造設計
    士)にも沢山いるよ」と発言した。
    実際に、田村水落がイーホームズに申請をしていた3件の物件に偽装が発見できた。
    ヒューザーの時と同様だった。
    その後、アパの取締役や責任者がイーホームズに来社し、アパに関する偽装の隠蔽や
    計画変更を要請した。『田村水落設計事務所』は、アパグループの物件の構造設計を
    一手に行なっている。」

    2月、藤田氏は、政府がアパグループの偽装を公開しない事について糾弾を始める。
    3月、強制立ち入り捜査により、アパグループ関連の資料を没収される。
    4月、残った資料を元にアパグループの糾弾を続けていた藤田氏は架空増資の容疑で
    逮捕される。
    会社設立時に、2300万円しか無かった資本金を借入れで5000万円に見せかけた架空増
    資の容疑。この借り入れ金は、その後の会社運営の過程で問題無く返済されている。
    10月、架空増資の罪で有罪判決を受けた。 判決でも、この架空増資と耐震偽装事件
    とは無関係とされた。

  6. 606 匿名さん

  7. 607 匿名さん

    収納スペースが少ないので造り付けの棚を考えていますが高くて高くて手が・・・届かない。
    つけるにしても部屋が狭いのでさらに狭くなると・・と考えて・・・やっぱり出来ない、やめとこう?
    という感じです。

  8. 608 匿名さん

  9. 609 匿名さん


    私も収納を考えて 壁面収納を考えてます。リフォームだと大金になります。
    丈夫でしっかりした(なるべく安い)壁面収納はみなさん御存知ですか?

  10. 610 匿名さん

    間取りによってはかなり収納が少ない部屋もありますよね
    うちはギリギリなんとか収納は間に合うかな?って所なので
    部屋に圧迫感が出てもいやなので別途収納を作る予定はありません

  11. 611 匿名さん

  12. 612 匿名さん

    もういい

  13. 613 匿名さん

    No.611さんは色んな意味で面白い方ですね
    次行きましょ

  14. 614 匿名さん

    611さん 良い話を聞きました
    私はこのマンションにしてよかったです。

  15. 615 匿名さん

    タワーマンションなのに、免振もオール電化もなく、駐車場さえ全戸付きじゃない・・・・

    ま、価格みれば当然だろけど、「経済設計」ってこういうことなんだね。

  16. 616 匿名さん

    え、オール電化じゃないの。
    火事に成りやすいのですね。

  17. 617 匿名さん

    >免振もオール電化もなく、
     イラナイ
    >駐車場さえ全戸付きじゃない・・・・
     禿同!我が愛車を手放した。もうすぐ車検だったしね(強がり;)

    どうせ荒らすんなら、あのオプション叩いた方が釣れると思うよ。

  18. 618 匿名さん

    この物件はなぜか一部の方の注目を浴びているようで
    色々な方向からの突込みがありますね

    私は地震など災害の心配よりも
    このような共同住宅で一番トラブルの原因になる
    住民同士の諍いが心配でした

    しかし、この掲示板を見る限り契約者同士の諍いもなく
    嵐アオリ君への対応も皆さん大人で
    いい感じの生活がおくれそうです
    一安心

  19. 619 匿名さん

    今は昔の話の感じですが、このスレのごくごく初期の頃に耐震強度の問題が出始めた頃に
    大林組関連の札幌や宮崎や大阪等の話が出ましたね。それぞれがそれなりに理由があって
    結果的には大林組の責任とは言えないという結論になっていましたよね。
    またまたぶり返そうとしてもこのスレを前から見ている人にはスルーされてしまいますよね。
    最近に見に来た人は・・・・といっても完売では新規に見に来る人はいなくなって来てますよね。
    結果的にいくら煽りを書いても変な意図があっても無駄骨ということですね。

  20. 620 匿名さん

    私も同意見です。
    ほとんど完売している今、また購入者の不安を煽りたいのでしょうか?
    書き込んでいる人の意図がわかりかねます。
    まったくここのマンションを調べていない方もいるようですしね。

  21. 621 匿名さん

    また煽りを呼ぶような書き込みを・・
    少なくともアパの方は怪しい状況が続いてるんだから・・

  22. 622 匿名さん

    煽りに関しては皆さん
    完全無視で行きましょう!!
    反応するだけ調子に乗りますから。

  23. 623 匿名さん

    最近IKEYAのHPを見ていたら
    あそこって異常に安いですね。
    あそこで何か買われたことある方って
    いらっしゃいますか??

  24. 624 匿名さん

    若葉は?

  25. 625 匿名さん

    若葉はどうなったんですか?

  26. 626 匿名さん

    今週の ソロモン
    アパの社長です

    それみて 若葉の方々は どう思うんでしょうか?

  27. 627 匿名さん

    ひどい対応を受けたそうですよ 若葉の方々は

  28. 628 匿名さん

    あっぱ、あっぱ!

  29. 629 匿名さん

    イケアは安くて結構いいものありますよ。以前ソファーなど購入しました。かなり広いのでゆっくり見ると半日以上はかかります。棚などは驚きの安さ! 見るだけでも楽しいのでお勧めです

  30. 630 匿名さん

    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822244989

    マンション崩壊 あなたの街が廃墟になる日

  31. 631 匿名さん

    『あなたのマンションが廃墟になる日』で知られる著者の続編。
    世間を震撼させた耐震偽装マンション事件は、起こるべくして起こった──。
    都心を中心にマンション建設ブームはピークに達し、バブル期の建設ラッシュを彷彿とさせるが、実はバブル最盛期、旧住宅都市整備公団のマンションで、史上最悪といわれる欠陥工事があった。著者は、長らく箝口令が敷かれてきたこの欠陥問題にメスを入れ、日本の場当たり的な住宅政策、ザル法といわれる建築基準法と建築現場のモラル低下、マンション住人の高齢化に伴う郊外のゴーストタウン化、外国人就労者の増加による人種問題など、日本のマンションが抱える凄まじい問題の数々に深く切り込む。

  32. 632 匿名さん

    マンション購入者は読んだ方がいい, 2006/8/20
    レビュアー: yoxx - レビューをすべて見る
    マンション購入の際には相当の覚悟と責任感が必要となることを教えてくれる一冊だ。
    最初のパートでは多摩ニュータウンの欠陥マンションの住民達が都市整備公団(現・都市再生機構)に建て替えを行わせるまでの気の遠くなるような闘争を描かれる。行政、官僚、建設業界の無責任・冷酷さには慄然とさせられる。一人ひとりは良識のある市民であるはずなのに組織に属した途端に住民の苦難を無視できるのは何故なのだろう。このような大組織と戦うために要する住民のエネルギー、苦悩はどれほどのものであったかと考えると胸が痛くなる。
    続くパートでは多摩ニュータウンを始めとする各地のニュータウンがゴーストタウン化していく姿が描かれる。ここで明らかになるのは日本の行政の長期的な視点の欠如、無責任さと業界との癒着だ。
    更に学園都市の国立市の景観を守る市民とそこに高層マンションの建築を強行する明和地所との戦いが記される。住民が長年に亘って築いてきた街の良好な住環境を、商業主義から守ることがいかに難しいことかがよくわかる。それにしても明和地所のマンションの売り文句である“すばらしい住環境と景観”を、そのマンションが破壊していることは何という皮肉だろう。
    最後はマンションを崩壊させないように支える人々の姿が描かれる。マンションの住民全員が運命共同体として交流を深めて連帯していかないと生活の場としての環境が維持できないことがよく理解できる。
    冒頭に書いた相当の覚悟と責任感とは、基本的な信義則や道徳を持たない業者が横行する建設業界が立てるマンションは欠陥が潜んでいることを覚悟しておく必要があり、運よく欠陥がないマンションを購入できてもそれを維持するためには、他の住民と共同して自らそれを守る責任感を有する必要があるということだ。この観点からは、現在乱立している高層マンションの将来を憂わざるをえない気分になる。

  33. 633 匿名さん

    「区分所有権」がマンションの資産価値を守る理由で欠陥が生じても我慢する住民。しかし、資産価値は経済状況が異なる住民には虚ろな概念だ。
    煩わしさを嫌う富裕層が住む最上階から去ってゆくローソクが溶けるように灯が消えてゆくマンション。
    地価が上がっているうちに形にしたい業者。
    バランスシートでのみ判断する投資ファンド。
    資産価値を守ろうとする共同幻想の住民。
    半世紀近い歴史を持ち、150戸を越える住宅を供給してきた日本一のデベロッパーである公団が扱った団地が大解体工事に到るまでの年月。
    建築基準法、品格法、建築士法、建築業法、宅健業法と、住民の安全を担保する法の網が張りめぐらされているが国家機間がそれを破っても誰も大きな責任を問われない。
    欠陥住宅に対し資産価値を守る共同幻想で心を呪縛される住民。
    都市開発関係者の見通しが地価任せという安直な手法。
    都心回帰というマンション販売の裏で、郊外マンション地帯の中古価格低迷という現状。朽ちていく中古マンションに住む、住まざるをえない高齢者の人々。
    終の棲家という安心感が求められるマンションだが、建築はそこに生活する人がいて生命が宿る。
    高度経済成長期に建設されたマンション、更に今ラッシュで建設されている都心のマンション。
    この2つの大きなコミュニティーは将来日本の街に何をもたらすのか。
    一人の力は小さくとも、考えなくてはならない問題。

  34. 634 匿名さん

    >>625さん
    イケアの家具は長く大切に使うような、良質な家具は無いです。
    安いので、子供用の家具とか本棚とかなら良いですが、
    リビングに置く家具をイケアで揃えるのは・・・だと思います。
    安いだけあって、仕上げは荒いです。
    中には629さんの言うように、なかなか良い感じもものもありますし、楽しかったので、
    1度は行く価値があると思います。

  35. 635 匿名さん

    >> 625,634
    私は家具購入は、iDC大塚家具と決めてます。
    有明本社ショールームが近くなのと、ショールームは広くて見てるだけで散歩になるし、それと、過去iDC大塚家具のアフターサービスを受けましたが万全でした。(自分で壊した家具を、無償でよく修理してもらいました)

  36. 636 匿名さん

    知っていたら教えてください。アップルタワーに付いているコイン洗車について、お湯は使えるのでしょうか?
    冬は、かなりつらいので・・・。

  37. 637 匿名さん

    iDC大塚家具はモダンなものが多くて素敵ですね。
    でもそれ相当のお値段ですよね。永く使うものだからそれでも良いですが、
    時々は気分を変えてモデルチェンジしたい時が多い人にはイケアで気に入った
    ものがあればそれはそれでよいのではないですか。我が家はどっちの路線で行くか
    結論が出ていません。

  38. 638 匿名さん

    カッシーナがいいな

  39. 639 匿名さん

    >>636

    オートバックスなら2000円位で洗ってくれんじゃない?
    洗車が趣味なら別だけど

  40. 640 匿名さん

    わざわざガレージを購入する人もいるくらいだから、
    ここには相当の車好きもいるんだろうけど
    洗車くらいはお金払ってやってもらった方がいいんじゃない。

  41. 641 匿名さん

    家具をどうしようかとか照明器具はどんなのがいいかとか
    今が一番楽しいときですね
    (ローンの設定という現実もありますが)
    造り付けの収納はカッコいいですよね
    でもうちはモデルルームと間取りもテイストも違うので
    イザ出来てみたらギョ!てなことになりそうです
    家具は内覧会の後で考えるしかないな
    たぶん半年ぐらい部屋の中にダンボール箱が並んでいると思います

    ところで粗大ゴミってどこに出すのかどなたかご存知ですか

  42. 642 匿名さん

    まだ入居半年以上も先なのにもう粗大ゴミ出しの心配してるんですか?

  43. 643 匿名さん

    いや、入居後は絶対粗大ゴミ問題勃発します。100%。
    どこのマンションでも(どんな高級マンションでも)
    引越しのドサクサでゴミシールを貼らずにゴミ出しする不届き者が続出。
    入居開始と同時にゴミ置き場には、何らかの警告のお知らせを貼らないとマズイですよ。
    「防犯カメラで監視中」とか。そうでないと無法投棄分の処理代は管理費から出す事になります。

    粗大ゴミはこちらで確認。
    http://sodai.tokyokankyo.or.jp/

  44. 644 匿名さん

    車好きは自分で洗うからね。
    金持ちがたんに高級車乗ってるだけなら金出して洗ってもらうんだろうけど。
    そこが違うところだね

  45. 645 匿名さん

    おなじみのパークシティー早く出来ないかなさんのブログです。
    http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome/archive/2006/11/23#7074616
    駐車場もかっこうが出来てきました。エントランスの工事も真っ盛りの様です。

  46. 646 匿名さん

    友人が成田で契約してけど、この会社の対応には呆れたなあ。
    別に悪口でも煽りでもなく、「そういう会社だ」ってことは認識したほうがいいと思う。
    あなたたちに何かあったら「そういう会社」は「そういう対応」しかしないと思う。

  47. 647 匿名さん

    >> 646
    成田で、どんな事が、どんなシチュエーションであったが分からないけど、詳細が分からない人に中途半端な情報残しても、成田とシチュエーションが違うこのスレにメッセージアウトしても、煽りと思われますよ。

  48. 648 匿名さん

    どんな会社かは他者に言われなくても知れべていますよ。
    調べに調べて危険性を自己責任で判断して決めています。
    他のマンションと比べて、それよりひどい状況になる確率は
    大地震が来たり、交通事故に遭う確率より低いと結論付けました。
    従って以前に調べた事実をおせっかいにも今になって蒸し返されてる
    だけで未知のものが出れば話は別ですが今のところ気にはしません。

  49. 649 匿名さん

  50. 650 匿名さん

    そうですね。購入者は知っていますしすでに、検討していた段階からわかりきっていること。わざわざ関係のない方に心配されても迷惑です。

  51. by 管理担当

  • スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸