芳名 さん
[更新日時] 2009-05-25 22:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
クレーンが取り外されましたね。
駐車場のパネルも打たれてきました。
半年後には竣工し入居が開始しますね。
マンション価格や金利もジリジリ上昇基調です。
タノシミ・タノシミ!
-
52
匿名さん
-
53
匿名さん
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
-
56
匿名さん
ひどい書き込みする奴がいるな。正義面するつもりはないが、あんまりじゃないか?契約者の方々は、移動してしまったのかもしれないが、覗きはしてると思うよ。どんな気持ちか考えてみろ。揺れる気持ちをもてあそぶ様なことはするな。
-
57
匿名さん
-
58
匿名さん
なんだか建築士の権利(利権?)を守るために書いている感じも?
設計事務所の開設を一級建築士の免許を持っている人にだけ認めるべき?とも取れる書き込みがあるが、
今回の偽装騒ぎは一級建築士や構造設計士による問題ではなかったのかな。審査機関の社長も建築士の
免許をもっているとは限らないですよね。今回の正義の獅子も含めてね。これって資格の有無よりも個人
の道徳観や倫理観の問題ではないですかね。正義感は人により違いそうですね。
このスレの騒ぎもそろそろネタ切れでマンネリ化して来ましたね。そろそろ本来のスレに戻りたいですね。
-
59
匿名さん
>>56
いままでここの契約者の多くは、デベは信用できないけど価格で割り切って買ってる、という人が多かったわけで、そういう意味では予想された事態なので自業自得とも言える。
-
60
匿名さん
別に心も揺れていないし自業自得とも考えていないですよ。
APA物件の情報は耐震偽装の話が出たときはさんざんこのスレに載ったし、
その時に解約しなかった人やその後に契約した人は、今の騒ぎの件は
既知の情報で目新しさは無いですよね。他社の川崎の物件の話以外はね。
ゼネコンは建物以外の話で新聞沙汰になっていますが、タワー物件としての
問題はどこも何も出ていないですよね。
-
-
61
匿名さん
何度も繰り返している理解力の乏しい方が散見されます。
ここはタワーマンションなので低層階物件とは審査の基準が格段厳しいです。
東雲は豊洲の影響を受けてどんどん価格が上昇してます。
東雲最後の民間のモリモトのタワーマンションは果たしていくらになるのか?
豊洲ではまた新しく田村正和のタワーマンション建設されます。
東雲は静かで住環境が良く資産価値は入居する前から500万円上がりました。
実質相場では買った価格より700万円高く売れるみたいです。
ちなみに、間もなく完売のようです。
タノシミ・値上がり!
-
62
匿名さん
↑
販売当初の価格はアパの価格設定ミスでお手頃感がありました。
あしからず。
-
63
匿名さん
煽りではないので言わせてくれ
>>61
「何度も繰り返している理解力の乏しい」というのは61も一緒。
多くの人がアップルタワーが倒れるとは思っていない。
だけど、APAの対応や、政界との黒いつながりを見ていると
イメージダウンは免れないのでは、と恐れている。
それはアップルだけでなくこの地域のイメージダウンや、もしかしたら
タワーマンション自体にも影響が出るかもしれない。
(耐震偽装に関わっているようなデベもタワーマンションを手がけているという事実)
「東雲は豊洲の影響を受けてどんどん価格が上昇してます。」
→「東雲はアップルの影響を受けてどんどんイメージが悪くなる。」のを周辺住民は恐れている。
入居前から資産価値が何百万あがったと、値上がりが楽しみとか書いているのは
ここの掲示板くらいだ。
(おそらくごく一部の人(デベ?)が粘着して書いているだけだと思うけど)
入居予定者なら値上がりが嬉しいのは理解するが、この掲示板に繰り返されてきた書き込みの
せいですごく浅ましいイメージになっている。
それがアップルだけならいいけど東雲のイメージまで悪くなるのは困る。
隣のマンションのキャッチフレーズを使っているけど、お隣さんはおとなしいから
何も言ってこないけど、本当は嫌な気持ちで見ているんじゃないかな。
反論したいのはわかるけど、もう少しこの地域住民の人の良さにあわせた
書き込みをしてくれないと、自分のせいで61が一番楽しみにしている資産価値が下がるよ。
-
64
匿名さん
「耐震偽装に関わっているようなデベ」
と、書いたけど、実際には耐震偽装そのものに関してはAPAは被害者なのかな、
と思わせる面もある。まだ真相が明らかになっていないときに言葉が足りない発言、スマン。
ただ、その問題が発覚しそうになった時に、真相を率先して明らかにしようとはしなかった
ことを思うと、耐震偽装に関わっていたのかなと思わせるところがあるし
政界のつながりを使ってもみ消そうとしたことは、完全なクロだと思ってます。
-
65
匿名
>63、64さん
まさにそのとおり。
しかしなぜこの問題がこうもマスコミから、きれいさっぱりもみ消されているのか?
コイズミ、アベと人気政権に媚を売るのは分かるにしても、あまりに異常過ぎはしないか?
この疑問は、そこここで指摘する人はいたが、答えはだれも示していない。
それに対するかなり信憑性の高い答えを得たので紹介する。
半月くらい前になると思うが、コイズミ、アベがそろって(日時は別)のこのこ、あるお方にお目にかかりに行ったという報道がなされた(『週刊文春』だったと思う)。これについて聞かれコイズミはあっさり認めたが、アベは否定(99.9%嘘とみるのが常識)した。ダメマスコミはアベの否定について追及することなく、そのまま報道。「あるお方」とはアナグラムふうに表現すると「クサイダケダイ」さん。(アナグラムの意味は辞書等で調べてね)
私の得た情報によると、コイズミ政権の高支持率定着の頃から、政権に批判的な論評を載せると、新聞社のファックスが使用不能になるほど抗議のファックスが殺到するという。そういう攻勢にさらされたマスコミは、これを「あるお方」の会(以下「会」)によるものと判断、以降、政権批判はおざなりにしかしない状況が定着したという。
今回の藤田東吾告発完全黙殺は、まさにこれと密接不可分なのではないかと。
つまりアパ社長?会長?は安晋会副会長、そして安晋会・アベは「会」の庇護下にある、よって触らぬ神に祟り無し これがマスコミの処世法というわけだ。
「日刊ゲンダイ」までもがこの問題に触れない(2,3日前にアリバイ工作的な遠慮しいしいの情けない記事をのせた)のを見ると、マスコミ汚染の深刻さが窺える。
このマンションは大丈夫と思っている人へ。
私は当マンションの悪口をいう気はまったくないということを、まずわかっていただきたい。
藤田東吾告発が大きく取り上げられた場合、アパのホテルが問題になる可能性も十分ある。そこでもし問題が起きた場合、アパの経営問題に発展することも必至。その場合大林施工の当マンションになんら問題が無くとも、資産価値の低下等を懸念する人が出てくるのは当然。でどういうことになるか。いま手付金は、このマンションの場合なんと言う会社か分からないが、例えば不動産信用保証(株)といった会社により保証されているので、気の小さい人も解約せず、形勢観望だが、本契約が迫るとそうはいっていられない。事態の進展いかんで解約続出もありうる。こういうことは大半の人はご存知と思うが、アパよりの書き込みに乗せられ失敗したなどという人がでるといけないので、あえて言っておきます。
-
66
匿名さん
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
本契約になれば所有権は移転され、その後でAPAがおかしくなって関係ないでしょ?
タイミング悪く払込後の所有権の移転手続き中に倒産にでもなれば、若干のゴタゴタは
有るでしょうけれども、払込損ということにはならないでしょう。
失敗したと思うとはどのような状況を想定しているのでしょうね。私には思いつきません。
資産価値の上がるとか下がるとかは永く住もうとしている契約者には関係ない話ですよね。
もっとも下がるよりは上がるに越したことはありませんけどね。
-
69
匿名さん
温泉なんだけど、経年劣化しないの?
http://www.apple-c.com/air_spa/index.html 見ると
>※減菌(レジオネラ菌)対策として、次亜塩素酸ソーダにより殺菌します。
レジオネラ対策は結構だけど、次亜塩素酸ナトリウムって”ハイター”の主成分なわけで
温泉の効能に影響しないのかなぁ?
>配管のスケール対策として、スケール抑制剤を注入。カルシウムスケールを付着しにくくしています。
そう、配管が劣化しちゃうんだよね、親の温泉別荘で体験済み。
各戸に温泉引かないで、隣接クアハウスの大浴場作ったほうが、将来的にも安全だったのに。
-
70
匿名さん
契約者ですけど、自宅に温泉が引き込まれているから決めました。
確かに温泉地に行ってみれば蛇口等が汚れて詰まりやすくなっているのは承知しています。
10年でも20年度も楽しめれば良いという感じです。サヤカンなので、パイプの交換は
しやすいとも聞いています。
-
71
匿名さん
さや管は専有部分(居室内)だけじゃないの?
まあ、温泉がついてるマンション買う人は永住するつもりがないか、
永住するにしても維持・修繕にかかる費用なんてはした金とおもえるお金持ちしかいないから、
あまり配管のこととかは気にしないのかな。
-
72
匿名さん
温泉だけで毎月3000円の出費を覚悟した選択ですからね。
温泉好きでないと危惧はあれど何故ここにしたか判らないでしょうね。
-
73
こういう記事も
http://www.sankei.co.jp/eco/news/2005/01/19-2.html
[温泉付きマンションに待った 都、くみ上げ制限へ(1/19)]
>全国初、地盤沈下を懸念
>温泉ブームを背景にした「スーパー銭湯」や「温泉付きマンション」の建設で地盤沈下などが
>懸念されることから、都は温泉開発に大幅な制限をすることになった。とりわけ、今後増加が懸念
>される温泉付きマンションに関しては、全国で初めて温泉くみ上げ量を制限する。
>規制は温泉の乱開発でによる地下水位の低下や、それに伴う地盤沈下、泉質変化を未然に防ぐ
>ことが目的。
>答申では「温泉付きマンション」などの非商業施設(個人施設)には、一世帯あたりの一日の
>くみ上げ量を〇・五立方メートル以下にするように求めた。
>〇・五立方メートルは、銭湯での一人当たり平均使用湯量に、マンションの平均構成人数を
>かけもの。一般家庭の湯船は通常〇・二−〇・三立方メートルだから、お湯を入れ替えた場合、
>一日二回の入浴がぎりぎりだ。
>規制に違反した場合には、温泉利用許可を取り消すなど行政処分を検討する。
>都では「地下水に関しては情報が乏しい。地盤沈下や水量などが今後どうなるか分からず、
>あらかじめ予防措置をとりたい」と話している。
温泉三昧というわけでも無さそうですね。
-
74
こういう記事も
維持費・修理費が結構かかるみたい
http://oshiete.homes.jp/kotaeru.php3?q=2280176
>...一方で、井戸水と区別される程度に何かがとけ込んでいますので、井戸水よりはポンプや配管
>等に負担がかかり、維持費がかかります。(温泉成分が多くとけ込み、温度が高ければ腐食が
>早く、維持費はもっとかかります。)
>分譲地に「温泉付」と銘打てば高く早く売れるという考えのもと、とりあえず掘ったという誠実
>さに欠ける業者もおりますので、よく見極める必要があります。
>購入を検討される際は、実際に利用できる水温、成分、維持費、源泉の管理は誰がするかなどを
>十分に確認される方が良いと思います。.......
>温泉でもっともトラブルの原因となるのはポンプの故障と、湧出深度のみ網状になっている
>井戸壁の目詰まりです。大きなトラブルとなれば莫大な修理費がかかります。
>くみ上げ過ぎによる湯量の減少、泉質変化、湯温低下などの可能性もありますので、管理が
>しっかりしているところでないと後々のリスクが大きくなります。
-
75
匿名さん
温泉の規制や、APAが今回のゴタゴタでマンション建設に力が入らなくなると
温泉つきのマンションは希少価値になるでしょうね。
スーパー銭湯に行くか,自宅での満足感を買うかの価値感の違いで、ここを決めるか
やめるかの差になるのでしょうけれども、決めた人は維持費や手間ががかかることは
覚悟の上ではないでしょうか。いまさら上記のことをを言われても判っている話ですよ
と契約者は言いたくなりますね。
-
-
76
匿名さん
-
77
匿名さん
薄めなきゃいけないってわけでもないんでしょ。
31℃のまま入る選択もあるわけで..
-
78
匿名さん
-
79
匿名さん
-
80
匿名さん
温泉に入れば入るほど、自分の家が沈んでっちゃうんだとすると
お風呂に入りたくない。
-
81
匿名さん
>>79
耐震問題は、結局は変更申請を認めて確認申請の出ている川崎の物件に本当に耐震性に問題があるのか
無いのかで見方が変わってくるのではないですかね。ここは建築を続けているようだし耐震性の再計算
をすると公言しているから、じきに結果が判るでしょう。
もし、再計算の結果で耐震性に問題は無かったとなると、同じような問題で埼玉、千葉は何故に変更の
申請を認めないのかということになるのではないでしょうか。耐震問題より手続きの問題になる可能性も
有るのではないでしょか。
-
82
匿名さん
-
83
匿名さん
地下を1キロ以上掘れば日本のほとんどのところで水流にぶつかるけどそれも温泉と称する。
温度が低いのもそうだけど成分だって地上にポンプで出る頃には変化しているしね。
但し循環風呂に関しては日本のほとんどの温泉地帯でその方式を取っている。
実は東京キャナルコート近隣にある大規模な温泉設備も風呂の種類は多いけど温泉の浴槽は一つだけ、しかも循環。従業員がそういってたから間違いありません。
私にとっては源泉掛け流しだけが温泉という感じがするが数は非常に少ないのが現状。
東京キャナルコートも割り切り方次第だろう。効能は?だけど。
-
84
匿名さん
確かに温泉と言っても薄めているのは事実だし、入浴剤よりは温泉の方がきこえが良いなくらいの
のりです。もっとも入浴剤だと1ヶ月で298円ですむ場合もありますので、コスト面からだと
今後の維持を含めて相当高くはつくでしょうね。趣味、趣向の世界は思い込みの世界で、他人から
見れば理屈で割り切れる世界ではないのですよね。
ところで、薄めるのは別としてホンプでくみ上げるときに成分は変化するのでしょうか。
-
85
匿名さん
ゲストルームにある露天風呂?って確か温泉じゃないんだよね
せっかくなのに何でだろ
-
-
86
匿名さん
温泉ホテルと間違えられて利用されても困るからではないですかね。
それとも掃除が大変なのかな?
せっかく泊まりに来たゲストには自宅の温泉風呂に入ってもらうようになりますよね。
-
87
匿名さん
>せっかく泊まりに来たゲストには自宅の温泉風呂に入ってもらうようになりますよね。
ゲストルームのきれいな露天風呂の存在意義が。。もったいない
-
88
匿名さん
ポンプでくみ上げるときガス性の成分は少なくとも変化するでしょう。
ここの湧出量はどの程度か分からないけど、よく深くから掘った温泉でも枯渇したりパイプの目詰まりを起こす事はあるらしい。東京キャナルコートにそんなことが起きたらどうなるのか不安ですね。
-
89
匿名さん
煽りでなく純粋な質問なので、煽りの方のレスはご遠慮ください。
アップルタワーの温泉設備の説明図に「ガス交換機」とあります。
これは、関東平野のヨード分を含む深地下水(多くの温泉施設で温泉西と称しているもの)
に含まれるメタンガスを分離していると思うのですが、
そのまま大気に放出しているのでしょうか?
触媒(エネルギー電池?)か何かで不燃性化させてから放出しているのでしょうか?
幸いガス田は掘り当てなかったようですが、契約者に説明されている情報で良いのでおしえてください。
-
90
匿名さん
ここで地元の話題を。
キャナルコート住民ですが、ウェアハウス東雲店がオープンしてます。
先日ちょっと行ってみました。
当然ですが若い人ばっかりで、私たち夫婦はオジさん、オバさんなのですぐに出てきましたが(笑)
でもダーツなど大人も楽しめるゲームがあるので、たまに遊びに行こうかと思います。
-
91
匿名さん
温泉ガンガンくみ上げて地盤沈下引き起こすと、近隣のマンションにも大迷惑では?
尚、メタンガスはCO2よりず〜〜っと強力な温室効果ガスです。環境問題なんて無視?
-
92
匿名さん
地中深くから塩水を汲み上げて、炊きなおして、塩素やらスケール抑制剤やら添加して、
水で薄めたのを温泉っていってもね。気分の問題かな。
草津の温泉の素はかなり強力で効能もあるみたいだから、
添加ついでに入れてくれるといいのにね。
-
93
匿名さん
-
94
匿名さん
温泉の気分が出なかったり、成分が気に入らないような時には草津の温泉の素でも
入れてみますよ。どちらも選択できるのが良いではないではないですか。
温泉付きのスーパー銭湯にも時々行きますが、確かに温泉の浴槽はひとつですよね。
時たま人工温泉の表示があったりして興ざめの時もありますよね。
それと比較すれば自宅に温泉というマンションの選択肢が有ったのは嬉しいですね。
APAの他のマンションでは源泉のままというところもあった様ですが、使い過ぎで
使用制限が出た時もあったようですね。薄めるのはその時の反省ではないのですかね。
-
95
匿名さん
-
-
96
匿名さん
完売間近ですね!
資産価値が上昇しており本当に買ってて良かったです。
販売当初から500万円以上値上がりしましたし。
この文章に過剰に反論する人は買えなくて悔しい思いをした人なのでは?
東雲が買えない人は豊洲なんて買えませんよ!
決断力があって本当に良かったです。
将来の温泉の維持費は組合で話せば良いことだしね。
買えなかった人ってここまで落ちぶれるんですね。
タノシミ・値上がり!
-
97
匿名さん
-
98
匿名さん
-
99
匿名さん
温泉給湯のランニングコストを皆さん考えているのかなぁ〜
月2,000リットルを越える使用量については、温泉超過使用量を
とられるわけで、1回ユニットバスに給湯するのに150〜200リットル
ぐらいはかかるのではないでしょうか?
とすると、毎日、お風呂に入る方は、半月過ぎた頃からは、
追加料金へ突入ですよ。(これは、1日1回の給湯としてですから
家族が多い方は、更に大変です)
この話、営業さんからは、3度目ぐらいのMR訪問のときに
やっと聞かされ、すっかり、購入の熱が冷めてしまいました。
-
100
匿名さん
毎日温泉じゃなくてもいいじゃん
私は気分によっていろいろな入浴剤を試したり日々変化をつける
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件