東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 小松川
  7. 東大島駅
  8. Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part1
ぶりあん [更新日時] 2009-05-26 23:32:00

東京都再開発エリアである江戸川区小松川に建設される230邸
地上20階地下1階
都営新宿線東大島駅徒歩9分
完成はH20年3月とまだ先のため、情報はあまりないようですが、
当地区ではソラネットシティ、東京インターマークス以来の
大規模マンションが建設されます。
都内にあって周囲には荒川、旧中川、都立大島小松川公園など
自然豊かな環境です。
興味のある方、お話しませんか?

所在地:東京都江戸川区小松川2-105-1(地番)
交通:都営新宿線「東大島」駅 徒歩9分
   JR総武線「平井」駅 徒歩19分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)大島小松川公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-16 15:44:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)大島小松川公園口コミ掲示板・評判

  1. 1075 物件比較中さん

    1073さん お口が少々お悪いですね。
    お里が知れてしまいますよ。

    ここも含め数件検討中です。
    ですので、この地区の事を独自でですが少しばかり調べましたが、一部の方が躍起になって批判している事に少々?です。

    前の方も仰っていますが、この辺りは団地も多いですが分譲マンションも多いですよね。
    そして、その分譲マンションを賃貸でだされている方も多い。
    資産として見なしているって事ではないでしょうか??
    賃貸価格も、それなりの所得がなくては・・・って感じでしたよ。

    どうして一部の方はここまで躍起になっているんでしょうね 不思議です。

    どなたかが書かれていましたが、どうして人様が住んでいる土地(地域)をこんなに貶せるのでしょうか?
    ご自分が今住まわれている所、これから住もうかと思っているところ、住みたいと思っている所をこの様に心無い言葉で貶され批判されたらどうですか?
    ご自分に置き換えて考えてみたら如何でしょうか。

  2. 1076 購入検討中さん

    西松建設施工ですが、それって今後なにか影響ありますか??

  3. 1077 匿名さん

    裏金捻出の為に何処かでコストダウンしてますよ。そう見えない所でね。

  4. 1078 匿名さん

    ↑とりあえず何か適当に言っとかないとね。

  5. 1079 買い換え検討中

    1077さん。

    何か確かな証拠根拠でもあるのですか?
    そうでなければ、購入者には勿論の事、大変失礼な発言ですね。
    例えば、そう見えない所とはどの様な部分ですか?
    どのよう様な部分だとお思いですか?貴方の意見で構いませんので是非ともお聞きしたいです。

    貴方の様な発言をする人がいるだろうと予想していましたが、やはりいたかと失笑です。

  6. 1080 匿名さん

    そんなこと言ったら出るに出てこれないでしょ。

    そんなヤツなんですよ。

  7. 1081 匿名さん

    ここの近くをよく通るけどかなり事実と剥離した話が多いね。
    立地は悪くない。高速寄りの低層階は辛いけどね。
    ここは駅から歩いて高速を渡らないで済むのが救い。ここは大きな分かれ目かな。
    小松川口は団地じゃない方、つまり左側に行けば都営新宿線沿線の中でも屈指の景観。この物件はそこを通って帰れる。
    これはかなり価値がある。トニワンはまるでダメなショッピングプラザだからそこはマイナス。
    大島口から出てダイエー経由で帰れるのが救いの一点。そこからの帰り道もギリギリ電柱地中化。
    買い物の貧弱さはネックだが建具のグレードは近隣マンションの中では頭一つ抜けてる。

    問題のクロムは小松川公園で数年前に問題になり議会でも取り上げられたが今は基準値を下回った。
    年月が改善してくれたわけだ。
    あと汚染水だがそもそも地下水を飲むわけではないからな。飲む人は死んじゃうけどね。
    高速下のブルーテントはネックだね。ただ東大島起点なら通らないから気に病む必要はないな。
    災害に関してだがこのエリアは防災拠点。
    ちなみに地盤が弱いとされてる地域の建築基準はかなり厳しい。つまり強固な地盤の深さまで杭を打つ、しかも本数も多いから実はめちゃめちゃ頑丈。

    ちなみに地盤ゆるゆるで埋め立て歴史の浅いポートアイランドが震災で液状化してもマンションはほぼ無傷だったんだよな。
    物件に隣接するテクノタウンは工業団地エリアだがでかい音はしないよ。
    それでも嫌な人は無理だなと思うな、そこは好き嫌い。
    東大島って地域を貶す人多いが70平米の築浅マンションなんて賃貸だと17万くらいするぞ。
    しかもなかなか物件が出ない。
    住みやすいんだよ。
    買い物は亀戸に依存しちゃうがね。

  8. 1082 住人さん

    入居後に階段の安仕様がわかって議論なったよ

  9. 1083 匿名さん

    建築済みだからその話は今更だね。

  10. 1084 匿名さん

    見えるところでさえそうなの????

  11. 1085 入居済み住民さん

    1082さん

    同じ住民なんですね。
    その話は初耳ですが・・・入居開始直後に入居し、偶然知り合いも数名入居しましたし、顔見知りの方も大分でき色々な話をしたりしますが、そんな議論があったなんて全く知りませんでした。

    いつ議論になりました??
    安っぽさは感じませんが・・・人それぞれなんですかね?

  12. 1086 匿名さん

    1000超えたしそろそろどなたか次スレ立ててください。

  13. 1087 購入検討中さん

    MR見学にいったとき、確かに非常階段に驚きました。
    既に購入なさったかたには失礼にあたると思いますが、
    破格の値下げを提示してきていて、理由がわからなく不安に思っています。
    他の東大島近辺マンションより、立地、内装や造りがしっかりしているから余計に
    何が値引き要素なのかわからないのです。

    そうこう不安に思っていた矢先に、西松建設の件が大きく報道されたため
    それが理由なのかな、と思ってしまいました。

    他にも、入居率は正直なところどれくらいなのでしょうか?
    MR見学のときの様子だと、たくさんの人とすれちがったのでほぼ入居済みのような気がしましたが

    営業さんによって7割といったり、「実は販売数的に非常に厳しい物件」といっていたりと
    正直不安に思っています。

    商業地が少ないことを除けば、いい物件だと思うのでなおさらです。

    やはり、ただ決算月だから、ということなのでしょうか。

  14. 1088 匿名さん

    破格が どのていどか知りませんが、それだけ迷うということは、あまり気にいっていない とも言えると思うので、別な物件を見てみたら、いかがでしょう。

  15. 1089 購入検討中さん

    そうですね。
    正直、消去法によるベストであって、どうしてもこの物件!とまではいってないのは確かです。
    10件ほど見た中で、こちらが一番提示前の価格等含め、条件にあっていたし、
    とても気に入ったので購入を考えたのですが。
    営業さんのブレに、どうも信用をなくしてしまい、迷っています。
    しかし、契約さえすんでしまえば、営業さんなんて関係ないんですけどね。
    この御時世、ひとめぼれ物件なんてそうそうでてきませんよね。
    お目汚し失礼いたしました。

  16. 1090 匿名さん

    1087さんへ

    ご参考までに可能でしたら教えてください。
    破格の値下げとは実際にどれくらいだったのでしょうか?

  17. 1091 匿名さん

    言わないでしょうね。たぶん。適当言ってるだけだからね。

  18. 1092 入居済み住民さん

    もう勘弁してもらえませんか?
    プチバブルに踊らされて、最初の馬鹿高い値段で購入し、
    経済クラッシュしてみれば、なんでこんな場所で、こんな仕様で、こんな高い値段で購入してしまったのかという
    後悔ばかり。 自分のアホさかげんは、ここで指摘されなくても自分が一番分かっていますから。
    これから購入される方は、こんな私みたいな失敗をされないように祈念しております。

  19. 1093 購入検討中さん

    ご自分が購入されたマイホームにここまで普通言うかな
    何だか素直に聞けない私は捻くれ者なのかな
    デベの方??って勘ぐっちゃう・・・

    背伸びせず身分相応の物件を購入しよう とは思いますが

  20. 1094 匿名さん

    1092さんの芝居がイモだね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸