東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:05:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
そろそろ内覧会の時期ですが喧々囂々語り合いましょう。


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart6までは過去スレからどうぞ?
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/

物件データ:
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
価格:3970万円-2億1800万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:42.71平米-153.99平米



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-26 22:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 809 入居済み住民さん

    現在は暫定管理期間中ということで、コンシェルジュは9:00~18:00みたいですが、5月末からは通常通り8:00~21:00になるみたいです。
    備品なんかの貸し出しも気持ちよく対応してくれてとても助かっています。
    クリーニングも意外と安かった^^

  2. 810 匿名さん

    某シティタワーに住んで2年の者が必死なのは良く分かったw
    ↑に関わらず、シティタワーの住民は必死な奴が多い。

  3. 811 匿名さん

    >>806さん
    シティタワー品川は外観とエントランスはそこそこだけど
    エレベーターに一歩乗ってから廊下、家の中、仕様微妙ですよ

  4. 812 匿名さん

    811
    ここに毎日張り付いてるだけの貴方はもっと恥ずかしいな。
    さもしさが滲み出ている文章はホントに痛い。

  5. 813 匿名さん

    コンシェルジュって、要は管理人ですよね?
    カタカナ好きなんだね。

  6. 814 入居済み住民さん

    809さんへ

    そうなんですか。知りませんでした。情報、ありがとうございました。

  7. 815 匿名さん

    コンシェルジェの営業時間より先に家出て遅く帰るからまったく平日使えない。あとで不当利得として民703条に従い地裁に返還訴訟してみる。

  8. 816 入居済み住民さん

    815さんへ

    コンシェルジュは土日も居ますからお休みの時にご利用されてはいかがですか?

  9. 817 匿名さん

    >>812さん
    いや普通にシティタワー品川は内覧して申し込みもしたんで
    その感想を言っただけなんだが何でそういわれるのかわからない
    申し込んだ部屋は30倍以上あったから余裕で外れたけどな
    手放しで「仕上がりはなんら遜色ない」と賛辞を送ってるので
    それに対し「外観だけな」って言ってるだけだよ
    めったやたらと噛み付かないでくれ

    そんな安普請仕様でも、いいマンションだと思うよ
    安いんだから仕様が微妙なのは仕方ないだろ?
    抽選に当たって住んでる人は正直うらやましいよ

  10. 818 匿名さん

    ロビーいろいろ集めてみたけど、これらのほうが良くない?

    1. ロビーいろいろ集めてみたけど、これらのほ...
  11. 819 匿名さん

    これとかさ

    1. これとかさ
  12. 820 匿名さん

    広さで言えばこれ

    1. 広さで言えばこれ
  13. 821 周辺住民さん

    この前近くを通ったら、意外と明かりがついていました。
    ここって結構売れたのですかね。
    6、7千万のマンションを買える人があんなにいるとは・・・。
    普通のサラリーマンが買える金額ではないと思うので、
    共働きのDINKSとかが多いのですかね。

  14. 822 入居済み住民さん

    6、7千万でビビってちゃいかんでしょ。
    上には上があるんだから。

  15. 823 匿名さん

    多分中国人が湾岸マンションを団体で買いに来ているから買い占められているのかも。
    今週号のSAPIO。

  16. 824 匿名さん

    治安が心配だな。

  17. 825 匿名さん

    枝川も近いしな。

  18. 826 匿名さん

    WCTは悪くないけど、やっぱりCTTが一番かな。

  19. 827 匿名さん

    韓国人にとってはCTT、日本人にとってはWCTがいいんじゃないのかな。
    要は棲み分けですよ。

  20. 828 匿名さん

    >>823
    だから買い煽りも異国情緒に溢れてるんだな。
    日本語変だし。

  21. 829 匿名さん

    最近はKoreaもChineseも金持ってるからね。

  22. 830 入居済み住民さん

    ネタにマジレスするのも、あれだけど、

    ここでは欧米人もよく見かけますよ。
    中国系、韓国系は、見た目だけではよく分からないな。
    まだお目にかかってないかも。

    ここは、10月のオリンピックが一つの山場ですかね。
    誘致決定すれば、すぐに売り切れてしまうと、個人的予想。

    そのほかの好材料は
    ・築地の移転の行方
    江東区が誘致する大規模病院の行方(5丁目)
    ・3丁目賃貸オフィスの入居企業とテナント。
    ・ららぽのとなりの空き地の行方
    ・消防署となりのURの土地の活用

    でしょうか。

    悪い材料は、
    ・耐震性への疑問(埋め立て地の不安)
    ・枝川の存在
    ・共用施設の少なさ
    ・マニアうけしない廊下

    大きな?ところは、これくらい?
    当然のことながら、
    これらの不安材料を気にしている住民は、ほとんどいない。
    好き・嫌いの世界がかなり強いから、
    気にする人もは、買わない、というのが賢明な判断。

    ただし、
    物件価格が大きく上昇する可能性がある好材料にくらべ、
    個人の好き・嫌いの範疇で収まる悪条件、という構図に見ますが、みなさんはどう?

    買えないひとは、あきらめましょう。
    買いたくない人は、他の板へどうぞ。

  23. 831 匿名さん

    少子高齢化の下り坂始めで、将来上がるとか夢見てしまうとヤバイ。
    新しいところ、不安定なところが下落の角度が急なわけだ。
    売り手が口角泡にして高いだの高級だのと主張しても、実勢まったく売れてないって現実は、売り手の理想と、市場が乖離してる証明。

    深夜に自称入居者がフォロー書き込みに登場。
    これもえらく不自然に思えるんだが。

  24. 832 匿名さん

    >これらの不安材料を気にしている住民は、ほとんどいない。

    知らないで買ってしまっただけでは?

  25. 833 匿名さん

    現時点で数十%上がってる事を忘れるな。

  26. 834 匿名さん

    上がってようが下がってようが売れてない事を忘れるな。

  27. 835 匿名さん

    売りに出て無いけど?

  28. 836 匿名さん

    たな卸しの実数と発売数が違う。

  29. 837 匿名さん

    とても面白いですね。

    >物件価格が大きく上昇する可能性がある好材料

    にどうして見えるのかがとても不思議です。こういう思い込み、勘違いがあるんだ~と分かりました。

    830さんの考えている好材料はすべて想像で、悪材料はすべて現実ですからね~。

    どうして築地が移ってくるとここの価値が上がるのか分かりませんし、URの土地に新規分譲、賃貸などが入れば、更に過当競争が進み、すでに余り気味なのが進行するだろうし、賃貸オフィスが余りまくってるの知ってますよね?、ゴーストビルの存在は明らかにマイナス要因だと思いますよ。830さんの書き込みを見ると確定的な将来のプラス要因って病院ぐらいかな。まあでも病院ができたからマンションの値段が上がったなんて話聞いたことないか、都心だったらあるのが普通だからね。

  30. 838 匿名さん

    ゴーストビルってどこのこと言ってるの?
    どこも埋まってるけど。

  31. 839 匿名さん

    埋まってる?基礎の話しか?

  32. 840 匿名さん

    売れてるはずのマンションなのに、このスレがパート11なんていう超ロングランで、いつも上位にいる不思議w

  33. 841 周辺住民さん

    ココって高いな~とか思ったけど、売れ行き好調らしいですね。

    http://keizaikeizai.seesaa.net/article/119735161.html
    >シティータワーズ豊洲SOUTH棟は、八割方、販売が済んでいるとか。

    ホントかな?

  34. 842 匿名さん

    釣り針でかー

  35. 843 匿名さん

    >>840
    >売れてるはずのマンションなのに、このスレがパート11なんていう超ロングランで、
    >いつも上位にいる不思議w

    この程度で超ロングランなんてまだまだです。
    シティータワーの親玉スレが、現役バリバリで上位にあるので。

  36. 844 匿名さん

    いやだからゴーストビルってどこよ。
    オフィスはみんな埋まってるぞ

  37. 845 匿名さん

    >>837の脳内にだけ存在するビルだからゴーストなんじゃね

  38. 846 匿名さん

    カスみたいなネガだな

  39. 847 匿名さん

    今日のモーニングサテライトに出ていましたね~
    確かに8割売れていると執行役員が言ってた
    80平米で6000万円って言ったけどかなり値段下げたんだね
    イメージ的に70㎡で6000万円だった
    @250万円だから2割弱下げたのかな?
    豊洲という地域は@250万円が購入のボーダーとやっと定着したみたいだね

  40. 848 物件比較中さん

    ニュースに出てたぞ。
    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/119738380.html

    ここまで来るとニュースというよりは単純にキャスター・アナウンサー付のCM番組だな。
    ま、日経も前面広告誌みたいなもんだし。
    そりゃ客のついている住戸だけに「販売戸数」を限れば、比率も上がるよな。
    できれば、残戸率も出して欲しい。
    これで逆ドーナツ現象とはどんだけ虫食いのドーナツなんだか。

  41. 849 匿名さん

    まさかセンタービルがゴーストって言ってるんじゃあるめいな?

  42. 850 匿名さん

    見たけど廊下狭くないな~。3人で通れそう。

    やっぱりDWはかっこいいってことかな?

  43. 851 匿名さん

    必死だなみんなw
    売れてるはずなのに延々と続く買い煽りw

  44. 852 匿名さん

    すまん、かっこよさはTOTより上。認めざるを得ない。

  45. 853 匿名さん

    すまん、場所が豊洲ってだけで落選。
    外観云々じゃなく、コスパも低すぎ。

  46. 854 入居済み住民さん

    動画でありました。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/2009/05/post-1615.html

    売れている証拠?
    価格表をさしあげますよ。
    まだ売れていない部屋もありますから、どうぞ。

    あと、豊洲は論外!的なことをいうひとは、
    どうやってここにたどり着いたんだろう、と。
    お金が足りなくて、買えない人のひがみでしょうか。

    1. 動画でありました。売れている証拠?価格表...
  47. 856 匿名さん

    >>854

    この価格表で3LDKが6000万円になるならなかなかお買い得♪
    執行役員の発言を信じて聞いてみるか

  48. 857 匿名さん

    トランクルームも1部屋じゃないか?

  49. 858 購入経験者さん

    >855さん
     
     値引きはここはありません。;;当初もくろみは330万/坪で販売予定が不動産不況のあおりで
     社内で協議後で290万/坪で当初から売り出した事もあるので。先週に身内が部屋にきたついでに
     MPで価格表みましたが、南塔は80%は販売完了は本当でした。(北塔は不明)
     40階以上はやはり高いのか三期販売 対象になっているのが多く(2月末時点では三期販売はなかった)、9階より
     したが50%近く余って おりました。中層階は95%近く販売済みです。一階あたり20万円ずつ高くなります。
     最上階は4つ契約済みでした。、、、

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸