匿名さん
[更新日時] 2009-08-05 19:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
761
匿名さん
売れてることにしたいのは販売側だけ。笑
そもそもユーザーには関係ないこと。
単純に良いか悪いかだけの判断。
土地や諸条件から勘案すれば、高上がりだと思うからそう書く。
それを「僻み」などと変換して嘲笑されるのもまた自由だけどね。
あくまでも主観であって、リーズナブルだと思う人もいれば、価格以上の価値があると思う人も、もしかしたらいるかもしれない。
良くないと判断したユーザーが圧倒的に多いというだけでしょう。
ネガティブな評価をされると食って掛かるほうが不思議。
個人主観で良し悪し決めてるわけで、ダメと思うことを書いてマズイなら、掲示板の意味がない。
あきらかに印象操作と思われる臭い書き込みが笑われるのは仕方ない。
良いと思う人の数を水増しして見せようとしてバレて笑われるのも仕方ない。
印象操作や買い煽りも自由だけど、笑われる覚悟でやりなさいってことでしょう。
軟弱地盤の話を書かれて、「不安を煽っています」なんて理由で削除依頼が出るあたりは幼稚としか言いようがない。
-
762
753
>現在、S棟は400戸超、販売済み。
>N棟は、来週の日付で契約、すでに販売済みのものと合わせ、約100戸超。
>合計600戸ちかく。
400+100=600?
超の部分をそれぞれ40と解釈すればよいわけね?
って、結局正確な数字じゃなくて推測なんだから
半分以上売れ残り説も、半分以上くらいは売れてるんじゃないの説も
50歩100歩ね
結論
どちらもいい加減で適当な推測
-
763
匿名さん
761は、理性的な人間のふりをしているけど、本当はそうじゃないんだろうな。
「ネガティブな評価をされると食って掛かる」と言うけど、このスレ見ても多くの人は食ってかかったりしてないって。
例えば754のように「馬鹿馬鹿しい」とか「だまされる」とか、情報でもなければ、評価ですらない、単なる罵詈雑言をはく人間がいるから、理性的に反論しているだけでしょう。
それなのに「食ってかかる」と逆ギレするんだからね。
761は、「土地や諸条件から勘案すれば」なんてまともなことを書くけど、あなた、絶対に勘案なんかする人間ではないね。思い込み、決めつけ、だけでしょ。
勘案したんであれば、何をどう勘案したのか、是非ご開陳願いたいね。
-
764
匿名さん
>あなた、絶対に勘案なんかする人間ではないね。思い込み、決めつけ、だけでしょ。
決めつけってこれのこと?
-
765
匿名さん
>>763
罵詈雑言は豊洲の専売でしょ。笑
地盤の問題。
東京都が発表した資料に胡散臭い点がある。
これは某ブログで分析されてますね。
その点を指摘されるとギャーギャー反論。苦笑
本来の検討者や住民であれば、疑問や怒りの矛先は、不信な資料を公開している東京都に向くはず。
デベや東京都は、利害関係において収益を得る立場ですから、丸呑みできない点が多い。
そこで、第三者の検証やセカンドオピニオンは無視できないのでは?
それがなんと!「おかしくないですか?」と問題提起した人を攻撃。笑
まともな進行なら、その不信点について議論があるはず。
まるで、「不審な点はない、議論の余地はない」、ですもんね。
呆れます。
-
766
匿名さん
>>765
なんか 言ってる事が全然わかんないよ
ここのマンションと関係かあるの?
それに検討者や住民が気にしてない事に何で君がイライラしてるのかな?
-
767
匿名さん
-
768
周辺住民さん
地震が来てこのへんのマンションに被害が出たら手を叩いて喜ぶんだろうな。。。。キモチワルイ
-
769
匿名さん
No.740=749です。
このマンションはとてもいいマンションじゃないですか。
空室が多かろうと少なかろうと、気に入ったら買えばいいんですよ。
他人の動向にイチイチ影響されず、自分で決断して買えばいいんですよ。
他人に勝つためじゃなく、自分のため、自分の楽しい人生のために買うんですから。
買ってしまえばスッキリしますよ。
女々しい事を言わず、スミフさんに黙って儲けさせてあげたって良いじゃないですか。
買う時は自分で金額に納得して買うわけですから。
少しぐらい割高だって、気に入ればそれでいいじゃないですか。
悩み過ぎるといたずらに時間が過ぎて、場所はどこであれ、新居での生活期間が刻一刻と短くなっていきますよ。
人生、時間が限られていますからね。
とにかく入居が楽しみです。
-
770
匿名さん
自分の彼女(かみさん)の、他人からの評価が気になる人って幸せなのかなー?
自分が愛してれば、それでいいんじゃないかと思うが、違うかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
購入経験者さん
そりゃ多少は高かったかなという気がしますが、
満足感が勝ってます。駐車場もまあめちゃ高いいうほどではないし。
西日は少し暑いかな。でもまあ仕方がないです。
すれ違いに挨拶できる人も多いし気持ちいいです。
7時30分から8時00分の有楽町方面地下鉄が空いているのは
ちょいびっくりしました。通勤が楽です。
-
772
匿名さん
>>752
ホント、廊下好きって多いんですね。
1フロアにたかが10数世帯しか住んでないのになんでそんな広さが気になるのでしょう?
広い廊下に色んな私物を置きたくてしょうがないんでしょうね。
-
773
匿名さん
>>752
廊下が好きではなくて、廊下が嫌い、と言っているんじゃないの?
-
774
匿名さん
>自分の彼女(かみさん)の、他人からの評価が気になる人って幸せなのかなー?
そう言いつつ、毎日そのかみさんへの書き込みが気になってチェックしてるのに・・・
-
775
匿名さん
どなたかロビーの写真を見せてもらえませんか?
それだけが気がかりです。
-
776
匿名さん
ここも上層を除きかなり埋まってきましたね。
夜にきらめくペントハウスは羨ましい限り。
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
-
779
マンション住民さん
>>775
夜中に撮ったものですが…。
778さんのおっしゃるとおり、HPとおりですよ。
-
-
780
匿名さん
↑おお、率直なところ落ち着いた雰囲気ですね。
廊下も狭いといわれていますが、どうなんでしょう?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件