匿名さん
[更新日時] 2009-08-05 19:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
501
契約済みさん
〉また、13階までは機械式駐車場なので
〉住居階は14階から上となっています。
すみません。これはノース棟のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
申込予定さん
482です。
皆様、アドバイスありがとうございます。
明日にでも先方に連絡し、担当者を変更したい旨を伝えたいと思います。
「この部屋なら絶対に損しません」、「ノース棟の情報は全く入ってきてないのです」
「ノース棟はサウス棟が好調なので高くなること間違いなしです」
こんなことばかりで、売り急ぎを感じずにいられなくてちょっと引っかかっていたのです。
購入はほぼ決めているので、気持ちよく買うために仕切りなおそうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
>豊洲は70平米で家賃20万ちょいが相場
と上記にありますが、階数や方角によって当然家賃は違うと思っているのですが、
そういったものは加味して家賃部分は計算してもよいとの理解でよろしいでしょうか。
素人でよく分かってないのですが、もしかすると豊洲という地域はとくに
階数、方角によってあまり家賃には影響しないということなのでしょうか。
①眺望が確保されている40階オーバーの北向き、東向きの70平米
②眺望はそこそこながら20階南向きの70平米
どちらが家賃は高いですかね?
収益還元法ってちょっと数字をいじれば、バラ色の不動産価値価格になるような気がしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
DWの物件は、収益還元法では評価が高くでると思う。
柱が専有面積として計算できるし、専有面積に入らない
バルコニーを省略できる。
でも住みにくい間取りになってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
先日、物件を見に行ってきました。
なんだかんだ言われてるけど、想像以上に明かりがついてたので、ビックリしてます。
結構、若い方が多そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
先日CTT前を通りがかったのでパッと見比べてみました。
結果CTTは暖色系率が最も高かったです。
住民層の表れでしょうか?
ちなみに数を数えるほどヒマではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>>503さん
豊洲の再開発地域の分譲高層マンション(PCT、TOT、CTT)は70平米でも
賃料30万ぐらいでだしているようです。
yahoo!不動産などで検索してみたら出てくると思います。
>素人でよく分かってないのですが、もしかすると豊洲という地域はとくに
>階数、方角によってあまり家賃には影響しないということなのでしょうか。
売りの方角などはマンションによって異なると思うのですが
一見みた感じですと分譲価格差ほど賃貸価格には反映していないように見えます。
やはり広さに対してある一定の相場があるように感じます。あくまでも個人的にです。
503さんも分析して見たらいいと思います。
もしかすると私とは違うように感じられるかもしれませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
引越しおめでとうございます!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
購入検討中さん
確かにそれなりには売れている感じがしますね。
鍵の受け渡し半月程なのを考えると明かりの付き具合を見ても
ぼちぼちな気がします。
子供が居ない家庭が殆どなので、三月の引越しは
あまりないそうです。引越し代金の高い時期は控えるため・・
我が家も購入を前向きに検討しているのですが
不安な点があり二の足を踏んでいる所です・・・
・風通し
料理している時のニオイが窓の両端の小さい換気窓と
換気扇で対応出来るのか・・・。
・北向き(40階前後)
検討している広さ、間取りですと北向きなんです。
眺望は高い建物が無く遠くまで抜ける感じで気に入っています。
ですが、やはり日中の明るさが気になります・・・。
実際のお部屋を午前、午後と見学したのですが暗くはないものの
やはり直射日光が入らないため明るいとは言えませんでした。
DWであれば北向きでも可だと耳にしましたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
シエルの分譲タイプが坪11000~12000。だけどこれって安い?33階以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
北向き安くて良いんじゃないですか?
抜けてるからカーテン閉めなくても生活できそうですし、
ダイレクトウィンドウで日が入るとキツイみたいですので。
そもそも昼間いますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
料理のにおいが気になって窓を開けたことは一度もありません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
入居済み住民さん
>>511さん
>子供が居ない家庭が殆どなので、三月の引越しは
>あまりないそうです。引越し代金の高い時期は控えるため・・
私の所感ですが、3月の引っ越しは、かなり混んでいたと感じました。
実際、引っ越しの幹事会社から、3月は混でいるので、
できれば、4月にできませんか、と打診されました。
4月に入ってからは、3月ほどの混み具合ではないような気がします。
営業のかたから聞いた話なのでしょうけど、
ちょっと違うような気がします。
子供がいない家庭、というのも、どうかな。結構、みかけます。
> 料理している時のニオイが窓の両端の小さい換気窓と
> 換気扇で対応出来るのか・・・。
換気扇の能力は、極めて高いです。
においが、部屋内にこもったことはありません。
オプションで、換気扇のカバー部分を変更した影響も
あるかもしれません。(数万円でした)
ちなみに、小窓を閉めたまま、換気扇MAXにすると、
玄関のドアが開かなくなります。それくらい強力に
吸い込んでいます。でもうるさくありません。
>北向き(40階前後)
これは、個人の好みの問題なので、なんとも言えませんね。
あせらずご検討ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
>玄関のドアが開かなくなります。それくらい強力に吸い込んでいます。
それ、私のとこの家賃5万の賃貸でも同じですよ、ハハハ。
換気が良いかは、通常の使用で異常を感じるようなことはないでしょ。家で焼肉かてんぷらやってみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
>>515さん
オプションの換気扇カバーの変更ってどんなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
購入検討中さん
503です。
>豊洲の再開発地域の分譲高層マンション(PCT、TOT、CTT)は70平米でも
>賃料30万ぐらいでだしているようです。
そうなんです。
調べてみたら70平米の家賃相場は30万近く(管理費別)なので収益還元法では
かなりよい価値が算出されてしまうんです。
5年後は分かりませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件