東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:05:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
そろそろ内覧会の時期ですが喧々囂々語り合いましょう。


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart6までは過去スレからどうぞ?
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/

物件データ:
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
価格:3970万円-2億1800万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:42.71平米-153.99平米



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-26 22:42:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 378 匿名さん

    モデルルームで確認したところ、サウスがまだ売り出している途中なのに「ノース」はおろか「シンボル」なんて販売時期を聞かれても一切わかりません…と言われました。

    サウスを買ってもらいたいらしく、契約を迫られました。売れていると言ってもやはり空いているんでしょうね。

  2. 379 入居予定さん

    勝ち負け言ってる人は煽りかな
    同じものを作ってその上にオプション付けてる大量生産の車じゃあるまいし
    大量生産の車でも人によって評価違うからね
     設計思想も異なっているのでスクラッチから作っているマンションではより一層、検討する方の価値観によりますね
     たとえれば、スキー選手と野球選手を比べて勝ち負け言ってるのと変わりません
    まぁ物事すべてメリット・デメリットが必ずあるわけでその個々の要素がどのように影響するかは各個人にとっては千差万別です
    もし世の中の人間が全員同一の性格で体型、学歴、性別、趣味趣向が同一なら面白くないですよね
    マンションも立地・条件など含めて同じものはどこにもないと思います
    どの物件も長所・短所があるわけですが、それを総合したときどうなるかは個人によってそれぞれです。
    TOTのハガキ、今月になってからも4-5通来てます。今日も来てました。ハガキの裏面には角部屋の眺望写真が大きく出てますが目の前にCTT2本が映っており、ガラスカーテンウォールが太陽で輝いてます。
    経済シュリンクしているのでどこも厳しいんでしょうが、実需があれば買う人は買いますね。
    じっくり検討してご自身のベストだと思うところを買って経済回復に貢献しましょう!

  3. 380 ご近所さん

    ノースは一棟丸売りするか、賃貸棟にするとか…

  4. 381 匿名さん

    シンボルを賃貸の方がすっきりするな

  5. 382 匿名さん

    なんだか飯田橋にも新しいの建ててるよね。工事現場に平成22年春完成と
    書いてあるけど、完成まで1年切ってるのに販売されていないどころか
    マンション名さえまだ決まっていない。スミフは本当に謎だ。

  6. 383 匿名さん

    へぇ~、こんな不況でも体力あるんだねぇ。
    倒産の危険性は低いと見ていいのかな。

  7. 384 匿名さん

    なんだかさあ、シティタワーシリーズって段々、劣化するよね。最初は、
    力入ってたけど、だんだん共用設備削って建物の構造仕様も低くなって、
    免震でも制震構造でもなくなって、見えないところでもどんどんコスト
    カットしてここでついに共用設備完全削除。共用施設が地下のカラオケ
    ルームのみって。。。

    ここ買うなら、住友がかなり気合入れて作ってたシティタワー初期の
    ワールドシティタワーズの新古分譲か築浅中古のほうが良いよ。腐って
    港区だし。駅は品川だしね。値段はほとんど変わらないでしょ。

  8. 385 匿名さん

    >>383
    あとマンションじゃないけど、秋葉原にも巨大なオフィスビルが建設中。
    あそこでテナントはいるんだろうか??心配になるね。

  9. 386 匿名さん

    >>384

    いくら高級感があっても、駅から遠いと魅力半減…

  10. 387 匿名さん

    >>386
    成約価格や入居者のレベルを見る限り、半減どころか大幅に上回ってますね。

  11. 388 匿名さん

    >>387

    入居者のレベルって・・・
    一体何をもって判断してるんだ?

  12. 389 大手企業サラリーマン

    秋葉のテナントは大学やIT関連企業が多い。
    半導体企業も下降気味でボーナスに響くらしい。

  13. 390 質問さん

    あまっても価格は下げる気はゼロらしいのででゆっくり考えてもいいのでは。

  14. 391 匿名さん

    すぐ下にさがってしまいますね、このスレは。
    おとなりのTOTは随分活発なので、負けないように頑張りましょう!!

  15. 393 匿名さん

    ここは、ファミリーというよりDINKSが多いイメージですよね。

  16. 394 匿名

    工事の養生が撤去されて驚いた。
    細かい事は分からないけど第一印象だと豊洲で一番グレードの高いマンションって感じがした。

  17. 395 匿名さん

    >>388
    住んでいる人、マンション内を歩いている人のぱっと見ですよ。持ち物や着ている物、
    乗っている車。私もあれこれ検討中ですが、明らかに豊洲WCTでは居住者の年収レベル
    が違うと思われました。豊洲も便利でいいですけど、土地柄はやっぱり庶民派ですね。

  18. 396 購入検討中さん

    昨日モデルルーム行ってきました。先週まではTTTの中古物件も検討していましたが駐車場の空き待ちで、、まわりにひとつしかスーパーがなく生活不便なのでいので地区は豊洲にしました。TOTは残り少ないですが、この物件はまだたくさん売れ残っているので選択の幅があり、じっくり選ぼうかと思います。

  19. 397 匿名さん

    >TOTは残り少ないですが、
    →そうでもないみたいですよ。

  20. 398 匿名さん

    だったらシンボルまで待つのも良いかも。

  21. 399 ご近所さん

    豊洲駅から自宅に帰る途中にこのマンションを通るので、基礎工事から完成までリアルに見てきました。
    先週から入居者の引越しが始まった。今朝通ったとき、トラック2台が停まって、荷物を降ろしていた。夜帰宅の際に、S棟に約30室に明かりが点いているが、N棟にはただの3室しかなかったことを確認した。すごく寂しく感じている。ただし、運河に面しているロビーは近未来の幻影を錯覚するぐらい輝いている。
    このマンションは確か豊洲地域には一番恰好よく、隣のザトヨスタワーより上だと思うが、入居者が少ないのはなぜでしょう。なお、ザトヨスタワーは約5割の部屋に電気を点けている。

  22. 400 匿名さん

    単純に入居開始まもないからでしょ。1日の引越し件数なんてたかがしれてるよ。

  23. 401 購入検討中さん

    正直迷ってます.
    入居者数が多いので仕方ありませんが5千万台の部屋と1億の部屋に住む人それぞれが同じマンションに住むわけですから揉め事とかないのでしょうか

  24. 402 匿名さん

    N棟の入居開始は7月だからまだ誰も住んではいないはずです。
    S棟はつい一週間位前から鍵の引き渡しが始まりこれから入居者が徐々に増えて来ると思います。

  25. 403 匿名さん

    つまんね

  26. 404 匿名さん

    確かに、ここに限らずタワマンの住人間の収入格差は今後大きな問題になる可能性はありますね。
    ただ、自分と同じ生活レベルの人しかいない小規模マンションは刺激が少なく、つまらない気もするし。。

  27. 405 匿名さん

    生活レベルなんて5000万も1億も大して変わらんだろ

  28. 406 5000万住人

    そだね。俺も5年後だったら買えたかも。

  29. 407 購入済み

    S錬は入居は3月の末からなんで30も電気ついてたら、もうそんな引越したのかという気がします。
    エレベータは3時間予約なんで、、5月には私を含め半分を少し超えるくらいは電気がつくはず?です。
    ただ上層と下層はいいとこ30%くらいじゃないでしょうか。
    N錬は7月入居でこないだから販売始めたばかりなんで工事関係かなんかだと思います。

  30. 408 匿名さん

    いつになったら現地モデルルームできるのですか?

  31. 409 物件比較検討中さん

    カギの引き渡しが始まったばかりということは、来月引っ越しする人が多そうですね。

  32. 410 物件比較中さん

    ここの物件が3月中に30戸近く入居済みというのは正直驚いた。
    何かというと、30戸入居しているということは40~50戸の鍵引き渡しをすませていると想定すると、30~40億のお金が08年度中に入金されたことになる。
    さすがの住友も入居を早めて3月末のキャッシュフローを改善したいという危機感の表れに見える。

    はやくシンボルも売りだしてほしいものだ。

  33. 411 匿名さん

    >401
    購入者にホワイトカラー以外がいたら揉めるかも。
    成金とか。

  34. 412 匿名さん

    >40~50戸の鍵引き渡しをすませていると想定すると、30~40億のお金

    ここもっと安いでしょ。

  35. 413 匿名さん


    6500万円×45(戸)=29億2500万円 
    7000万円×45(戸)=31億5000万円

    この物件のだいたいの販売価格を知っている人なら「ここもっと安いでしょ」とは言わないね。
    広告見て、想像しているだけの人でないかな。モデルルームも行ってないんだろうね。

  36. 414 匿名さん

    30億が正しいなら、30から40と書いたあなたの書き込みよりそれより安いと言われるのが何で間違っているの?

    こういう輩がいるから荒れて行く。

  37. 415 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43330/res/691-700

    価格表はネット上に公開されてるからね。

    モデルに言ってないとかわけのわからん言いがかりをつける方が想像でのものいいですね。

  38. 416 匿名さん

    値引きが30突入という噂を聞いたが、真偽のほどは?

  39. 417 ご近所さん

    わたしも道路反対側と橋の上から数えましたが、29日夜8時で15,6室のみの点灯。
    しかもほとんど30Fより上のほうでした。
    入居順も基本的に高層から?とか決まっているのかな?

  40. 418 匿名さん

    413です。

    ネットだけ見て検討した気分になっている人を「検討者」とは言わんよ。
    本当に購入する気になって比較検討してこそ「検討者」。
    本当の検討者なら、モデルルームにも当然行くでしょう。

    成約物件の平均販売価格は分からないが、中高層が多いようであれば、7000万円前後以上ではないかな。
    そうすると、45戸で31億5000万円、50戸なら35億円。
    410さんの「30~40億円」は概ね正しいでしょう。
    412さんの「ここもっと安いでしょ」は、やはり間違い。

    410さんの、「キャッシュフロー改善」、「危機感」はまとはずれだとは思うがね。

  41. 419 匿名さん

    ここは高いとこ売れてませんよ。

  42. 420 匿名さん

    418は413の自分の間違いを認めて計算しなおした書き込みですね。そういう真摯な姿勢はよいですよ。

  43. 421 匿名さん

    初日の鍵引き渡しは約100件だったそうですよ。

  44. 422 匿名さん

    10分の1ですか…
    やはり少ないですね。

  45. 423 匿名さん

    大分苦戦してるな。
    枝川との距離で二の足を踏む人は多いんだろうな。

  46. 424 ご近所さん

    今日夜8時ごろ、橋を渡って帰宅途中、好奇心でCTTの電気が点いている部屋を数えた。S棟には58戸、N棟には真っ暗であった。確か3月21日から入居が始まり、11日経ったのに58戸は流石に少なかった。単純に計算すると、S棟520戸を埋めるには3ヶ月以上かかる。因みに、隣のザトヨスタワーは6割以上入居済みのようだ。
    豊洲のイメージを落とさないよう、スミフに頑張ってもらいたい。

  47. 425 匿名さん

    オレが見たときは8割ついてたけど?

  48. 426 匿名さん

    写真とっておいたよ

    1. 写真とっておいたよ
  49. 427 野鳥の会

    確かに8割くらいついてますね

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸