東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:05:00

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
そろそろ内覧会の時期ですが喧々囂々語り合いましょう。


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart6までは過去スレからどうぞ?
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43952/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43950/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43951/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/

物件データ:
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
価格:3970万円-2億1800万円予定
間取:1LDK-3LDK
面積:42.71平米-153.99平米



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-26 22:42:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 229 匿名さん

    しかし、TOTはよく売れたよね
    特に仕様が良かったわけでもないのに
    やっぱり時期って大事だね

  2. 234 匿名さん

    現状維持の法則が働くのは当然だろ。
    具体的には、少なくともTOT購入者にとって、手付金放棄分は考慮してくれないとCTTに変更するメリットは低い。
    大半が比較する前に決断しているわけだから。
    まあ、まともに比較してもこっちを選ぶのはほとんどいないと思うけど。

  3. 235 匿名さん

    どっちもいらないな。

  4. 236 入居前さん

    売れない理由…

    TOTは部屋が狭い代わりに手頃な価格の部屋が多かった。
    CTTは坪単価はTOTより若干安いが、部屋が広い分価格に上乗せされている。
    自転車置き場を差し引いたとしてもだ。

    そういった理由もあるような気はする。

  5. 237 匿名さん

    >>236

    それが一番大きいと思う
    事実いい間取りのところは集中的に売れてるし
    TOTと比べるとここは変な間取りや広すぎる部屋が多い

  6. 238 匿名さん

    賃貸・投資目的として購入する人が少ない分、CTTは落ちているのではないか。
    TOTの賃貸結構でているみたいだし。

  7. 239 匿名さん

    TOTの賃貸は、売れ残り住戸を三井が賃貸に回しているだけのような気がします。

  8. 240 匿名

    このスレ物件、金額安いですね!
    一億位までの物件を探していますが、赤坂・大崎・玉川なんかだと本当に狭い間取りしか選べなくて、23区内諦めようと思ってました。
    ここなら結構広い間取りが選べそうです。

  9. 241 匿名さん

    大崎とは大差ないですが、どうぞどうぞ。

  10. 242 匿名さん

    ここは最上階のメゾネットタイプだけ魅力的じゃない?
    角部屋は、柱が太すぎてげんなりするし、眺望の不安も大きい。
    なんで、運河側の七千万台の部屋より上目指すと、いいのがなくて、結局最上階になってしまう。

  11. 243 匿名さん

    大崎の半値以下でも買うのはちょっと、ま、あくまで個人的な見解ですが。

  12. 244 購入検討中さん

    このままの売れ行きが続くようなら、シンボル販売開始時にはどうなるんだろうか。

    ①シンボル販売と同時に価格の見直し(値引き)。
    ②ツイン、シンボル両方を小出しに売って超長期販売を行う。

    ①を期待したいが、ま~②かな。

  13. 245 ご近所さん

    ③シンボルはすみふ本社&社宅とする

  14. 246 ご近所さん

    >なんで、運河側の七千万台の部屋より上目指すと、いいのがなくて、結局最上階になってしまう。

    いくら以上で部屋を選ぶ人はまずいないけど、90か110タイプを
    オススメしておきます。あ、ホームページは探しても間取り出て
    無いですよ。

    >角部屋は、柱が太すぎてげんなりするし、眺望の不安も大きい。

    角部屋は高いから庶民はまず無理ね。でアッパーミドルクラスの人なら
    柱はミラーとか木材でアクセントにするから心配しなくても大丈夫。
    そもそも柱細かったら不安になるよ。

  15. 247 匿名さん

    >>246
    随分と売主に理解のある意見ですね(笑)

    >角部屋は高いから庶民はまず無理ね。でアッパーミドルクラスの人なら
    >柱はミラーとか木材でアクセントにするから心配しなくても大丈夫。
    アッパーミドルクラスはこの物件にあまり興味がないんじゃないでしょうか?
    興味があったらこんな販売状況にはなってないわけで…。

  16. 248 匿名さん

    >アッパーミドルクラスはこの物件にあまり興味がないんじゃないでしょうか?
    >興味があったらこんな販売状況にはなってないわけで…。

    地方在住のあなたには特別に教えてあげるけど(笑)、売れてないのは
    1LDK、2LDKのシングル・DINKS向け間取り。豊洲はファミリーの街なのに
    港区と同じ市場と考えたデベの戦略ミスだよ。

  17. 249 購入検討中さん

    豊洲がファミリーの街というなら、枝川近くのこの物件はなおさら苦戦しそうな気がします。
    心配です。

  18. 250 匿名さん

    角部屋がいいんだけど、あの柱はきつすぎ。
    WCTの角部屋はもっとよかったけど、周りがきつかったから断念した。
    ここは、中途半端な角部屋を1億前後で買うよりは、中住居の最上階メゾネットを1億4~6千万を買ったほうがましだと思う。
    ただ、すぐに柱が目立たなくなる工法がでるだろうし、都心の柱が目立たない角部屋を1億2千万程度で買ったほうがましなきがするし、ここはつらいかな。

  19. 251 匿名さん

    はい、はい、心配ありがとう。あなたには関係の無い世界だけど。

  20. 252 匿名さん

    >中住居の最上階メゾネットを1億4~6千万を買ったほうがましだと

    1.5億だしたら麻布十番で100平米が30階で買えちゃうんですけど。

  21. 253 匿名さん

    だから、ここ買うなら最上階だけど、もっと安く都心高層角部屋が買えるから、そっちにしたよ

  22. 254 匿名さん

    なんだ、さっきと別人格か、忙しい人だな(笑)
    終わったことは忘れて、都心高層階角部屋ライフ満喫してください(笑)

  23. 255 匿名さん

    TOT、CTTは坪単価なりの仕様だけど、やはり坪単価なりのPCTよりは格上だと思う。
    PCTは外から見たイメージは良いけど、中に入ってみると案外普通。プールがついてるのは
    ステキだけど、その分少々維持費がかかるしね。

  24. 256 匿名さん

    都心のタワマンで手が届くのははここぐらいだ・・

  25. 257 匿名さん

    買う人が居なくても、ネガレスでも書き込んでもらえるだけ感謝しないと。

    住友の物件はどれもそうだけど、この売れ行きなら普通、こんなにいつもアゲアゲじゃ無いと思うよ。

  26. 258 匿名さん

    そうそう、

    ネガ:相手してもらえる
    デベ:話題にしてもらえる
    暇人:暇つぶしできる
    マンコミュ:PVが稼げる

    理想的なエコシステムっておい

  27. 260 匿名さん

    >>258
    かなり納得させられました。。。

  28. 261 匿名さん

    >>258
    売れてない以上、デベ一人損の状態ですね(笑)

  29. 262 匿名さん

    ダイレクトウィンドウなら大崎も麻布十番も柱ごっつぅ目立ってまっせ。
    ダイレクトウィンドウじゃない二子玉は逆梁でんな。

  30. 263 匿名さん

    二子玉とか麻布十番の価格みてたらここ割安感感じてきた。。。(笑)
    こんな値段見てると毎日がなんかバカバカしい。

  31. 264 匿名さん

    内廊下にすると容積率に加算しないといけなくなるから高くなる、というのは本当ですか?

  32. 265 匿名さん

    CTTを購入した方には抽選でメゾネットが当たる!とかやってくれないかなー。
    ちょっと色めき立つんだけど。

  33. 266 匿名さん

    >>261だから必死なのでは?

  34. 267 匿名さん

    しかしCTTは売れ残ってるっていうだけで検討を躊躇してしまうけど、駅近の大型物件って今後なかなか無いんじゃない?大崎や二子も苦戦してるみたいだけど、今後の開発物件を検討するときに「なんであのとき」ってならないかなー。

  35. 268 匿名さん

    隣の住民版、たいへんなことになってるな。
    TOT偽善&自称&嘲笑セレブは、ボランティアにでも精を出したほうがいいな。

  36. 269 匿名さん

    人権を考える会は、CTTこそ必要だな。

  37. 270 匿名さん

    CTAはネガ一人でもエコシステム状態だな(笑)

  38. 271 匿名さん

    購入者の方は、そろそろ入居が始まるのですか?
    実際の使い勝手等が聞きたいですね。

  39. 272 匿名さん

    渋谷の激安マンションモーニングサテライトでやってましたね~
    見に行ってみようかなぁ

  40. 273 匿名さん

    今後都心で駅近のタワーマンションとか全然建たないだろうからその点はかなり買いなんだけどなー

  41. 274 匿名さん

    CTTのバリケードも大分とけてきて質感の高さが目立ってきてますね~
    特に黒レンガの質感がよいです。白ストライプもステキ。見慣れると
    ダイレクトウィンドウかっこいいですね。

    運河沿いの道も大分整備されて、これで隣がビバじゃなかったらな~(笑)

  42. 275 匿名さん

    今更ながらダイヤモンド読みましたが、CTT評価高かったですね。
    二子なども高かったので価格ネックなんですかね。

  43. 277 匿名さん

    以前、マンションパビリオンに行った時に、ガラの悪そうなシングル男性の集団がいて、マンション内の治安レベルが不安になりました。

  44. 278 匿名さん

    >>276
    冗談でも本気で訴えられることがあるから削除したほうがいいよ。
    知人が言ってたなんて言い訳にならないからね。


    まぁ信じる人もいないだろうけど。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸