東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2009-05-28 08:30:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

こちらが本スレです。

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾(十)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾弐(十二)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43772/

[スレ作成日時]2009-04-26 00:22:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)

  1. 123 匿名さん

    こういう夜景が見れないマンションなら坪200万でも要らないですけどね。
    見れるんだったら300万でも惜しくない。

    1. こういう夜景が見れないマンションなら坪2...
  2. 124 匿名さん

    上を目指すなら、一度下げる必要はあると思うが、、、今のところは、ジリジリ上がるって感じじゃないだろうか。

  3. 125 周辺住民さん

    >>123
    真ん中で邪魔してるのはパークシティ豊洲ですね。
    こんなショボい写真はいらないのでパークシティ豊洲からの風景を貼ってください。

  4. 126 匿名

    5年後や10年後の豊洲には新築マンションなんて建つ場所がないでしょう。
    まさか中古は坪500なんかしないだろうし。
    冷静になってください。ただの煽りですよ。

  5. 127 匿名さん

    残念だが、そっちのマンションは俺には高級すぎて手が出ない(笑)

  6. 128 匿名さん

    供給されないのなら、需要が下がらない限り、値段上がり続けるような。。。。
    ほんとに坪500いくんでしょうか。

  7. 129 匿名さん

    しかし豊洲って誰に売ってるんだろうね?
    30代で買える収入の人なんてほとんどいないんじゃない?
    40代でもごくまれだよね?
    どこの決算発表見ても売上が見込めずコストダウン計画ばかり
    役員報酬削減にとどまらず従業員の給与賞与カット
    あげくに高収入の会社に限って業績比例部分結構あるし
    消費者のこと考えるとここは早く売らなくてよかったよね?
    TOTはデフォルトの人多くなるんじゃないかな?
    どっちにしろ豊洲はサラリーマンが買う場所じゃなくなっちゃったね
    @200万円以上で豊洲に来た人たちも値段のわりに実際住んでみるとことの他狭くて
    現実の生活を見つめなおして移り住んでいくのかな?

  8. 130 匿名さん

    こういう景色が見たい人が多いんでしょうね。
    別に街が良いってわけでなく、「建物が良い」「景色がよい」っていう、建物マニア、眺望マニアの街だと思います。

    1. こういう景色が見たい人が多いんでしょうね...
  9. 133 匿名さん

    123、130の写真見て「ここに住みたい!」って思う人っているのでしょうか?
    味気ない運河とビルだけじゃないですか。

  10. 134 匿名さん

    いるんじゃない。こういうのが最近は流行ってるんだよ。
    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 144 匿名さん

    王様のブランチなんかでららぽやタワマンがしきりに取り上げられていた時期が懐かしいです。
    さぞや入居する頃にはと期待していたのに~。

  12. 152 匿名さん

    王様のブランチ、やってましたね以前。
    姫がアーバンドックでおおはしゃぎしていたの、覚えています♪

  13. 153 匿名さん

    豊洲って開発されたので、柄が悪い地域ってなくなったんじゃない?

    たしか工場があったのって、もう数年以上前。あの時は安かった。土地かっときゃよかったよ。

  14. 155 匿名さん

    柄は悪いのは相変わらずですよ。
    つい最近も暴走族によるライダー狩りや、赤ちゃんが運河に捨てられる事件が起きたし。

  15. 156 入居済み住民さん

    東雲の公務員宿舎って65㎡4万円台〜なんだってねぇ。
    殆ど管理費と修繕積立だけって感じね。
    ここに住んでる人達って上から豊洲を見下ろして

    「お〜お〜貧民共が親のスネかじった上に、無理して長期ローン組んで勝ち組とか
     勘違いしてる連中が跋扈してるわ」
    なんて思ってるかも知れない。

    これが本当の「勝ち組」なんだろう。
    オレみたいに分割でマンション購入してる段階で***。
    江東区の人達はこの強大な公務員宿舎とローンの為に必死に働いて、多額の税金を
    納める事になるわけだね。

    http://www.geocities.jp/tax_tower/shinonome.htm

  16. 157 匿名さん

    いや、この公務員宿舎に住んでいる人たちは必ずしも勝ち組ともいえないでしょう…リンク先に有識者会議の
    「色々な意見がございまして、例えば東雲のような便利なところに国家公務員が入るのは何事だとか、別な意見で、あそこはそんないい場所ではないという意見もありまして」
    「あそこに単身者をぶち込めば相当入る。ファミリーじゃなくて、単身者なら、あそこなら、自転車ででも、一旦緊急のときは、いろんなルートで霞が関まで来れますから」
    という箇所などを読んでいると、公務員に特権を与えようという発想でこの官舎を作ったのではないでしょう。勝ち組であれば、国家一種で中央省庁入った人たちが30前後で続々とやめていくという状況も生じないでしょうし。

  17. 158 匿名さん

    まぁ、あそこに住む公務員は普通に勝ち組だと思いますけどね。
    俺が今から公務員になろうと思ってもなれないしなぁ。

  18. 159 ここらで

    この地域でタワー買ったらえらいことですね。

    中古は投売り、高値掴みもいいとこ。

    もともと、人が住む地域ではなかったと言うことか・・

  19. 160 サラリーマンさん

    >>159
    なぜに「タワー」限定の話しなの?
    3行目も陳腐なセリフだけど。。。。。

  20. 161 匿名さん

    販売中も含め供給戸数の多さでは、豊洲・東雲・有明の湾岸東エリアが都内でダントツだと思われるのですが、
    現在どの位あるのででょうかね。
    この地域が捌けていかないと東京の不動産市況は当面キツイかもしれないですね。

  21. 162 匿名さん

    ちょっと高すぎてサラリーマンには買えない場所になりつつあるよね。
    その割には戸数が多いというか。

    サラリーマンにも買える価格にしてくれたらうれしいんだけどなぁ。

  22. 163 匿名さん

    >>158
    同意です。
    東雲の新築タワーに4万円で住めるのは勝ち組。
    うらやましい。
    月4万円って安すぎでしょ。

  23. 164 匿名さん

    161さん、ざっと5000戸はありそうですよ。大変そうですね、これから。

  24. 165 匿名さん

    東雲ってそんなに良いところですか?

  25. 166 匿名さん

    税金で住まわせてもらうんだから、贅沢いってられないでしょ。

  26. 167 匿名さん

    キャナルコートは家賃4万じゃ住めない。
    東雲CODANって60平米で家賃12万ぐらいだよ。
    入居する公務員は勝ち組じゃん。

  27. 168 匿名さん

    一部上場の企業の社宅制度と比較すれば勝ち組でもないなぁ。

  28. 169 匿名さん

    それに、国家公務員1種は大企業に比べて相当給料が低いから、4万の官舎があって、ようやくトントンじゃないかな?彼らは銀行や商社等の給料のよい企業も十分選べただろうから。

  29. 170 天下り

    その代わり、一種ならば天下りで6000万の退職金、2回ゲットですが・・

    2年置きに 6000万はおいしすぎ。

    年取ってから、どうかとは思うが。

  30. 171 匿名さん

    なんだかんだ言っても豊洲は2丁目が一番良い場所なんだろうな
    セオリームック最新号の新土地の格付けでも江東区内で豊洲2丁目が1位になっていた
    豊洲の中でじゃなくて江東区の中で一番だから恐れ入る

    ただし港区のランキングに入れると真ん中に埋もれちゃうくらいの数字なんだけどね
    とりあえず鶏口なのは間違いないということで

  31. 172 匿名さん

    江東区の中でも内陸部の方が格式高い所が多い。
    ミーハー受け狙いの底の浅い記事を真に受けるのもどうかしてると思うが。
    それもメジャーなマスメディアには、とっくに無視されてるし。

  32. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸