東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2009-05-28 08:30:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

こちらが本スレです。

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾(十)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾弐(十二)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43772/

[スレ作成日時]2009-04-26 00:22:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)

  1. 202 匿名さん

    >>198
    どうみても芝浦アイランドの方が立派だろ。
    ま、そもそも江東区って所で論外なんだけどね。

  2. 203 匿名さん

    ネガさん、張り付きご苦労さま。

  3. 204 匿名さん

    186さんは田町と豊洲との輸送力の差を言っているだけ。これは事実なので、誰も否定できない筈。
    それを踏まえた上で、豊洲には奥座敷の良さがあるともコメントしてる訳だし。

  4. 205 匿名さん

    芝浦と比べるって、ドンだけいっちゃってるんだ(笑)
    同じ埋立地でも同じ土俵には乗るレベルじゃないでしょ。

  5. 206 匿名さん

    あ~あ、品川ナンバーか。

  6. 207 匿名さん

    >>184さん

    パークシティ豊洲も、賃貸に出ている物件は35階・60㎡で月額賃料20万円、コートCの80㎡で月額賃料24万円ですから、事実上、資産価値はジリジリ下がっているのでは?中古の適正価格は、それぞれ4000万円台半ば、5000万円台半ばということですよね。まして新築の豊洲タワーの賃貸が同程度の賃料のようですので、賃料相場もさらに押し下げられるでしょうし。

    実際はまだまだ売主が少ないために中古市場がないのでしょうが、数年して他のタワー物件と一緒に中古市場ができれば次第に適正な価格に収斂していくのではないでしょうか。

  7. 208 匿名さん

    十分高いよ。高止まりと言えるのではないでしょうか。

  8. 209 匿名さん

    んー、定期借地と普通の賃貸の値段をそのまま比べられてねぇ…。

  9. 210 匿名さん

    いや、湾岸東の賃貸は定期借家ではなくて普通の賃貸ですよ。

    しかも、隣接の勝どき・月島では仲介手数料ゼロ・礼金ゼロどころか、フリーレント1ヶ月が当たり前になりつつあります。東雲でも最近、賃貸の空室が大量に出てるので、これから豊洲・東雲ともに、現在の賃料相場を維持するのは極めて難しいのでは?分譲が賃貸で出回っていると、ジリジリと中古売却の値段にも影響すると思います。

    マンションは、資産価値を考えて買える代物ではなくて、気に入ってずっと住みたいから買うものなんでしょうね。

  10. 211 匿名さん

    実際にはジリジリと上がっていっているようなので、早めに買ったほうが良さそうな雰囲気だけどね。
    欲しいときに買うべきかなぁと。

  11. 212 匿名さん

    中古価格はがんがん下がってますね。
    なにより新築の売れてなさが心配ですよ。

  12. 213 匿名さん

    えー、ほんとに下がってるのなら、教えて。
    買いたいよ。安かったらほんとに欲しいんですが。

  13. 214 匿名さん

    >>207さん
    賃料は前からそんなもんだったんじゃないかな?と思います
    中古を検討したとき、賃貸も考えたのですが北向き中層60平米でそのくらい
    東向き高層80平米で26万くらい
    西向き高層70平米で28万くらいだったかと思います
    コートCは出てなかったので値段は分かりません
    収益還元法が万能かどうかは素人の私には分かりませんが
    どちらにしても私は>>180で述べられたドラスティックな言葉に対し
    素直な感想を述べたまででして・・・地価下落の場面で価格調整が進むのは
    おっしゃる通りで当然かと思います

    小杉を検討されている方には申し訳ないのですが
    小杉地区の盛り下がり方に比べると豊洲はまだまだ元気なほうだなと感じている次第で
    この違いからやはり都心から近いのはこんな局面でも有利なのかと考えております

  14. 215 匿名さん

    てか、4月になったら賃貸なんて超安くなるもんだよ。
    賃貸の需要はほとんど3月なので、3月中に決まらない賃貸なんて、1年決まらない事になりかねないからね。

    それにしても、ぜんぜん下がってないじゃん。下がってる物件教えてください。マジで欲しい。

  15. 216 匿名さん

    >>214さん

    207です。そうでしたか。そうしますと、思ったほど賃料は下がっていない、あるいは1~2年前も分譲価格ほど無茶に高くはなかったのですね。三菱地所三井不動産の決算などをみますと、さすがに大手は体力も収益力もあるようですし、三井・住友といった大手が供給している豊洲では、分譲の値段はすぐに下がらないかもしれませんね。だとすると、この地域はしばらく賃貸の方がお得なのでしょうか?豊洲で中古が出回るのは、まだまだ時間がかかるようにも思います。差し支えなければ、中古と賃貸、どちらにされたのか、お聞かせ願えないでしょうか?

  16. 217 匿名さん

    >>216さん
    そもそもパークシティの分譲はバブル前なので216さんが言うくらいの値段だったのでは?
    豊洲の賃料相場からして収益還元法だとTOTCTTは高い部類なのかもしれませんね
    216さんもご存知とは思いますが
    TOTCTTも新減税対象ですし(パークシティは旧減税対象)収益還元法で全て結論付けられないのかな
    とは感じております

  17. 218 匿名さん

    >>213
    3年前の感覚のままですか? 今、上がっている不動産があるならそれこそ教えて欲しいものですね。
    意外に、枝川くらいなんてことだったりして。

  18. 219 匿名さん

    豊洲が欲しいなぁ。豊洲で下がってる物件ってなに?ほんとに下がってたら欲しいんですけど。
    でも、数十年前の物件は要らないっす。団地っぽいのもパス。

  19. 220 匿名さん

    明日、折り込みで売れ残りをまた大々的に宣伝するから、是非買ってね。よりどりみどりで良いのがありますよ。

  20. 221 匿名さん

    豊洲は坪500万までは行くので、220万しかしない今は絶好の買い場。
    何故こんな安値で放置されているのか、考えるまでもなく、有り得ない話。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸