- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)
-
751
匿名さん
-
752
匿名さん
-
753
匿名さん
川口は海ないですけど、タワーマンションが立ち並んでて、街も充実しててちょっと楽しげな街になってますよ。ちょっと豊洲と比べると人が多すぎるような気もしますが。
あと、昔からの街なのでちょっとごちゃごちゃしすぎかな。
でも、ちょっと近いかな~と。若いカップルで都心に近い人がいい人向けって感じ。
-
754
匿名さん
副都心が活動エリアなら、川口がいい。
埼玉はなにげに生産力の主となる層が多く住んでるから潜在力は豊洲の比ではない。
豊洲は日本橋大手町の勤務者を当て込んだんだろうけど、目論見とは違う風向きのよう。
当初に売り出した安価バージョン以降は城東湾岸鳴かず飛ばず。
-
755
匿名さん
日本橋・大手町は清澄白河なんだけどナー?
豊洲は永田町。
-
756
匿名さん
あはは・・。
んじゃまるで大ハズレだったってことだ!
-
757
匿名さん
この地域の懸念だった住友タワーもやっと売れ出したね
シンボルはツインよりは値段下がるだろうから
この調子でいけば豊洲再開発地域のマンションは完売の目処が見えてきた
次の湾岸は晴海と新豊洲か
-
758
匿名さん
-
759
住まいに詳しい人
-
760
匿名さん
-
-
761
匿名さん
いつまでたっても売れないどこかのエリアと違って優勝劣敗がはっきりしてきましたね。
やはり都心は強い。地の利、時の利。
-
762
匿名さん
>たっても売れないどこかのエリア
ここのことですね、わかります。
-
763
匿名さん
>THE豊洲カリーみたいな名物のある郊外ニュータウンってあるんかいな?
一番の名物は土壌汚染と豊洲脳?
-
764
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
-
766
匿名さん
-
767
匿名さん
売れてない代表格だから、いつもマンション掲示板の上位にある。
売れているなら、こんな掲示板で喚いてる必要もない。
-
768
匿名さん
欲しい人が多い地域だからじゃないの?
でも、大多数が買えない価格になってた。でも、買える人が買いだした。って感じ?
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
でも、的を得てるんじゃないでしょうか。
俺も豊洲生活に憧れを感じてる一人ですが、ちょっと高級物件が多すぎるような気がします。
タワーでなくて普通のマンションにしてくれたらもうちょっと安くなると思うのですがね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件