東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2009-05-28 08:30:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

こちらが本スレです。

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾(十)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾弐(十二)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43772/

[スレ作成日時]2009-04-26 00:22:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾参(十三)

  1. 549 住人

    築地にはチャリかジョギングで朝飯を食いに行くのが最高。市場前には正直別の施設が来て欲しい。彼らも来たくないのだからそのまま残せばいい。

  2. 550 匿名さん

    出来たら出来たで、やれ騒音問題だごみ問題だ異臭だって・・・目に見えるよう。

  3. 551 匿名

    駅の名前変わることありますよ。
    杉戸駅→東武動物公園駅みたいに。
    でも、市場がないのに先に市場前って付けたのは乱暴ですよね。

  4. 552 周辺住民さん

    秋葉原から太田市場へなったように区画整理された後に移転するんで
    そう渋滞とか気にしなくても良さそうな気がする。
    橋も2本目が架かり始めてるし豊洲に迂回してくる車は少ないんじゃないかな。
    さっさと移転して築地の渋滞を逆に無くして欲しい。

  5. 553 匿名さん

    >>552さん
    私もそのとおりだと思います
    そもそも築地は現況にあった施設ではなくいろいろな問題を抱えすぎていて
    その解決のために移転と言う道を選んだのだから
    移転中止と問題先送りにしても根本解決にならないというのに
    一部の人間が声高に叫びすぎる

  6. 554 匿名さん

    でも、他の施設ならともかく、市場の土地に土壌汚染は大問題。
    渋滞とかの次元でなく、命にもかかわる問題。

  7. 555 購入検討中さん

    でも現在の築地でも少なくともアスペストがあったり原爆マグロが埋まっていたりしてますので大同小異じゃないでしょうか 築地の土地ももともと昔は軍用施設だったと聞きますから土壌調査したら豊洲以上に危険な状況が判明してしまうかもしれません。

  8. 556 匿名さん

    大田市場は巨大で見学もできるけど、ブームになるほど人は来ない。
    豊洲市場がブームになるのも期待薄。

  9. 557 匿名さん

    ならなくていいよ。地元民だけが通うご飯どころになれば混雑しなくていい。

  10. 558 匿名さん

    築地のブランドや賑わいが豊洲へ移動するとは思いません。移転する機能は、一般人が立ち入れない部分ですよね。
    場外市場などの観光客を相手にしている店は築地に残れば良いと思います。当然、都有地に居座ることは駄目です。
    築地の取引量での地盤沈下も甚だしいし、都民の食を担っているというのは自己満足でしょう。庶民は築地を通さないスーパーの魚を食べています。新しい場所で庶民の為の新しいシステムで市場改革をされることを都には期待します。私には既得権益を守っている○○党や○○新聞の主張が理解できませんね。

  11. 559 匿名さん

    >>558
    場内は今でも一部入れるよ

  12. 560 周辺住民さん

    原爆マグロとか言ってる人は寿司には縁がないだろうから
    市場が移転しようがしまいが関係ないと思うが。

  13. 561 匿名さん

    まぁ、60年前は渋谷住まいも田舎者扱いだったわけで、50年も経てば、豊洲市場もブランドになりますよ。
    そのころには、今のマンションなんか建て替えでしょうが。
    こちらの皆さんは、ヘンテコリンに性急な結果を求めるからおかしくなるわけで。
    どんなに文明が発達しても、時間軸が短くなったりはしないでしょうに。
    「歴史は不要」とか言っちゃうし。苦笑

  14. 562 販売関係者さん

    築地市場の跡地は三井がIHIと再開発した豊洲のように職・住・商・学のバランスの取れた再開発がされることを願っています、何しろ日本一のロケーションだしここの高層東南向きだと眺望も最高の予想が出来ます、人気のPCT西向き眺望も灼熱地獄と引き換えだし、見えるのも海とは言うものの所詮運河だし、むしろPCTは東&南の高層は遠く水平線を見ることが出来ますし新東京港横断橋も見えるのでお勧めです、それが築地ならば銀座至近で眺望も交通も生活利便施設も水辺のおかげで内陸のようなヒートアイランドとも無縁な快適な生活が出来そうなので理想です、でもそうなった場合販売価格が・・・、今から一生懸命貯金しよう!

  15. 563 匿名さん

    湾岸マンションのおかげで、都心はヒートアイランドだけどな。

  16. 564 匿名

    >>558
    559さんの仰るとおり、築地場内は一部どころか大部分が入れますよ。
    直接買い物もできるし、食べることもできます。
    海産物も美味しいですが、私は中栄のインドカレーが大好きです。

  17. 565 匿名さん

    ブランドになるかどうかはどうでもいいけど、市場は成功間違いなしでしょうね。
    土壌汚染を騒いでいたのは一部の土建屋だけでしょ。

  18. 566 匿名さん

    ガイドブックを持った外人さんが海鮮丼の店に行列をつくり、その脇を
    ぬってバイクやリアカーが走る。
    あの雑然さが場内の面白いところだけど、管理する側からすれば辛いで
    しょうね。
    そうそう、築地場内には吉野家の一号店もあるんだよ。

  19. 567 匿名さん

    問題は、開場早々に空きテナントだらけだということ。
    大手仲卸ほか、全国鰹鮪漁協までバタバタ倒産。
    内需増の見込もないし、漁獲規制や他国の買い占めで、さらに深刻なのだよ。
    マンションとはカンケーないでしょ、なーんて、不景気なネタは切り捨てるんだろうが。

  20. 568 匿名さん

    もし空きテナントがあったらいくらでも出店したい店はあるだろうね。
    ある意味銀座に旗艦店を持つのと同じ意味あるからね。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸