物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海5-1(地番) |
交通 |
山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分 「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
438戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
>金町タワーは全く値引きない
竣工前にほとんど売り切った物件と比較しても意味ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>>400
値引きを歓迎しないのは、デベだけですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
ショボい質問でごめんなさい。
どうしてここの物件は先に竣工してから売り出し始めたんでしょう?
あと、勝どきの物件にしては安い気がするんだけど、こんなもんなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
上から見下ろすゴミ処理場 全然嫌な感じしなかったよ
南西はかなり値段高いね
オリンピックきたら眺望は死ぬからリスクでかい
北西は日当たり最悪だが値段が魅力的だ
ただ今の時期でも体感出来るくらいやっぱり寒い
冬の暖房費用考えるとゴミ処理場側にするか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
南東向き(CalmFort)が安いのは、眺望がゴミ処理場になっちゃうから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
契約済みさん
南西契約者です。
オリンピックが来ても右半分くらいの眺望は残るし、そもそも4,5年も見てれば眺望なんてどうでもよくなりそう。
誰かが前に言ってたけれど、ちょっと外に出れば(例えば朝潮小橋とか)眺望は望めるし、それほど気にしていません。
それよりも午後の日当たりを重視して、私は南西に決めたのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>406
南西だったら一番良いじゃないですか
オリンピックが来たらレインボーブリッジの眺望が失われて残念ですが
公園と緑地で整備され半世紀弱は周辺環境が保証されたようなものですよ
清掃工場だって壁面が見えるだけで、臭いや煙なんて皆無
区画と周辺道路が広々してますから、圧迫感もなく
考えようによっては、神宮の国立競技場の隣に住むようなもんじゃないですかね
数十年後には、駒沢公園のような…っていうのは高望みし過ぎですが(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
日当たりのことを考えると、できれば南西がいい。
けど、ちょっと予算オーバーで手が出ない・・・
南東でも、昼すぎくらいまでなら日が差し込みそう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
北西でも陽、さしますよ。
晴海テラスとの検討されてる方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
北西では、陽は暑い夏は西日がさして
寒い冬はささないんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
もうすぐ抽選ですね!
一期の高倍率住戸はどこでしょう?
やっぱWA9かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
購入検討中さん
ここのマンションはかなり良いですね。
少し奥まった場所で静かな環境だし(オリンピック工事は別ね)
どの方角を買っても、合理性のある価格だし、損は無さそうですね。
お金があれば、南西にいきたいところですが、やはり一番いいお値段しますね!
あの眺望はとても素敵です。
清掃工場側は日当りがいいので、ベターですね。
北西はすべて回ってみた印象では、かなり寒いですね。
あと前の川があまり奇麗じゃないのが残念。
夜はTTTの共有設備の光をうけてとても奇麗ですね。
と、まあ、どこ買ってもイイと思いました。
あとスカイラウンジあるんで、別に高さをこだわらなくてもいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
物件比較中さん
>>412
スカイラウンジ、1時間3000円なのがちょっと痛い。
スカイデッキは無料だけどね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
物件比較中さん
煽りが酷いね。
ここのマンション良いとは思えないけどね。
・嫌悪施設が隣接
・夜間は人通りが少なく、女性は身の危険を感じるかも
・坪単価の割に作りは安っぽい、賃貸仕様に近い
など
色々納得できない部分が多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
今日見に行ったけど、なかなか良かったよ!
眺望は南西が最高ではあるけど、南東も11階より上ならけっこういいかんじ(清掃工場より上になる)。
あと、北西もそれなりにいいね。この時期、15時過ぎになると日が結構入ってくる。
あの辺り、これからタワーマンションがたくさんできるみたいだから、そうなると周辺で目立つ存在ではなくなるだろうけど、
都心の利便性を重視したい人には、価格面を考慮しても、なかなか良い選択肢かもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
物件比較中さん
見てきました。
南西はやっぱり良いですね。左半分のレインボーブリッジビューは、オリンピック開催が決まると見えなくなりますが、
それでも右側もスコーン!と抜けているので全然アリだと思いました。南西の中層が一番お買い得ですね。
東南は、王道という感じで日当りも良く、住みやすそうです。隣の清掃場も建物は奇麗で、煙突もある意味
SF的なオブジェのようで青空に映えていて全然良かったですよ。煙が出ているというのは、超高熱のタービンを
冷やすための蒸気だそうです。それだけ高熱で一瞬で燃やし尽くしているからにおいなんて全然ないし、音もなし。
価格も良い感じで、バランスがよく長く住むならこの方向が一番良いですね。まあ、当たり前ですけど。
北西は、、、個人的には無しでした。寒いです、、、西日は入りますけど、かなり冷え込みます。
今の時期でも既にほかの部屋と比べて圧倒的に寒さがありました。価格は安価ですけど、暖房費がバカにならないでしょうね
10月くらいから暖房が必要かもしれません。あと向いの川が濁っており、ちょっと引きました。
清掃場よりこっちのが視覚的なダメージは強いですね。においも気になります。
という事で、お金がある方なら、南西の右側中層 普通に快適に住みたい人なら東南。
眺望も望む人は高層階がいいですね お台場も奇麗 予算をしぼりたい方は、北西。ただし、かなり腹を括らないと寒いです
安いには安いなりの理由があるという事ですね。ランニングコスト考えると安くないかも知れません。
私は、東南の上階を申し込みました。 眺望、暖かさ、価格いちばんバランスがとれていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
北西、15時過ぎから日が入るのなら
冬と逆に夏は、西日が入って暑くなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件