物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海5-1(地番) |
交通 |
山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分 「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
438戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判
-
283
物件比較中さん
>>282
ここに関してはアウトレットに流す事はないでしょ。
新日鉄にやすく業者販売はあるだろうけど。
で、新日鉄都市開発の「ザ・晴海レジデンス」になるんだよ。
客としたらそっちの方が安心だよ。
-
284
物件比較中さん
先行の方は、この土日で手付金とか払っている人もいる人がいると思うのですが
イニシアの営業からは何か連絡ありました?
-
285
物件比較中さん
>>284
連絡なんて、ないよ。
だって振込先はコスイニじゃないもん。
新日鉄に振り込むし、領収書も新日鉄だし、
保証協会の保証書も貰えるし、
なんで連絡が来ると思うの?
-
286
物件比較中さん
>>285
即レスありがとう。
振込イニシアだと思っていたから、イニシアから心配いりません的な
連絡あったのかなと勝手に思ってました。
イニシアに万が一の事があっても新日鉄が引き継ぐから
大丈夫なんですかね?
-
288
匿名さん
私的整理も倒産には変わりない。
ただ、それが購入者に被害が及ぶ程度の割合が軽いだけで。
ここのマンションを買った人がどうなるか、ということとは別。
-
289
入居予定さん
>>288
新日鉄も潰れたら貴方のおっしゃる通りかもね。
でも共同販売物件だから、被害なんて及ばないよ。
ご心配なく。
ココがイニシア一社の販売でなくて良かった!
-
290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
でも、昨日夜に営業からTELかかってきて、煽られたのはこの影響?
最終期は8月頃を見込むから、希望物件をかえて今募集してる部屋の申し込みを勧められた。
普通の営業でもやるレベルといえばそうだけど。
こね件勘ぐってしまうのと、、契約が伸び悩んでいるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約済みさん
>>292
あなたのステータスが分からないので、もう少し具体的に教えてください。
-
294
匿名さん
具体的になんて書いてたら投稿者を
営業に見付けられてしまうぞ
-
-
296
匿名さん
ここって、いまどのくらい残ってるのかな?
出遅れたかな・・・
-
297
匿名さん
整理が進む会社が幹事の物件ですからね
それ相応のリスクは織り込んで契約までしなければなりません
そのリスクを享受出来るか出来ないかによって違うのでしょうけれども
一番最初の販売当時から販売側の状況が変わっているので
会員期と同じ条件の値段で契約というのはババを自ら引きに行くようなものです
ここは特に高いとも安いとも思いませんが
上記の理由でお買い得とはとうてい思えないと思います
-
300
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
どのタイプも、低層、中層、高層残ってますよ。この間もう一度日行きましたが、2月に比べると客数は失速していて、モデルルームは閑散としていました。イニシアは他の物件でも検討しましたが、値引きしないというイメージはありますね。また、営業は多いけど、多少値引きしても早く売り切りたい感じはあまり感じないですね。他と比べて危機感がないからでしょうか。今後どう変化するか分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
購入検討中さん
-
303
物件比較中さん
新手法の私的整理検討=経営立て直しで―コスモスイニシア
4月27日20時1分配信 時事通信
*マンション販売大手のコスモスイニシア <8844> が、政府の認定を得た第3者機関が企業や債権者と連携し、債務免除など再建の枠組みをまとめる私的整理の新手法「事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)」の活用を検討していることが26日、明らかになった。同社はマンション市況の低迷で業績が悪化しており、新手法で有利子負債を削減し、経営を立て直したい考え
別に早合点じゃないよね・・・。
-
304
購入検討中さん
結論は「経営に行き詰まって」ということでしょ。302って何者なの?
こういう人が世の中をねじまげる人なんでしょうねー。
-
305
匿名さん
何とかごまかしたい人がいるみたいですけど
これで私的整理=倒産、は確定ですよ
しかも新日鉄都市開発1社物件にならずにイニシアが居座ったことで
むしろ、ここにとってはマイナス要因が残ってしまったような
-
306
購入検討中さん
ネガがしつこいなぁ。。。
契約者にしてみれば、いいニュースなのは間違いないでしょ。
今、倒産されると販売業務を一括請負しているイニシアに
引渡しまでに倒産されると、手続き混乱するんだから。
当たり前のことが何でわからんかなぁ。
いや、わかってて書いてるのか。
-
307
匿名さん
> 契約者にしてみれば、いいニュースなのは間違いないでしょ。
そうですかね?
倒産した会社が売り主のマンションに住みたいですか?
それよりも、倒産して保証機構から手付金返還してもらう方がいいニュースかと。
より良いのは、イニシアとの契約が守られないわけで、新日鉄から解約、倍返ししてもらうのが一番契約者にはよいのではないでしょうか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件