東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>9
匿名さん [更新日時] 2009-11-23 13:58:48

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


完売御礼!
入居へのカウントダウン開始!

過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/


購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-08 00:41:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    阪神大震災でも高速道路の高架が倒壊しました。
    当然、鉄筋コンクリート製の建物も倒壊したり
    斜めになったりと、大変な状況でした。
    今、三宮に行っても、地震の影すらありません。
    唯一、メリケン波止場に震災の跡をメモリアルとして残してます。
    この地震の事は絶対忘れる事など出来ません。
    忘れない事、教訓を生かすこと、それが亡くなられた方に対する
    唯一の供養だと思ってます。

  2. 582 匿名さん

    東京の都心なんて、下手に古い建物と新しい建物が共存していて、
    旧耐震と古い戸建が多いですよね。
    あれ、本当に危ないと思います。

    でも、それでもいいんですよね。違法でさえないなら、国も煽り屋さんも藤田もそこはスルーで。。
    本当に命が大切なら、23区内は危険な場所が多すぎると思う。
    ニュータウンで避難所も整備されて新しいマンションが大半を占める新しい街に行くべきなのかも。

    六甲アイランドが印象的だったので、埋立地でも建物さえ新しければ、大地震でも
    倒壊や火災には大丈夫だと思います。
    ただ、家具がすべらないよう頑丈に耐震手当てすることは大事だと思います。
    ライフラインはだめになって苦しいことはあると思いますが、
    建物さえ壊れなければ、家具に殺されない限り生き延びることはできますから。

    地盤より、建物の古さが一番のポイントだと思います。一番怖いのは倒壊と火事ですから。
    神戸で燃え上がった場所のこと考えると・・。

  3. 583 匿名さん

    新築住宅に対する固定資産税・都市計画税の減免(23区内)の継続について
    〜平成19年に新築された住宅についても減免の対象となります〜
    http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku1.htm

    他のスレッドでも話題になっていますがこれってアップルタワーにも適用されますよね?

  4. 584 匿名さん

    逮捕のXデーはいつになるのだろうか?

  5. 585 匿名さん

     誰のこと?
    ところできっこさんのホームページで、個人情報保護の法律が
    が変わって、匿名でもわりと簡単にプロバイダーに住所、氏名の
    開示が出来るようになったそうですよ。
    心当たりの方は気をつけて下さいね。

  6. 587 匿名さん

    せめて、書き込み時にIPアドレスが公開されるシステムにすれば、こういう無茶な投稿は
    なくなると思うのですが。
    とりあえず、警察には相談しておいた方がいいでしょうか?

  7. 588 某内装職人

    1:コンクリート壁

    悪質な内装業者に注意しましょう。仕上げ内装(クロス)が最も目に付く所なので、厳しくチェックしておかないと後々泣きますよ。有資格者の私から助言しておきましょう。まず、マンションの場合(外側の壁、柱、梁)の部分はコンクリート仕上げが殆どです。そこに直接クロスを貼る訳ですが、コンクリートの質(シャブコン等)、悪い場合、年数と共に粉を吹いて来ます。またヒビ割れでクロス共に割れて来るといった構造的欠陥によるものも多々あります。まずモルタル仕上げ面に合成樹脂系の接着剤が使われてるか担当者に質問してみてください。多分担当者も答えられないと思います。通称「プラゾール」と言います。そのプラゾールを壁面に塗布して乾燥させてクロスを貼ってるでしょうか聞いてみてください。それからクロスの切断部分(ジョイント)にコーキング剤を左右クロスに塗布してるか否か聞いてみましょう。また、見切りにヤヨイ化学のジョイントコークが使われているでしょうか?これは前者後者ともプラスター仕上げ部分にも言えることですが、やたら、入り隅や窓/ドア枠の見切りにコーキングを撃ってある内装の部屋は疑ってみましょう。私の場合は、面倒でも都度クロスを貼る前にコーキングを行います。表側にコーキングするのは間違いとは言いませんが・・・

  8. 589 匿名さん

    クロス張りについて、
    このマンションの内装業者への作業仕様としては
    どうなっているのでしょうか。
    木造でしたが自宅の時のクロス張りを見ていた時は
    ジョイント部には特に何かを塗布するようなことは
    していませんでした。左右合わせた後でカッターで
    切込みを入れてピタッと合わせた感じにしていました。

  9. 591 匿名だけど一級建築士

    煽りはどんどん削除依頼していきましょう♪

  10. 592 匿名さん

    素直に忠告を聞いて、キャンセルをしなければ良かったのに(ーー;)と
    後悔するということですか?
    入居が楽しみですが、やはり入居が可能になるゴールデンウイークでの
    引越しを希望している人が多いそうですね。

  11. 593 匿名さん

    >>587
    IPアドレスが表示されれば、いい意味での内部告白も減り、悪い意味での内部誘導も減るかもしれません。

  12. 594 匿名さん

    >>585
    そうなると2chも忙しくなるだろうな。
    あそこは、殿堂だから。

  13. 595 某内装職人


    皆さんのご自宅のクロスのジョイント部分を見てください。
    丁寧ではない内装職人が施工したクロスは目隙が発生してます。
    例え0.2ミリの目隙でもクロス素材(エンボスではない)表面フィルム素材や
    白系統のクロスはかなり目に付きます。
    ですから、また、施工直後はクロスの柔軟性で目隙が出てない事が多いです。
    半年経つと目隙が出たりする事もあります。
    それは、建物に欠陥があった場合や構造材の歪がクロスを引っ張ったり、
    水引き(クロス糊が乾燥して)クロス紙が収縮するからです。
    その事を理解し心得た内装職人が手掛けた現場は目隙は無いです。
    ただ、戸数が多いマンション系の現場は流れ作業的になりがちです。
    とにかく内装が一番目に付く仕上げなので、
    クロスの仕上がりを厳しい目で見てください。
    特に窓側の壁を通しで光の屈折(壁のデコボコ)を見てください。
    パテ目が見えたら、いい加減な下地だと思ってください。
    それ以前に(プラスターボード、モルタル仕上げ)がいい加減な現場が多いです。
    それをパテで盛って誤魔化す現場もあります。

  14. 596 匿名さん

    シャブコンって言葉を使う自体、名前も聞いたことがない、
    零細ゼネコンの仕事しか(ここがポイント)したことがない
    人の発言。スーパーはおろか名前が聞いたことがあるゼネコン
    でシャブコンはありえない。百害あって一利なしだから。
    そもそも、超高層でコンクリートの壁ってありえない。
    素人さんの有資格者(普通免許?)、なぜかって、ない頭
    で考えてみてね。でも、教習所でもらえる本には書いてないよ。
    残念。
    (柱、梁にしても断熱してあるから、コンクリート直に
    左官補修して、クロスなんて・・・。
    低層マンションの戸境壁なら、ありえるけど、
    しょうがないね、まちやは。

  15. 597 某内装職人

    それから、クロス下地の良し悪しを見分ける方法といたしまして、作業灯、又は耐震電球(100W程度で十分です)を現場に持って行って、全ての窓のカーテンを閉めて部屋を暗くして壁を照らしてみましょう。
    下地が悪いとパテやプラスターボードに打ち込んだビス頭の凸凹や壁の歪みが見えます。
    また夕方、天井の照明やダウンライト等の間接照明を点灯させると判る場合があります。
    照明は黄色系が一番よく判ると思いますので、自分で確かめる価値はあるかと思います。
    また。各部屋に防炎ラベルが貼ってあるか確認はしておきましょう。

  16. 598 匿名さん

    >>586

    旧耐震基準物件に住んでる586がいてもたっても居られず書き込んだって感じがよく伝わるレスだ

  17. 599 匿名さん

    >>598
    エグゼプリュートにもいたよ、そういうやつ。
    お前の家は旧耐震だろと言われたら青ざめて突然暴れだして、訴えるとか言ってた。
    煽り屋はそういう、階級社会の最底辺ではいつくばってて、
    低脳向けのクズな汚い職業についてひいこら社会に文句たれてばっかいる、
    無能で偏差値の低い貧乏人の僻み野郎ばっかなんだよな。

  18. 600 匿名さん

    底辺対決白熱だね。

  19. by 管理担当

  • スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸