匿名さん
[更新日時] 2009-11-23 13:58:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
381
匿名さん
一山300円のリンゴの横に、見切り品100円のが並んでた。
あちこち傷んではいるけど、一山見た目まともなのがあったので早速GET。
帰って切ってみたら中はほとんど腐ってて、全部剥いても食べられたのは一口だけ。
でも、八百屋に金返せとはいえない。自己責任だもの。
-
382
匿名さん
>>380さん
なんかその予言、全部見事に当たりそうな気が・・・・
-
383
通りすがり
何を言ってんだかw
大地震でも倒壊はないよ。
それより風評被害で資産価値が下がったことが
購入者には一番の痛手だろう。
それでも永住するなら関係ないし。
-
384
匿名さん
資産価値も大丈夫じゃね?
これから大手も含めて次々藤田に暴かれるんだから
みんな下がるじゃん
-
385
匿名さん
藤田・・・?
あー、偽装確認検査機関のネ。
自分が一番の悪者なのに、それが嫌だから、正義ぶって悪者を
創出しようとしている人ね。
所詮、何を藤田がいっても、偽装物件を何の審査もせず、バンバン建てさせた
張本人ですよ、彼は。もしほんとに正義の人なら、ちゃんと審査をして、偽装
物件には確認をおろさなければ良かっただけなのに。
そうすれば、偽装マンションなんて、この世に存在しないわけで。
姉歯に目をつけられるくらい、いいかげんな確認検査機関の親分ですよ〜、皆さん。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
そうだね、藤田が国交省に告発しなければヒューザーも未だにマンション造って売っていただろうし、
アパもこんなことにならなかったのにね。
-
388
匿名さん
-
389
匿名さん
津波で飲み込まれることもないね・・・どれも当たってないなw
-
390
匿名さん
大地震で多くの死者が出たのは記憶に新しいのでは?(阪神大地震)
マンション下階の部屋がペッシャンコになってたの映像で見ましたよね。
強度不足だから下の梁が崩れて上の重みに耐え切れなく下に潰されてたと思います。
高層マンションならその辺りの強度は非常に大切だと思いました。
運良く倒壊は無いにしても、一部損壊等のリスクは考えておきたい。
強度基準は最低限の基準だと考えた場合、耐震基準に満たされてない建物は
かなり危険だと思います。皆さんはどう考えてますか。
-
-
391
匿名さん
>>389
津波で飲み込まれることは無いと言う根拠を教えて欲しい。
あれだけ海抜の低いところでしかも地盤の緩い土地でスマトラ島沖地震以上の大地震が来た時に津波に飲み込まれないなんて考えられないのだが。シュミレーションではウォーターフロントより10Km圏までは津波の被害が及ぶと報告もされている。
-
392
匿名さん
でもここが津波で被害でるなら、港南、芝浦、勝どき、晴海、豊洲、有明、お台場も
全部被害にあうと思うんだけど。
それこそ湾岸全部が。
-
393
匿名さん
スケールがデカくなる話にその度関心します。
どこまで追い込むのかな?
次の方新ネタどうぞ。
-
394
匿名さん
津波・・・
次はテポドンや隕石でも飛んでくる話か?w
-
395
匿名さん
やはりアパは、噂だろう。
ホテル3棟に、マンション2棟だろう。
それに、神戸のマンションはデーターが上書きされてないと言うし、新潟の方も???なんだろ?
新築はもちろん中古でもアパマンションはどこが耐震性があり、どこが要補修か分からない。
やはり中古物件は、避けるだろうな。
-
396
匿名さん
いつもすげー気になるのはここで野次ってる連中は一体どんな物件買ったんだろうということ
参考にするから堂々と公言して欲しい
-
397
匿名さん
地震で倒壊で死ぬよりも、毎日、耐震強度の不安を抱えて暮らす方が
よっぽど精神衛生上悪い
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
623 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2007/02/15(木) 01:31:29 ID:EbXY0Pqw
>>スレタイ
全部です。
日本全国のRC造のマンションは99パーセントシャブコン増です。
コンクリポンプ車でコンクリを圧送ためには、どうしてもミキサー車から出た生コンに水を混ぜないいけない。
そうしないと、ポンプ車が壊れる、
また、仕様書では30ミチの粗骨材を使うようになっていても、それでは施工に手間がかかるので、20ミリにしたりもします。
それと、業界の封建的、あるいは***的とでも言うべきか、上に厚く下に薄い体制。
おまけにクソ白襟どもの「安くて、質のいい、百年もつマンション」という頗る厚かましい要望の為に、手間賃がどんどん削除されています。
もちろん、元請は今までどおり平気の平左でございます。
まあ、丸投げですな。ゼニをはんておいて下に渡し、その下もさらにゼニを抜いてさらに下に廻す。
現場で実際に施工を担当するのはこの下の下の業者。所謂手間請け親方の組ですな。
いくら腕がよくても、仕事キッチリであろうが、実際に施工する者の賃金は安い。
これでは食べられませんよね?
そこで、手間請け親方は仕事沢山受注するんです。「ココやってあそこやって」具合にね。
そうしないとやっていけないんです。
そこで手抜きが生じるんですね。一つの現場にかかりきりになれませんからね
目前の仕事はサクっと仕上げて、次の現場で行くのが理想。
でも、原版は多様です。面倒な現場もあります。時間がかかりますよね。
そこで、 手 抜 き です。
解りました?
まあ、ワタシの場合はラッダイト運動をしているつもりで、”手入れ工事”をしてますがねw
造作が入る前の部屋の壁に**の文言を墨差しでかいておくとか—それも左道めいたものをね、居間になるであろう場所に集中的にションベンをしておくとか。
型枠の中に木っ端やタバコの吸殻を入れるなんて普通にしてますよ。
買った人、ご愁傷様。
マンションを買える白襟どもには欠陥マンションを!!
-
400
匿名さん
地震は、縦揺れと横揺れがありますが、特に高層ビルの横揺れの場合。
一部耐震強度の無い個所があった場合その部分に大きな力が加わり
コンクリートの破断を招きます。
大抵は建物全体にタワミで吸収出来るのですが、一部分が極端に弱いだけで
応力が集中するので簡単に壊れてしまうのでしょう。
一般人がコンクリートの中まで調べる事は不可能でしょうから
最初から強度が証明出来る建物に住まわれた方が
賢いマンションの選び方だと思いました。
-
401
匿名さん
素人なので見当違いかもしれんが、津波って東京”湾”でもスマトラ沖クラスのものって発生するの?
ま、どっちにしろ地震が起きたらオレは湾岸タワーよりも住宅密集地での火災の方が圧倒的に危険だと思うが。阪神大震災の時も、亡くなった方の大半は地震の最中ではなく、その後(火災や倒壊した瓦礫などで)の方が圧倒的に多かったんじゃなかったっけ。
-
402
匿名さん
買えない暇な方たち・・・
きっといろんなスレでヤジってる・・・
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
>>402
>きっといろんなスレでヤジってる・・・
スレじゃなく、レスじゃないの?
-
405
匿名さん
日本には沢山津波が発生して多くの人が亡くなってます。
北海道の何処か忘れましたが10mの波が襲う津波があったと
聞いた事があります。
自然災害は忘れた頃にやって来ます。だからこそ防災は必要なのです。
だろう、ではなく、かもしれない、という心構えが大切だと思いました。
ついつい目先の豪華さに目を奪われ防災の事を忘れがちです。
-
-
406
匿名さん
-
407
匿名さん
-
408
匿名さん
>>405
このマンションの事を言っているのですかね。
それとも一般論ですかね。
やっぱし一般論の様で、きっと防災の心構えをいつも
忘れずにと警鐘を与えている奇特な方なのですね。
どういう所に住んでいる方でしょうね。シェルターかな?
-
409
匿名さん
それはどうでしょう、きっとAPAに不信感を抱いている人たちによるものでしょうからAPA関連の他の掲示板では同じような煽りはあるかもしれませんが他のデベの物件ではあまり見かけませんね。
-
411
匿名さん
不動産にお買い得物件なんてないと思う
特にマンションはほとんどが建物代だから
戸建は地震で倒壊しても土地が残るし、
自分だけの意思で立て直すこともできる
でもマンションは5分の4の住民の賛成が必要なんだよね
-
412
匿名さん
高層マンションに住んでいて地震でいちばん困るのは、エレベーターが全てストップすること。
40階まで階段で上がってごらん、30分以上かかるし足がパンパン。
しかもほぼ周辺一帯の高層マンションのエレベーターが一斉にストップするから復旧までに3〜4時間はざらにかかります。佃のリバーシティー28階に住んでいる俺が実感した。あの時お年寄りはどうしてたんだろ。
-
413
匿名さん
皆さんは地震による液状化現象をご存知でしょうか?
海岸沿いの砂地に建てられた建物は注意が必要です。
それから、海岸縁の埋め立て地もかなりの割合で地盤沈下が起こってます。
私は実際、震災現場に行って目の当たりにしました。
酷い所はマンホールが1m近く迫り上がり、建物は斜めに地面に食い込む
形で傾いてるのを見ました。
地震直後は畑に水が溢れ、作物は地中から出てました。
道路はうねり、遠くから見ると波になってました。
今でも神戸のメリケン波止場に行けばその惨状が残してあります。
これは、阪神大震災がどれほどの威力だったのかを訪れる方々に知ってて
もらいたい為に、わざと残してあるそうです。
http://www17.ocn.ne.jp/~hsyakyou/syou/koube/koubesisatu2.htm
これを見てください↑
どれほど地震が恐ろしいか皆さんも知って頂けるかと思います。
-
414
匿名さん
地震 土壌汚染 またぶり返してるんですねー
つまんない
-
415
匿名さん
5000万円の新築マンションと同じく5000万円の新築戸建ではマンションの方が固定資産税がはるかに高いって知っていた?新築家屋の軽減税率を適用してもね。
-
416
匿名さん
購入者いなくなると、どこかの嵐が
はいってくるしすてむなんだね
そういうのって、かわいそうだね
だれがって?
むなしい嵐さん・・
-
-
417
匿名さん
非常用のエレベーターってやっぱり地震は使えないんだ〜
何の時用?荷物運び?
-
418
匿名さん
>415
鉄筋コンクリートの方が木造より耐用年数長いから、評価額高い→固定資産税が高い
って当然じゃん。
マンションと戸建じゃ土地と建物の割合が違うから、総額が同じだからといって比べられません。
-
419
匿名さん
>412さん
私は個人的にはマンションに住むなら10階までって思ってるのでこのマンションの低層階を選びました。エレベーターが止まっても、階段で上り下りできるし、駐車場にも階段で行けて便利そうです。
今のマンションは高層ではないのですが、震度4〜5の地震でエレベーターが止まります。
湾岸の高層マンションにも住んだことありますが、東京湾花火大会の日はエレベーターが全然動きませんでした。。。なので小さな子供がいる我が家は高層階は無理だなーっと思って。
でも高層階は正直言ってうらやましいです。もしうちがDINKSだったら、多分そんなこと気にせずに高層階を選んでましたね。
世帯の状況は変わるので、そのつど、我が家に合ったところに住み替えていけばいいと思います。
今回はたまたま、夫の勤務場所に近いここを選びましたが、定年になったら、土地の安い田舎に引っ越してもいいし。売りたいと思ったときに、売却額よりローンが少なければ十分住み替えできるので、ここで野次馬さんが言うように評価額云々と言われても、あまり気にしてないです。
ここを十分堪能したら、次は一戸建て買うかもしれません。
自分が住みたいと思ったところを買えるだけ稼いでいればいいんです。
さて、今日もお仕事頑張って稼いでくるか。
荒らしさんたちも、他人の買ったマンションのあら捜しをしてる暇があったら
収入を増やす勉強をされた方が有意義かと思いますよ。
どんな地震が来ても絶対に大丈夫な、理想のマンションを購入してくださいね。
まーそんな物件、いろんな意味で無理だと思うが。(笑)
-
420
匿名さん
地震が気になる人は、今売ってる週間読売ウィークリー読まれるといいですよ
某掲示板 長周期でポッキリ より
318 名前:1 投稿日:2007/02/14(水) 15:26 ID:w0RXgDCT
1です。私も読売ウィークリー読みました。
結構まとまってるし、都内湾岸タワーの実名出てるんで、
気になる人は読んでおいた方がよさそうですね。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
記事読んで気になったのが、災害時の精神的ショックがタワーではより
大きいことでしょうか。8分も2.5m振られ続け、さらに火災発生時に逃げ場
が無いことや、狭い非常階段による避難時の心理的な圧迫はかなりなものに
なるだろうと想像できます。タワーはより高い階ほど普段は快適でしょうが
災害時には悪夢が待っている。それが超高層タワーということでしょうね。
-
421
匿名さん
このレス まともになってきましたねー
地震の話がでてきたので 「えっ いまさらそんな話し」ってな感じです。
もう書くことなくなってきたのでしょうかねー
休み時間にこのスレ拝見しているのですがここ2.3日進みが遅くなり
他のスレに行くことが多くなってきました。
もっと楽しいスレお願いします。
購入者の方ももう安心してるんでしょうね
-
422
匿名さん
アパの神戸のタワーマンション?は、まだ調査中だそうですね
アパが資料の提出を拒んでいた物件だと聞いたので
結果がとても気になっています
-
423
一級建築士ですが
>>420
ここの一連のスレで散々指摘してるのに、馬の耳に念仏なんですよ・・・もう
-
424
匿名さん
購入者ですが、もうそろそろどこでローン借りるかを決めなきゃいけないので
そっちの方で頭がいっぱいです。
ここに出てくる煽りネタもワンパターンで飽きちゃった・・・っていうか
いちいち暇人の相手してる暇はないんだよーん、って感じですね。
(今はお昼休みで暇ができたので、書き込んでみました)
-
425
匿名さん
でもこの記事、最近の制振や免振技術の話も一切なく、ちょっと恣意的だね。
売れる高層MSがなくなってきてるから、低層に目を向けさせるための巧妙な
デベの提灯記事と読めなくもない。詳しくはコロシアム版にスレ立ってます^^
から興味ある人は、どうぞ。
-
426
匿名さん
内覧会時 同行業者をつけるかたいらっしゃいますか?
-
-
427
匿名さん
ま、雑誌なんてのは売る為に事を大げさに書いて注目を集めるなんてのは常套手段だからねぇ
-
428
匿名さん
>>417さん
非常用エレベーターは
非常時に消防隊が使う為にあります
その為、停電時でも使えるようになっていますし
扉が閉まらなくても動かすことができます
-
429
匿名さん
タワーマンションで偽装や強度不足問題が出たらもう
ここで頑張る自信ないな正直・・・
折角1年以上かけて内覧会目前まで来たのに全て水のです
煽りではなくホントに購入者ですよ もし建物自体に問題なくても
買換えの時に大きな損が出ない保証ないもんな
アパからの回答来ないですね 早くしろっての!!
-
430
匿名さん
長周期振動については、アパだろうが他ゼネコンだろうが、六本木ヒルズだろうが、佃島だろうが、
もう関係なく超高層ビルはヤバイっていう事。
制振・免振技術は、直下型の揺れに対しては効果あるが、プレート型巨大地震には無力。
というかヘタに共鳴したら被害増幅。
東海地震が来てもせいぜい東京震度5強、低層・中層ビルは問題ない。しかし高層ビルは・・・・
関東は超高層なんか立てちゃダメ、とくに軟弱地盤は、ってこと。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件