匿名さん
[更新日時] 2009-11-23 13:58:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1-1-17(地番) |
交通 |
有楽町線「辰巳」駅 徒歩7分 りんかい線「東雲」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判
-
648
匿名さん
確かに面白半分の書き込みもあるが、ためになるのもあると思う
将来マンション名を変えても、謄本からは売主の名前は一生消えない
-
649
匿名さん
別にマンションの価値が売主の名前だけで決まるわけでもなし。
-
650
匿名さん
アパの社員さん達、本気で火消ししたいなら、こんなとこで屁理屈こねてないで
ちゃんと説明会を開けよ。良心のカケラでもあるなら。
-
651
匿名さん
アパの社員ではありませんよー
あなたはどこの工作員?
-
653
匿名さん
-
654
匿名さん
んなもんあるわけないがな
なに寝ぼけたことゆうとんねん
-
655
匿名さん
あのマンションに住んでます。
って一言を誰かに言うときに、いちいち注釈つけなくちゃなんない。
それだけで私はもう疲れちゃう。
-
656
匿名さん
-
657
匿名さん
http://money5.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/estate/1165689207/671
2chの工作員発見
こちらも2chに工作しかけてやっか
-
658
匿名さん
655
お気持ちよくわかります。
私も、よく知らないまま「大丈夫?」とか言ってくる
知人に説明するのに疲れてます。
-
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
お約束のAPAから入居説明会の時の質問の答弁集が来ましたね。
入居説明会も無事に乗り切れたからでしょうか強気の回答ですね。
ここのスレも不毛は煽りだけになって来ている事も影響しているのでしょうか。
建物は問題なし、瑕疵責任は現状は考えない、キャンセルの場合は契約書どおり、
引渡しの延期は考えないと問題ない建物ならば当然の回答になっていました。
さて、そろそろ5月初めの一般の一番乗りの引越しの段取りをするかな。
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
-
665
匿名さん
>>663
いつもの繰り返しの古ネタにはヘキヘキしてます。
その後の裁判の情報や責任問題がどう決着しそうかの
情報は無いのですかね。
>>664
ところでキャンセル続出?なのですかね。
APAから回答書の内容についてご意見を聞きたいと
電話が来ましたね。反発が大きかったのですかね。
私には想定内の内容でしたけどもね。
-
666
匿名さん
-
667
匿名さん
>>638
「大林組・住友不動産販売が瑕疵担保責任を負えるよう尽力しましたが、合意には至らず、大変申し訳御座いませんが、お客様の要望にお応えすることが出来ませんでした」
が模範解答かな。
638もまさか大林組・住友不動産販売が瑕疵担保責任が連帯責任とってくれるとは思ってなかったでしょう。
どんな態度にでるかを見極めたかったかと思う。
でもまぁ、大体何処の企業もそんな態度が多いかもな
俺も最近棒大手銀行で似たような対応されたよ。
-
668
匿名さん
このマンションは耐震検査(再検査)はしないのでしょうか?
設計はどこがやったのですか?
-
669
匿名さん
>ところでキャンセル続出?なのですかね。
いま東雲・豊洲地区で物件探ししてるものですが
このスレでもキャンセルしたとかの書込み時々あるけど
金曜日にMRに「どんなキャンセル物件出てますか」って聞いたら
「今のところないです。キャンセル待ちは希望の間取りを申し込み用紙に記入をして頂いて・・」
って言われちゃった。
まあ、豊洲が希望なんですけど、もしキャンセル物件安く叩けるならとちょっと気になったので。
>>664さん、具体的な情報があれば教えてください
-
670
匿名さん
>>665
でも、『大林施行、大林施行』と契約者はいっておられましたが?
自分にとってポジティブな情報は『ウェルカム』で、自分にネガティブな情報は『ノーサンキュー』では、偏った情報しか集まりません。
後で悪い情報が出てきて、「そんな事は知らなかった。聞いていなかった。」といっても遅いわけです。
アパの耐震強度不足の情報を、今聞けば、この物件を購入しますか?
また、あなたが契約する前に、聞いていれば、契約しましたか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件