東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 池袋駅
  8. THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)ってどうですか?その3
匿名さん [更新日時] 2014-07-12 17:11:42

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)その2のレスが1000件超えていたので、
その3をを申請しました。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他(地番)
交通:山手線 「池袋」駅 徒歩6分 、「目白」駅から徒歩9分
総戸数:412戸
間取り:1LD・K~3LD・K 
専有面積:42.50㎡~82.01㎡
完成年月:平成27年2月中旬予定 
入居(引渡)予定日:平成27年3月下旬  
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上31階建地下1階建  
設計:前田建設工業株式会社 一級建築士事務所  
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-08 22:15:35

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん

    この物件、再開発エリアとすごく近いですね。
    一期だったら決して割高ではなかったかも。

  2. 503 匿名さん

    >>499
    北東向きでは?
    西武のビルは18階みたいなので20階以上はそんなに関係ないかもですが。

  3. 504 匿名さん

    >>501
    西武本社ビルの建替計画自体はかなり前からあったので、すみふの営業さんからも説明がありました。
    もともと敷地のほぼ真北なので日照は関係ないし、眺望の抜けは損なわれるにしても、距離が70mくらいあるので、プライバシーには問題ないだろうとのことでした。
    むしろ、にぎわいや利便性での再開発のメリットは大きいと見ていると。

    計画敷地が東西に拡大されたことで、北角だけではなく北西面にも影響が出そうですね。
    日経記事では「高さは未定」となっているのも気になるところです。

  4. 505 匿名さん

    ビルの正面がガッツり対面してるのがお見合いであって、ここはちゃんと斜めに建つのも、
    事前の把握なんでしょう。

  5. 506 匿名さん

    西武新ビルは賃貸オフィスの他に、どんなテナントが入るかな?
    池袋駅直結の施設だし、ランチの需要も高いし。
    西武系のLIVINが来たら、とてつもなく便利なとになるのだが。

  6. 507 匿名さん

    >>504
    湾岸のタワマン林立地帯に住んだことがありますが、
    70mどころか100m離れている部屋にいる人の表情も分かりましたよ。
    プライバシーに問題ないというのは、カーテンを閉めている場合です。

  7. 508 匿名さん

    ビックリガードにフタをしてもらえるだけで嬉しいですよね。

  8. 509 匿名さん

    >>507
    まあ、営業トークなので...。それにしても、視力が良くてうらやましいです。
    それはともかく、西武のビルからすると南側。
    賃貸オフィスということなので、日照は必要ないでしょうし、そもそも既設タワマンと向き合うわけだから、視線問題に対しては何らかの配慮があるんじゃないでしょうか。
    住友も申し入れるのでは。

  9. 510 匿名さん

    >>506
    元々の計画では、3Fでデッキにつながるので、1~3Fが飲食を中心としたテナント、その上がオフィスとなってましたね。
    新築ビルで賃料は結構取りたいでしょうから、スーパーはどうですかね~

  10. 511 匿名さん

    まさか線路を跨ぐとは…
    北西高層階買った俺は高さにdkdk

  11. 512 匿名さん

    >504
    ミレーニアと西武新ビルとは、100m離れてる。

    あと、オフィスの南窓ってのは、昼はブラインドを閉めるよ。
    直射日光が入ると、パソコンの液晶が見えなくて仕事にならんでしょう。

  12. 513 匿名さん

    飲食を中心としてテナント、いいですね!
    私は外食中心なのでこういう再開発は大歓迎です。

  13. 514 匿名さん

    西武池袋駅のリニューアルは2016年のようですね。
    ファッションやフードゾーンなどが増えて便利になりそうです。

    http://www.narinari.com/smart/news/2014/06/26346/

  14. 515 匿名さん

    >>514
    もう地下の工事は始まってますよ。
    1階の宝くじ売り場をどこかに片付けてほしいなあ。
    あそこに人がたまって毎日カオスです。

  15. 516 匿名さん

    オフィスビルとマンションでは1階あたりの高さが違います
    西武のビルが18階とするとマンションの23~26階に相当します。

  16. 517 匿名さん

    再開発ビルに飲食とか書いてる方がいますが、あの場所は他から人が流れては来ません。

    せいぜいビルで働く人たち向けのカフェやファストフード…いや、それも難しいでしょう。

    期待しないほうがいいですよ。

  17. 518 匿名さん

    デッキ構想とセットで、池袋の人の流れを大きく変える超目玉ですね。
    JRの改札とも直結するオフィスビルだし。ビルを貫通する西武線も、すごそう。
    デザイン次第では、人気スポットになるかも。

  18. 519 匿名さん

    まあ、新築ビルに入るテナントの飲食店なんてほとんどチェーン店ばかりだから、味にはあまり期待はできないでしょうね。
    たしかに、池袋駅の一番端ですから、東西デッキで人の流れを生み出せないとお店は辛いでしょう。
    何か集客施設的なものができるかもしれないですね。

  19. 520 匿名さん

    各地の名物店を集めて池袋初のフードコートを作ったら、人気大爆発でしょ。

  20. 521 匿名さん

    オフィスビルの1階分は4mくらいだから18階建てならせいぜい80m台じゃね

  21. 522 匿名さん

    フードコート?
    おめでたい考えですね。

    現地見てから言ってくださいな。

  22. 523 匿名さん

    ニッセイ池袋ビルは21階建で約97メートルだな。

  23. 524 匿名さん

    坪330万円だったら、瞬間蒸発したのに…

    富久、ブリリアタワーと比べるとインパクトないんだよな、ここ。いろんな意味で♪( ^∀^)

  24. 525 匿名さん

    要町駅前でさえ坪330万なのに、それより安く売るわけないわな

  25. 526 匿名さん

    要町が、バカ高過ぎただけだろ?

    要町に、ありえない価格だった。

    売れたの?知らねーけど

    池袋西の価格じゃないわな(笑)

  26. 527 匿名さん

    ブリリアタワー池袋、坪350
    要町、坪330
    なら
    ありえない…

  27. 528 匿名さん

    ありえないと言われても現実なわけで

  28. 529 匿名さん

    要町、坪330万円、平均価格で適正だとすると
    ブリリアタワー坪400万円
    富久坪380万円

    個人的な感覚だけどな~(* ̄∇ ̄)ノ

  29. 530 匿名さん

    >池袋西の価格じゃないわな(笑)

    池袋西w(板橋区物件)だと坪200万円くらいだな。

  30. 531 匿名さん


    大山とかの、板橋区とかならね!!

  31. 532 匿名さん

    目白9分と思えばこの物件価格は妥当と思うな〜( ̄▽ ̄)

  32. 533 匿名さん

    目白アドレスじゃないから目白とかどうでもいいけど、要町の価格を考慮すれば、ここは妥当な価格だよ。
    要町と客を振り分けできる絶妙な値付け。

  33. 534 匿名さん

    >>532
    役者さん、深夜から乙!
    演技うまいね~
    大根だけどwww

  34. 535 匿名さん

    大根役者が、次々と・・・・・・・

    ますます、要町に割高疑惑が。。。

    ここ、要町スレじゃないんだが、成り行き上、すんません。

  35. 536 匿名さん

    いやいや、西池袋の三井が坪350だから、要町は割高ではないよ。

  36. 537 匿名さん

    池袋なのに、そんなに値上がりしてるのー(^_^;)

    それ、豊島区価格じゃないだろ。

    すでに、文京区価格。

    わかんねーーー

    なんでだろーーー

  37. 538 匿名さん

    要町は駅徒歩0分ですからね。駅隣接物件は希少価値。
    ただ、あそこは周辺環境が、庶民的というか、高級感がない。
    このマンションがリードするぜ!というほどの規模感はないし。

  38. 539 匿名さん

    東池袋という無名な駅直結で建てられたブリリア池袋が価格をリードしたところでしょう。
    ブリリア池袋の坪360万が基準と考えれば要町も池袋6分も妥当。

  39. 540 匿名さん

    >>534
    深夜3時にレスがつくとは!
    ここは盛り上がってますね( ̄▽ ̄)

  40. 541 匿名さん

    東池袋よりは要町の方が便利だしね。
    2路線使えるし、落ち着いた住環境だから、あの価格は妥当。
    池袋駅近のここは、もう少し高くてもいいくらい。

  41. 542 匿名さん

    あっちも再開発が進めば2路線になるらしいよ。副都心線の新駅・東池袋駅。
    というか、都電荒川線があるから既に2路線か。

  42. 543 匿名さん

    SEIBU新ビル、
    オフィスを作るなら、働く人々の昼メシのことも考えてあげないとね。

    フードコート・・・・・・十分ありえる。
    http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/shinakichi/menu/
    品川でSEIBUは既に実績がある。

  43. 544 ご近所さん

    西武新ビル、フードコートありえないわ。。

    すでに、西武の上階のフードコートで需給、供給オーバー気味だからね。

    こんなところに作ったら、アホ!

  44. 545 匿名さん

    >西武の上階のフードコート

  45. 546 匿名さん

    池袋西武の「寿司の美登利」は、平日でも朝から晩まで客が行列してるし、
    まだまだ飲食店は足りない。特に、飲み屋以外の飲食店。

    元西武本社の交差点も、ラーメン店の長蛇の列は今も既にスゴい。
    あの交差点は書店とソフトバンクショップができて人が一気に増えたが、
    次に西武の新オフィスができたら、全方向のゼブラクロッシングにするんじゃないか?

  46. 547 匿名さん
  47. 548 匿名さん

    まだまだ、
    池袋、ジュンク堂そばのすし五十嵐とかランチ、なんど行っても客いないし。

  48. 549 匿名さん

    >>546
    美登利は平日の14時~17時くらいは行列してることはほとんどないよ。

  49. 550 匿名さん

    >>544
    >>547
    フードコートの意味を一度検索されたほうがいいですよ

  50. 551 匿名さん
  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸