東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その2
タノシメシノノメ [更新日時] 2008-08-21 20:14:00

東雲キャナルコートのタワーマンション。有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
公式
http://www.shinonome-tower.com/

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-06 12:13:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    なんかPCTで書かれてますけど、ここの東側って何か問題でもあるんですか?
    特に営業からは何も聞いてないんですけど・・・。
    契約してしまったので、今更なんですが・・・。

  2. 382 匿名さん

    ホモの発展場

  3. 383 匿名さん

    >>381
    南東?北東?
    北東ならば、日照がほとんど期待できないというのが理由だと思ってます。
    ここって主に子持ちファミリーをターゲットにしているようなので、日照が望めない部屋を割安設定にしたのではないでしょうか。

    あと、全体的に東向きは見晴らしは良いですが、見えるのは華の無い景色ですよね。
    いわゆる湾岸エリアのタワーマンションの売りとなる眺望(レインボーブリッジとか汐留エリアなど)とは、少し毛色が違うと思います。
    それが悪いというのではなく、売りにできるほどの眺望ではないというだけのことではないでしょうか。

    かくいう私も北東向き購入者ですので、あまり『問題がある』とは考えたくないのですが・・・。

  4. 384 匿名さん

    >なんかPCTで書かれてますけど
    part.14の366-368-371のことなら、PCTの話では?>東側

  5. 385 匿名さん

    モデルルームのエントランスの壁が薄い黄色(レモンイエロー?)で
    窓の柵が団地のような太い角スチールだったんですが・・
    モデルルームの人に聞いたところ、外廊下の壁はレモンイエローで統一だそうです。
    昔の団地のようになってしまうのではないかとちょっとがっかりしました。

  6. 386 匿名さん

    CODAN、Wコン、アップルは寒色系なので、ここキャナルは暖色系でかなり目立ちまね。
    タノシメシノノメ!

  7. 387 匿名さん

    概観にピンク、中はイエローですか。
    タノシメシノノメ!

  8. 388 匿名さん

    北東向きは良いと思いますよ!
    目の前が運河で静かですからね。ただ日照は望めませんが、家具などが傷みますからね。
    ご自分が決断したのですからもっと自信をもってね!

  9. 389 匿名さん

    383です。
    388さん、ありがとうございます。そういっていただける方がいるとやはり励みになります。
    私なりに色々考えた上での決断でしたので、日照が望めないことは承知済みですしね。

    今はDINKSですが、将来的に子供ができると必要条件も変わったりするんでしょうかね。。。
    そうなった場合には買い替え等を覚悟の上での決断でしたので、それまでは『それなりの眺望』+『それなりの開放感』を満喫できたら、と思います。
    決して華がある景色ではないのかもしれませんが、仮に第2東京タワー(でしたっけ?)が墨田エリアに決定すると、見える可能性もありますしね。

    ちなみに今は内装セレクトで迷っています。
    当初は白いフリーリングに憧れていたのでAQUAを考えていたのですが、それなりに広いリビング・ダイニングなのでFORESTやEARTHなんかも高級感があっていいのかな〜・・・などと考えたり。
    でも、そもそも直射日光が望めないので、EARTHのように暗い色だと部屋の中も暗く見えちゃうのかな・・・なんて考えたり。

    締め切りって5月くらいと聞いたのですが、果たしてそれまでに結論出せるかどうか。。。

  10. 390 匿名さん

    購入を検討しているものです。このマンションはタワーということで、高層階の眺望が売りってのがあると思います。私は眺望というより東雲というエリアにこだたってまして、低層階にしようかと悩んでいます。低層階を購入された方はいらっしゃいますか?
    また、どういった理由で低層階にされたのでしょうか?
    宜しくお願いします。

  11. 391 匿名さん

    389さん
    388です。
    私は床の色が薄い方が天井が高く見えますから良いと思います。
    カーテンやラグを同系色の濃い色にして部屋にアクセントをつけようかなと模索中です。
    一応、家具はモダンで統一し、シンプルだけど所々に小物などを少数を使用してアクセントになる色を配色しようと思います。

  12. 392 匿名さん

    薄い色のほうが部屋地震も広く感じるってこともありますしね。

  13. 393 匿名さん

    部屋「自身」 失礼ですぅ

  14. 394 匿名さん

    しかし、PCTの板に書き込む奴はろくでもないのが多い。
    あちこち貶しマクって何か楽しいのかね。
    東は何もないような事が言われてるけど、夜景はかなり綺麗。
    高速のくねり方が微妙で流れる車のライトが中々いい。
    それにディズニーランドの花火もあるしね。

    私は内装は白でいきます。部屋も広く見えますしね。
    モノトーンでコルビジェのソファでもフンパツしようかと思ってます。

  15. 395 匿名さん

    同じく白! 濃い色はDINKSとかにはいいけど、やっぱりちょっと狭く感じますよね。

  16. 396 匿名さん

    まだ検討の段階で決定には至ってないのですが、北東はまったく日照が望めないと
    いうのは何故なのでしょう?
    北東を検討中なのですが、東にかかっているので午前中なら日照があるのでは、
    と思っていたものですから。

  17. 397 匿名さん

    日照が必須条件ということであれば、北東ははずした方がいいと
    営業に言われました。
    北東の日照は微妙で、建ってみないと分からないのが正直なところだと思うので
    営業も責任取れないからはっきりとは言えないのかも。
    まず冬至は期待できませんね。

    公団側の15階以下もいつ見ても常に暗いですよね。
    15階以上も、公団の奥に高層賃貸マンションが2,3棟建つ計画が確定しているので
    運が悪いと日照や眺望が望めないとのことです。

    コワイ

  18. 398 匿名さん

    >>397

    レスありがとうございます。担当してくださった営業の方は東が入るところは
    なんとかなるというようなニュアンスでした・・・。人によって言うことが違うのか
    私の勘違いなのか・・・。
    となると、日照、眺望もそれなりというと南東ということでしょうか?

  19. 399 匿名さん

    >>396

    公団の住人で、CFTの購入も検討している者です。

    本件で言うところの「北東」とされているところは「北」と解釈した方が適切です。
    「北東」は間違いではないのかも知れませんが、限りなく真北に近いです。

    なので、営業さんの発言も消極的なのでしょう。

  20. 400 匿名さん

    >396
    日照のことが気になるのでしたら、建設中のアップルを見れば
    おおよその見当がつきます。四角形と八角形の違いはありますが、
    建ってる方角は一緒ですから。
    アップルの真東向きは今の季節で11時頃まで日照が得られるように
    見えますが、北東向きは朝のうちほんの少ししか日が当たっていない
    ような。ご参考まで。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸